hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

大人の片思い

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

こんにちは。
彼女がいると分かっているひとを好きになってしまった25歳女性。こんな片思いをするなんて大馬鹿者です。

昔は、好きなら好きと言えば良かった話でした。
ただ、もう20代も半ばで、相手はさらに年上ですっかり人生が確立しています。そんなひとに好き好き言うなんて浅はかなことと分かっています。

けれども職場で彼に会うと、そのあとは一日中頭がいっぱいです。彼女がいると分かっていても・・・
どうしてすっぱり諦めることができないのでしょう?
私は一度振られなくてはならないのですか?
けれどもそれは彼を困らせるうえに浅薄な行為です。

それに私も本当は、結婚の話ができるような相手との恋愛を始めたいんです。
それなのに!
大人の片思いはどこにいくのですか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

気持ちを伝えてみてもいいのではないでしょうか?

質問読ませていただきました。

さて、おっしゃるように大人になっての恋愛というのは、ときには諦めなければならない場合もあります。大人になるとはどういうことなのか・・・そんなことを考えるときもありますが、人は人生を重ねる上でたくさんの関係を築き、地位を築き、責任を負っていきます。それは、多くの人との関係の中で生きていくからです。
人は一人では生きていくことは難しく、どうしても社会の中に生きるしかありません。人間が社会的動物と言われる所以です。ですので大人になればなるほど、多くのモノを背負って動きづらくなるのは仕方ないのかな・・・社会に生きながら若い頃と全く同じように、というのはムシの良い考えなのかな・・・などと考えたりします。
何にせよ、まふゆさんのやりきれない思いのやり場がないこと、心中お察しいたします。

さて、まずはまふゆさんが思いを寄せておられる方は、結婚されておられないのですよね?
結婚されてたら相手の方には色んな責任が発生しますし、告白することはたしかに相手を困らせることになるでしょう。

しかし結婚されていないということであれば、まふゆさんの思いを伝えることくらいは構わないのではないでしょうか。
お付き合いしている段においては、結婚するために相手を見極める期間でもあると私は思います。もちろん、二股をかけて相手をむやみに傷つけることはあまりほめられたことではありませんが、きっぱりとけじめを付けつつ誰を選ぶかは本人次第です。

その彼が、今の彼女とまふゆさんを比較した上で、まふゆさんを選ぶ可能性だってゼロではないでしょう。
またたとえ振られたとしても、そのときはきっぱりと諦めがついて次へと進むきっかけになるのではないでしょうか。

なかなか恋愛感情というのは思い通りにいきません。自分の希望通りの人を自由自在に好きになれれば良いのですが、そうもいきません。
しかし、感情から始まる恋愛もあれば、条件から始まる恋愛もあるのではないでしょうか。「結婚の話ができるような相手との恋愛」とのことでしたら、そういう相手を意識的に選んで関係を深めていってみて下さい。その中で、芽生えてくる恋愛感情もあると思いますよ。

それはさておき、まずは今の気持ちを自分の納得いく形でケリをつけることが、次のステップへの第一歩ですよ。

何か少しでも参考にしてみて下さいね!

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
京都府・大阪府・奈良県の県境に当たる、京都府京田辺市の天王院というお寺でお勤めさせていただいております。山手の方にある、自然に囲まれた日蓮系宗派のお寺です。 13才から僧侶となり、たくさんの方と関わってきました。 現在は42才となり、3人の子育てに奮闘中です!また、教育関係の仕事にも勤めたことがあります。 自分の経験したこと全てが私自身の糧となり、それが人を救う力になればいいなと、何があってもポジティブに考えるようにしてます。 その経験を活かし、 ・人間関係 ・将来の不安 ・仏事全般 など、様々な質問に答えていきたいと思っております。 何か悩み事がある、個人的に相談したい、質問について他の人に知られたくない、という方は遠慮なくメールにてご相談下さい。 今までにたくさんの方からメールにてご相談をいただいておりますので、気軽にご相談してみて下さいね! また、ハスノハの回答には字数制限があり、私の回答に対するお礼に返事が出来ない場合も多々あります。ですので、返事を望まれる場合もメールにてご連絡下さい。 メールアドレスは下記をご参照下さい。 一両日中に返事をするようにしておりますが、こちらからの返事が届かない場合は、 ・メールアドレスを間違えていないか ・受信拒否設定はどうなっているか を確認して、もう一度メールを送っていただければありがたく思います。 また、お寺に直接訪問されてのご相談も受け付けております。その場合は、まずメールか電話にてその旨をお知らせ下さい。 お寺の予定と照らし合わせて、日時を調整させていただき、お寺の詳しい場所などをお伝えいたします。 ただし、電話回線が1本しかないこと、他の法務の電話が多いことから、失礼ながら電話での悩み相談は承っておりません。 直接お寺に参詣されての相談か、メールにての相談に限らせていただきます。 また、直接お寺に参詣されての法事や、ZOOMを通じての法事なども受け付けておりますので、希望があれば何でもご相談ください。 メールアドレス joukai4378+soudan@gmail.com 電話番号 0774-65-0161
法事や行事がなければ、平日・休日共に 9:00~12:00 14:00~17:00 の時間帯で相談できます。 土曜日や祝日の前の日なら、お寺の予定が何もなければ 21:00~ でも相談できます。 他にも調整できる場合もあるので、お問い合わせください。 人に話をしたり言葉に出すことで、気持ちが晴れたり、考えがまとまったりすることもあります。 どうぞ遠慮なくご相談ください。

質問者からのお礼

藤川 誠海さま
こんにちは。
色々と、自分の納得のいく形、というものを考えており、お礼が遅くなり申し訳ありません。
どんなにか救われたことでしょう。ありがとうございます。
さて、彼は確かに未婚です。こんなことを考えているというのを彼が知ったら、どんなに驚くだろうかと思います。
想像してみて少しくすくす笑ってしまいました。どんな顔をするだろう、笑うのか、眉を下げるのか、想像のなかの彼はとても可愛くてチャーミングです。
そして、こんなふうに感情でひとを好きになれることをとても嬉しく思えました。私もそのうち「条件」を意識し出すでしょうから、感情で動けるのはもう数えるほどしかないかもしれません。それが彼であってありがたかったと言えればと思います。
この度は本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ