仕事を続けたい。仕事と親どちらも大事
ケアマネとして高齢者介護の世界に入って3年。後悔ばかりしてきました。自分の意思で自分の死を決められない事が当たり前な世界。もっとこうしてあげればよかったと何度も泣きました。上司にも周りの同僚にも話しました。「もっと自分をコントロールしないとダメだよ。」と言われ、自分が間違ってるんじゃないかと思いました。私の気持ちに共感してくれる人は誰もいませんでしたが、かわりにもっと頑張ろうと思うようにしました。
去年自分の母親が倒れました。母親の看病で仕事する時間は減り、仕事はどんどん溜まっていきました。上司に助けて欲しいと言いましが、「自分の仕事でしょ」と言われ誰も助けてはくれませんでした。
イライラするばっかりで、その度に「もっと自分をコントロールしなさい」と言われました。
今年に入って私自身電車に乗れなくなりました。明日も何かあったらどうしようと思うと眠れなくなりました。過呼吸の発作を起こし、リストカットをしました。その状態になって上司から休暇、または軽減業務を言い渡されました。病院ではパニック障害の診断を受けました。
ただ私は今の職場が好きだし、今の仕事も大好きです。お金もいるので働かないと生活できません。
私もうこの仕事無理なんでしょうか?親の看病のせいで仕事が出来なくなっている事に納得出来ない自分もずっとせめています。
長文すみません。何かアドバイス頂ければ幸いです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
自身の身体の休息とお母さまへの寄り添いを。あなたが大事よ。
それでも生きなければならない、この世とは本当に思い通りにいきませんねぇ。。。
いくら仕事とはいえ、関わってきた方の最期を看取るというのは大変なことね。私もそうですよ。終末期の現場では、自分の無力さを嫌というほど 思い知らされますよね。自然と沸き起こる感情を、いくらコントロールしろと言われても、心に受ける喪失感は大きいものよねぇ。
一緒に泣いてくれる、黙ってそばにいてくれる、そうだよねと頷いてくれる、ただそれだけでも 違うのにね。仕事への厳しさが、あなたを追い込み 孤独にさせていくわね。
お母さまのこともあり、あなたは、その不安を一人きりで抱えてきたのね。助けてと勇気を出した声を否定されるほと、悲しいことはないわね。しんどかったね、今までねぇ。
今ある環境を保ちながら、新たに抱えるとなると、やはり無理も出てきます。それは誰でもね。周りが理解や協力してくれてこそ 上手く回るけれど、今のままでは、あなたの身体が長くは続かない。生活のこともあるけれど、心に余裕があってこそ、サポートに徹することが出来る。
難しい選択だけれど、勤務時間を調整しながら、自身の身体の休息と お母さまへの寄り添いを。あなただから、出来ることだもの。
私には、あなたが大事よ◎
追記。。。
そうよね。わかってくれている それだけでも、踏ん張れるのにね。
離れていても、あなたの頑張りを応援しているわ。
しんどいとき、限界なんだって、吐き出せばいい。
メールをくださってもいいわ。
私が聞くわ。あなたを一人にはしない。
お母さんのサポートも心細いのでしょ。弱っている親を見るのは辛いものね。お母さんの前では笑顔でいるんでしょ。元気でいてもらいたいから。
でも、あなたの心は、不安でたまらないのよね。
私が、あなたの背中を支えているわ。大丈夫よ。
ひとりじゃない。
質問者からのお礼
コメントありがとうございます。
涙が止まらない。
ただ上司に、周りに、家族に頑張ってるって。言って欲しかった。私の気持ちなんて誰もわかってくれない。頑張りたいのに、大丈夫だよって今まで何度も聞きたかったのに、不安で孤独で毎日なんでこんなにこわいでしょうか?
追記ありがとうございます
母親だけが1番の理解者だったんです。昔から私自身メンタルが不安定で不登校児でした。父も姉も私を責めて来る中母親だけが「学校なんて行かなくても何とかなるよ。」と言ってくれてました。
資格を取った時も、今の会社に転職出来た時も1番喜んでくれたのは、母親でした。
毎日疲れて帰ってきて、黙って愚痴を聞いてくれました。その度に「頑張りなさい」「嫌なら辞めてもいいんだよ」と言ってくれてました。毎年、大好きな歌手のコンサートに一緒に行ってました。母の日には温泉旅行をプレゼントしたら、喜んでくれてました。そんな母と会話が成り立たなくなりました。一緒に出かけられなくなりました。
母親の不安そうな顔を見る度に「大丈夫だよ」としか言えない自分がいます。夜になると自分の無力感に押しつぶされそうです。