hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

近所付き合いの仕方がわからない

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

1年前に家を購入し、引っ越してきました
夫、子供2歳、お腹に1人と私で住んでいます。
ここの住宅街は、20年前からあり、世代も幅広いです。
家の隣に家の子の1つと3つ上の子供、家の前に5つ上、8つ上の子供がいます。当初は、家の子にとって近所に同じくらいの子がいてよかったなと思いました。近所の子も、家の子と仲良くしてくれて有難い限りです。
が、私が問題で。元々人見知りもあり、当初は会ったら挨拶し、子供同士遊ぶのを見ていましたが、両方の家の母親同士はもう8年の付き合いで仲が良く、2人一緒にいると輪にも入れず、でも子供の為に、1人でもいいやと思いいました。
でも限界がきて、外に出ることがおっくうになり、2人が外で話してるのをみると気になるようになってしまいました。
子供の声が聞こえると、家の子は外をみてまだ行きたいとはいいませんが、そのうち言うようになるでしょう。
今後どう付き合っていけばいいのか。
私が、自ら話しかけたり、顔を出せばいい良いことかと思いますが、できていたら悩みません。
元から仲良しの方々の中に入るのって、皆さんどうしているのでしょうか。 
私も仕事したり、子供が成長していけば会うこともなくなっていくかもですが、そんな考えでいる自分が悲しいとは思う反面、仲良くしたいと思う気持ちもあります。
子供の遊びたいという思いにも私のせいで叶えてやれず。
家の組には、他に子がいないし、小学校になったら一緒に登校する事になり、子供同士は仲良くやっていけるかと思いますが・・・・。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

肩の力をぬいて何も考えず自然体でいいのですよ

わざわざ仲良くなる必要もないのではないでしょうか。
人は人近所のその方はたまたま気があっただけでしょう。
あなたも必要なことはお話すればいいし、変に仲に入ろうとする必要はありません。
相手が誘ってきてくれて、あなたも気が乗れは行けばいい。
仲良くなりたいならあなたから話しかけてみればいい。
それだけのこと。
きっと考えすぎるあまりフットワークが悪くなっているのでしょう。
世間体とか、何にも考える必要はありません。
「いつもお世話になってます。」とか「今日は寒いですね」とか「家の子はね・・・・」とかそんな話から自然と距離って縮まるものです。

肩の力をぬいて何も考えず自然体でいいのですよ

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ