実の姉
初めて質問させていただきます。
よろしくお願いします。
早速ですが、先日 実の姉が離婚をしました。
その際、相手側の苗字をそのまま変えずに使用するとのことでした。
子供はいません。
姉はSNSをしていて そこに結婚していたままの苗字で出しているのですが、苗字をカタカナにしてニックネームのように使用しています。
カタカナにすると英語に聞こえるような苗字で、名前とかけているところがあります。
それに対してふと、良くない印象を受けました。
それを知ってか知らずか相手のお母さんが「苗字をつかわないで!」と連絡されてきたそうです。
それでも変えずに今もいます。法律上は問題ないのですが、私は良くない印象が残ったままいます。
本人の問題だとはわかっているのですが、無性に やめておいた方がいいよ と伝えたくてしょうがありません。
離婚から3年が経っていますが 姉と関わる度に頭にその事が浮かびます。
このどうしょうもない気持ちをどうすればおさめることができるでしょうか。
お答えにくい質問でしょうが
何卒 よろしくお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
お尋ねそのものより
お尋ねの文を拝読しました。私はご返事が遅れているお尋ねにお答えするようにしています。多くの場合、回答が遅れているのは、かなり難しい問題を抱えておられる質問です。
それに比し、まずあなたご自身の問題ではないのと、姉上の一身上に火急に解決しなければならない重大な問題があるとは思えないこととにより、和尚様方がお答えを後回しになさっているものと思います。
お尋ねに対する直接的なお答えを申すと、お姉さんの問題なのですから、またそれが合法的なやり方なのですから、放置されたらよいのだろうと思います。
ただ、気になりましたのは、お尋ねとは別にもっと違った問題があるのかなぁ、ということです。お姉さんとの姉妹関係などにお尋ねの淵源があるのかもしれません。私の考えすぎでしたらご容赦ください。
質問者からのお礼
回答くださり ありがとうございます。仰る通りだと思います。私の家族への思いは複雑で自分ではもう分からなくなっているかもしれません。心の奥底に沈んでいる感情を1度も吐き出せていないどころか、奥底に押しやり納得したかのようにいます。今ではどんな気持ちであったのかすら思い出せないのに感情だけが残っているのでしょうか。色んな気持ちを確認するのは恐くて避けてしまいますね。今回の件は素直に放置します。ありがとうございました。