hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

怒鳴られて気が滅入ります

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

仕事をしていて怒鳴られることがよくあって気が滅入ります。

不動産関係なのですが、土地の売買のお手伝いをさせて頂いたあと住宅建築のお手伝いもさせて頂いています。

測量や工事等で近隣の方にご迷惑をかけてしまうので、お騒がせしてすみませんということで挨拶して回ります。
直接お会いできることもあれば留守にされていてなかなかお会いできなくてお手紙を入れさせていただくこともあります。

ひととおり挨拶を済ませた後本格的に作業に移っていくわけですが、周囲の方からきつい言い方をされてしまうことがよくあります。

理由は「仲が悪かったのになぜ協力しないといけないのか!」というものから「自分の家との境界線はここじゃない!」というものまで様々で、これでもかと言わんばかりにきつく言われ、何も言わずに黙って聞いていますが正直かなり辛いです。理不尽なことを言われることも多く気が滅入ります。

大抵の方は「ご苦労様やね~」と言ってくれるのですが、どこで仕事をしても一人ぐらいはこういう方がいらっしゃいます。
いろいろと接し方を考えてみますがAさんにはAさんの、BさんにはBさんの対応の仕方があってなかなか思うようにいかず難しいなと感じています。ご協力して頂いた方に私の対応どうでしたか?とお聞きしてみることもありますが「別に普通だったけど…何かあったの?」と言われます。

同じ仕事をされている方と話をしていてもどの方も経験されているみたいで経験を重ねると慣れてきて受け流すようになるんだそうです。
そうならないとストレスが多すぎてやってられないと仰っていました。

私はまだ経験が浅いのできつい言い方をされると真に受けてしまって結構長い間引きずってしまいます。
他の仕事に影響しないように切り替えようと思いますが、頭にこびりついてしまうのでふとした拍子に思い出して嫌な気分になってしまいます。

こういう出来事と上手く付き合っていけたらこんなに辛い思いをせずに済むのになと思いながらなかなかその方法が見つけられずにいます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ほとけスイッチですよ。心の中で文句を言いながらも笑顔の対応。

そうですね。。。お願いしたり、頭を下げなきゃならない場で、文句を言いやすいのか 口が過ぎる人がいますよね。(こんな人は、誰に対してもかも知れません)
言われる方は、たまりませんよね。

言う側にも、そりゃ言い分があるのでしょうがねぇ。言い方があるものね。

暑さも影響するのかも。
暑さが、イライラや怒りを生むそうです。

頭を下げながらも、心の中で、(うるさいよ!)と文句が言えたらいいですね。
もちろん顔をあげれば余裕のスマイルで。
ほとけスイッチですよ。
私も、ほとけスイッチ入れます(笑)

毎日、お仕事 お疲れ様です(﹡´◡`﹡ )

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

嫌な思いとの付き合い方

拝読致しました。
日々お勤めお疲れ様でございます。
人間は誰しも良縁のみと付き合いたいと考えております。
逆に悪縁とは付き合いたくないと考えております。
しかし、良縁であるほど離れてしまう愛別離苦。
悪縁ほど近寄ってくる怨憎会苦。
四苦八苦とありますが、上記の二つは四苦のうちの二つとなります。
働いているときの周囲からの心無い言葉や態度は心に残りますよね、心中お察し致します。
そしてそういった心ない言葉ほど頭に残り帰宅してからもモヤモヤが残りますよね、こうなると悪循環となりますよね。

では、どうしたらいいのかと申しますと…
覚悟を決めることです。
覚悟という言葉は
1 心の準備をすること
2 真理を悟ること
3 覚えること
4 知ること
5 諦めること 受け入れること
とあります。
いま貴方を苦しめているのは、
社会通念や常識といったご自身の理想と現実のギャップかと思います。
周りにたいして期待値が大きすぎるのでどうしても目についてしまう。
しかし、5つ目の諦めること、受け入れることの部分を見ていただきますか。
ご自身の作り出した理想ではなく現実を『こんなものか・・・』と受け入れることが何よりもの心の落とし所となるかと思います。
社会というものは、良いも悪いも我々の心次第だとお釈迦様も経文の中で仰っております。
それは、『自分というフィルター』が曇らせてしまうからです。
ですから
自分なら・・・
なんで私が・・・
私ばかり・・・
といった『自分』という感情を少し下げて相手にも上記の『自分』があると俯瞰して見ていただければ少しは心が楽になるかと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

日蓮宗の僧侶をしております 祖山での修行、荒行を終え現時点での精一杯でお...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お返事ありがとうございます。
ほとけスイッチと「こんなものか・・・」と受け入れる気持ちを意識してみました。
相変わらずキツい言い方をされる方に出会いますが、以前ほどはしんどくなくなったような気がします。それでもやっぱり結構凹みますが・・・
これからも意識し続けて少しでも気持ちが楽になれるようにしようと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ