hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

お墓参りで疎外感を感じてしまいます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

私は母方の祖父に会ったことがありません。兄は小さかったですが会ったことがあります。私が生まれる前に亡くなってしまったそうです。母方の祖母とはよく会います。なので、毎年お盆になると祖父のお墓に御墓参りにいきます。

昔は特に何も考えず、御墓参りに行って会ったことのない祖父を思い浮かべていました。
けれど、中学生くらいになってから、
御墓参りに行くたびに寂しい気持ちになるようになりました。
私以外全員、祖父と会っていて、どんな人か知っています。父と母と祖母は笑いながら思い出を語ります。
兄は小さいから覚えてないけどな〜と言いつつ会話に加わります。
私はその会話にどうしても加わることが出来ないでいます。

私にとっては祖父だけれど、もう亡くなってしまった祖父からしたら、私は知らない人間なんじゃないかという考えに辿り着いたとき、とても悲しくて、御墓参りに行ったあと、涙がでました。
高校生の頃、一度母にそのことを伝えると、母を泣かせてしまいました。
そんなことを考えながらあの場にいたのか、悲しいと言われました。
たしかに祖父は私を知らないけれど、私のためにお雛様を買ってくれたんだよと言われました。
それ以来母には祖父の事は話していません。また泣かせてしまうからです。
それ以降も、毎年御墓参りに行きました。
私だけが蚊帳の外のような、大きな壁を感じました。
自分でも素直に御墓参りすればいいと思います。
でもどうしても悲しく思います。
小さくても兄は会っています。
兄が覚えていなくても祖父はきっと覚えています。
私は会ったことがないし、祖父も私のことを知りません。
20歳を超えてもこの気持ちは消えず、ますます悲しくなりました。

けれど最近は気にしないようにしようと受け入れつつありました。
けれど、今年の御墓参りで母が私に向かってぽろっと言いました。
会ったことないもんね、と。
それを言われた瞬間、悲しい気持ちがまた一気に戻ってきてしまいました。
そうだった、私は会ったことないんだったと改めて悲しさと寂しさを感じました。

この悲しさは、どうしたらなくなるのでしょうか。
どういう考え方をすれば気にしなくなるのでしょうか。
長々と申し訳ありません。
こんな情けない話、誰にも相談できず、この場所を頼ってしまいました。
ご助言など頂けますと幸いです。
よろしくお願いいたします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

知らないからこそ

お祖父さんの立場で考えると、自分が知らなかった未来の子孫に会ってみたいのではないでしょうか?
会ったことがないからこそ、「こんな孫娘も生まれてきたんだんよ」と、お祖父さんに見せることができたら、楽しいと思います。
さらにいえば、たとえば江戸時代の先祖に、スマホを使いこなす子孫を見せてあげたら、さぞ驚くでしょうし、自分の血をひく者が遠い未来にまで生きているなんて、喜ばしいことでしょう。
そういう風に考えると楽しいと思います。
お祖父さんが見たこともなかったスイーツなんかをお供えしてあげたり。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

こんなにも早く回答して頂けるとは思っておりませんでした。
本当にありがとうございます。

回答を拝見して、そんなふうに考えてもいいんだと知ることができ、少し心が軽くなりました。
自分だけではそんな明るい思考にはどうしてもならず、本当に有り難く感じます。
次にお墓参りにいくときは、回答していただいたようにもう少し明るい気持ちで行けるよう頑張ろうと思います。
本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ