自分のことを認められないゆえに相手のことを認められません
いいアイデアを持っている人や知識が豊かな人を見ると、なんて自分はダメなのだろうと卑屈になってしまいます。
自分の考えをハッキリ述べることができたり、自己表現が上手な人を見ると嫉妬してしまいます。
素晴らしい作品を見ても、どうして自分はこういう風にすごいことができないんだろうと辛くなり他人の情報をシャットアウトしてしまいます。
自分の考えやアイデアを養うためには他人の豊富な経験や知識が不可欠だとわかっているつもりですが、人の意見を取り入れると思考停止してしまい、自分がやらなくてもいいのではないかとかパクリになってしまわないかと考えて結局自分一人でモヤモヤするばかりです。
他の人はみんなキラキラ輝いているのに自分は何をやってるのだろうと恥ずかしい気持ちになります。自分も何かすごい人にならなきゃいけなくて、立派なことをして人からすごいと言ってもらわなければいけないと思っているのです。
自分のことが認められないので何をしていてもこれじゃダメだとすぐに諦めてしまいます。その状態で他人のアイデアや知識に触れると、自分にはあれも足りないこれも足りないと焦って、未だに何も成し遂げられていません。
自分は特別ではない、すごくはない、ということが受け入れられないのだと思います。
どうすればプライドの高い自分を捨てて他人のことを受け入れられるようになるのでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あわてないでくださいね
拝読させて頂きました。
人のことやものを見て落ち込んでしまったり、嫉妬してしまったりはやはりするものです。人間ですからないものねだりはするものです。それが向上心にもつながります。ですからあまりマイナスに考えなくてもいいと思います。
あなたの心の中がだいぶあせっているように感じます。自分の中であれができない、これがないと思うと自分の心は追い込まれてしまって考えることも見直してみることもできなくなってしまいます。
そして思考停止になり、逆に劣等感にさいなまれてうらやましさから怒りや憎しみに変容してしまいます。
人のことやものを見て素晴らしいと思うことができることは素晴らしいことです。素晴らしいと感じられる感性はやはり尊いですからね。そこから自分と比較することができるのですから自分にないものを理解できるし、或いは自分の素晴らしいところも見つめなおしてみることもできます。
何でも完璧はありません、どれしも誰しも成長過程にあるのですからね。
あなたもわたしも周りの方々も皆それぞれに成長過程にあるのです。ですから成長するスピードもタイミングも違います。
あわてることはありません、あなたはあなたのペースで成長していきますし、様々なことに触れて影響を受けながら少しずつあなたらしく移り変わりゆくのです。
様々なことから影響を受けることで独創性あふれるものにもなっていくのですからね。
葛飾北斎の浮世絵がヨーロッパに包装紙として渡らなければゴッホの絵は生まれませんでしたからね。
あなたの人生はこれから様々な方法に成長を遂げていきます。
どうか心おおらかに様々なことを素直に受け入れてください、そして良いことをしっかりと吸収なさって下さいね。
あなたがこれからお健やかに豊かに成長なさっていかれますことを心から祈っておりますね。
質問者からのお礼
ご回答頂きありがとうございます。
影響を受けることが独創性につながる、というご意見になるほどと思いました。周りの環境を自己否定のために使うのではなく、自分を成長させる材料として捉えられるようになりたいと思いました。
またご指摘のとおり、焦ってばかりで視野が狭くなっていた節があります。
これからは余裕を持って生きていけたらいいなとおもいます。