hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

人生の選択

回答数回答 3
有り難し有り難し 23

初めての質問です。
日々お忙しい中すみません。つたない文章ですが、読んでくださるとうれしいです。

私は今大学受験を控えています。美術系の大学を受けるために日々努力しています。
勿論絵を描くのは好きなのですが、気持ちが足りないせいかあまり夢中になって取り組めず、思うように結果が出ません。

もう、『才能が無い』と割りきって、諦めた方が良いのでしょうか。

しかし、今まで周りの事に無関心だった私は、色んな事に挑戦したり新しいことに取り組む事をしてきませんでした。
だからか、私に出来ることが絵を描くことしか残されていません。私から絵を描くことを取ったら、ほぼ将来への道が閉ざされてしまうのです。それに、今までしてきたことは何だったのか、と自己嫌悪に陥ってしまいます……。

『ほぼ』というのは、他にも興味のあることはあるにはあるので、いっそのこと、そっち方面に路線を変えた方が良いのではないか、と思ってきたからです。

人生、間違った選択をしてしまったためにそのあとずっと苦しむ様なことはなるべくしたくありません。
どんな事が自分に向いていて、合っているのかまだ分からないのです。

苦しんででも1度決めた道を突き進んだ方が良いのか、諦めて比較的楽しく過ごせるであろう方に進んだ方が良いのか、どちらが良いのか悩んでいます。

合っている道=楽しい ではないのかもしれませんが、今の私には何が正しいのかわからないのです。正しい答えなんてないのかもしれませんが。

長々とすみません。へんてこな文章になってしまいましたが、ここまで読んでくださりありがとうございます。喝やアドバイス、もらえると嬉しいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

自分で未来設計の絵を描け

良いのですか?そんなこと質問されたら自分の夢に執着するな、与えられた世界で精一杯に生きろという回答しちゃいますよ?良いのですか?…と、いうのは冗談に留めておく努力をしまして(未練タラタラ)

さて、気持ちが足りないせいかあまり夢中になって取り組めず、思うように結果が出ないのに、他の方面に路線を変えて頑張ろうと?いや、そりゃ矛盾ですわ。違う方面に行ってもそのうち気持ちが足りないせいかあまり夢中になって取り組めず、思うように結果が出なくなるだけですわ。

そして美大に行ったとしても絵だけやってりゃ良いわけでもありません。私なんか全心全霊でゲームしてたらhasunoha回答(仏教)に活きましたわ。

でも、それだって10年前から明確なビジョンを持って始めたことです。当時、電車男という現象が起き、ネットを介した人間関係の場が出来つつあることを実感しました。あるいは別件で自分で電車に乗っても、隣の席の人ではなく、10kmや100km、1000km離れた知人と繋がっている時代が到来しました。ネットの普及で人と人との繋がりが希薄になったのではなく、繋がりの場が替わり始めた時代でした。

にも関わらずモラルの形成はリアルでの育ちだけに依存し、そして匿名のネット社会では人の暗い部分が出やすい。これは莫大な苦を生む…お坊さんこそ、そこに介入しないといけない…そう確信して10年前にネトゲやQ&Aを始めたのです。ゲームの攻略wikiの雑談所で高校生に敬語の大切さを説いたこともあります。

そうやって多方面に攻めるからこそ本業が活きるということもあるのですよ。恋愛を知らない人に恋に苦悶する女性は描けないでしょう?それと同じ。

人は夢の道を進めないから苦しむのではありません。本当は360度どこに行くも自由なのに、これしかないと執着するから苦しむのです。360度自由だからこそ、計画と勝算を見出す努力をしなされ。逃げるモチベーションで選んだ道は自己嫌悪に向かいます。攻めるモチベーションで道を選ぶのです。

※美大行けとも一般大行けとも言っていません。そんな選択の責任は負いませんからね☆

{{count}}
有り難し
おきもち

曹洞宗副住職。タイ系上座部仏教短期出家(捨戒済み)。仮面系お坊さんYouT...
このお坊さんを応援する

いろいろ試してみてください

私のことを書きますが、私は高校途中から美術系に変更しました。地元の男子校の進学校でしたから坊さんの大学に進むもの周りは見ていましたが、前々から絵画やデザインに興味があり高校3年から途中変更しました。興味もあったのですが、その前に私は目の前の現実つまりお寺から逃げ出したかったのも本当の理由です。私は子供の頃お寺の生まれていじめにも遭いましたし、中学校も半分位しか行けませんでした。ひたすら絵を描いている時は素のままの自分に戻ることができたようにも思います。その後予備校に通い美大に入りましたが、今まで私が会わなかった多くの人に出会い友人もできました。美大ではあまり勉強せずにひたすら学園祭の実行委員として活動し、自分なりに充実した時間を過ごすことができました。その後何より嫌なお坊さんの修行を足かけ3年やりました。本当に嫌でした。その後に海外に出て、その後建築設計・デザインの仕事につき、サラリーマンになり約15年程勤めて、父が亡くなった為に自分のお寺に戻ってきました。結果から申しますとどんなことも無駄ではないということです。今自分が生きている何かの役に立つことばかりです。様々に選択ミスもありますがそれも含めて全てが学びの場であり、自分を成長させてくれることです。これからの人生で多くの迷いが生じて失敗もあり挫折もあり苦しみもます。同様に充実や成長や喜びもあります。どうぞ自分の心に正直に怖がらずに少しずつ前に進んで頂きたいと思います。あなたのこれからの新たな挑戦や出会いが実り多きものであります様こころよりお祈り申し上げます。またこころより応援申し上げます!\(^o^)/

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

自ら選んだ道を精一杯生きること。

はじめまして。亀山純史と申します。

人生を終えるまで、何が間違った選択であったかはわかりません。大切なのは、選んだ道を精一杯生きることだと思っています。もちろん、その道を軌道修正することもあるでしょう。でもそれは決して遠回りの道ではないはずです。

歌手のさだまさしさんは、芸術系への受験に失敗をしました。あるいは全国各地でサイエンスショーを開いている米村でんじろうさんは、3浪の後に大学へ進学しています。どちらの方も、入試に失敗した時には、これからの人生はどうなるのだろうか、と思ったことでしょう。しかし、彼らが入試に失敗していなかったら、今よりも輝かしい人生が、彼らに待っていたかどうかはわかりません。
いずれにしても、決めるのはあなた自身です。

最後に一言。芸術はそれぞれの作品を通して、私たちにメッセージを伝えるものです。ですから、絵が上手に描ければそれで良いわけではありません。上辺だけの技巧に走ってはいけません。是非、多くのことに関心を持ち、心豊かな人になってください。(これは、あなたが芸術系への進学をするしないに関わらず、大切なことです。)

以上が私からの回答です。少しでも参考になれば幸いです。

{{count}}
有り難し
おきもち

hasunohaを訪れてくれた皆さん、こんにちは。私は浄土真宗本願寺派の僧...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

回答、ありがとうございます。回答を読み、張り詰め過ぎた気持ちが少し軽くなりました。本当にありがとうございます。

大慈様
『本当は360°自由』という言葉にはっとしました。そうですよね、自由なはずでした。確かに、少しマイナス方面に執着し過ぎていたかもしれません。逃げではなく、攻めの気持ちでこれからを選び進んでいきたいです。

kousyo Kuuyo Azuma様
別な選択をしても、逆にその選択をしたからこそ学べることもありますよね。気づかされました。『どんなことも無駄ではない。全てが学びの場』気にとめておきます。

亀山純史様
頭がカチカチになっていました。自分の中の引き出しというか、タンスはあるのに中身は空っぽの様な状態だったかもしれません。今からでも、もっと周りを見て、色々なものに興味をもって、経験していきたいです。

「人生の選択・岐路・決断」問答一覧

一つの学問を究める覚悟が持てません

お忙しい中、私の質問を開いてくださりありがとうございます。 前回は重い内容の相談をさせていただきましたが、後になって私の悪い勘違いで必要もないのに自分を責めていたことがわかりました。ご心配をおかけして申し訳ございません。もちろんご回答はとても助けになりました。今は楽しく過ごせております。 (今回の相談は前回と関係ありませんが、改めて現在のことを書かせていただきました。前回の相談を見ていない方でもぜひご回答ください) ここからが今回の相談です。 私は現在高校生です。将来は大学に進学して、研究者になりたいと考えています。しかし、自分が本当に研究者になって仕事を続けられるのか迷っています。 今現在一番興味があるのが数学で、数学者になれたらいいなとも思います。ただ、私が数学を本格的に学びたいと思ったのは高校からで、小さい頃から数学好きだった人や、四六時中数学にのめり込んでいるような人の話を聞くと、本当に私なんかが数学者になれるのかと思ってしまいます。 もともと気が変わりやすいタイプでもあり、研究者に向いていないのではないかとも思います。ただ、学問を突き詰めて新しいことを発見したいという気持ちはすごくあります。 また将来の生活という面でも、研究者は安定した仕事とは言えず、不安もあります。生活を学問に捧げるくらいの覚悟がないと偉大な成果は残せないのだろうと思いますが、なかなか決めきれません。 お坊さんになるというのも、志や覚悟があってこそだと思います。よろしければお坊さんになると決めた理由や、決断したときの気持ち、苦労したことやよかったこと、その道を究める心構えなどお聞かせください。また、この相談をお読みになってアドバイスなどあればぜひお願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

自分では精一杯働いているつもりですが?

正社員で働くと体も心も疲れ果ててしまい、職場を変えても自分を保てませんでした。フルタイムパートの今は気持ちを穏やかに過ごせ、体調が悪ければ調整をしながら休みを入れることでなんとか生きています。 けれど収入は少なく自立した生活は出来ていません。 同棲している彼は経済力・生活力ともに無く、それでも一緒にいることで自分が笑顔になれる、元気になれるため離れることができません。彼といることで、自分がありのままでいられるようになり、怒ったり笑ったり素直にできるようになりました。 今のままでは今後の生活は成り立たないと感じています。彼の実家に住んでいるため、今のうちに生活の基盤を作りたいと彼に伝えていますが、彼は収入を得るために何かを変えようとは思っていないようです。 彼は仕事に行く時間も適当で仕事中もよく遊んでいる様子が見られます。また家にいる時もずっとゲームやアニメ、スポーツに夢中で、子どものような生活をしており、自分の家族に甘えっぱなしで親離れ、子離れができていないようです。 私自身、精一杯の努力を行い少しでも収入を上げられるよう日々自分が出来ることを模索しています。しかし日常を送ることで精一杯なのも事実です。 私は今後、あったかいご飯を食べて、お風呂に入って、お布団で寝る、という人間らしい生活を送るために、彼との縁を断ち切った方が良いのでしょうか。 2人で生活する中で、水道光熱費、2人で食べる日々の夜ご飯代、2人で使う洗剤類、は彼が負担してくれており、それ以外は各自で賄っています。 けれど、このままお互いの収入が増えなければ2人共倒れです。 私1人で自立して生きていく方法を考えた方が良いのでしょうか。それとも、変わろうとしない彼に圧をかけ続けた方が良いのでしょうか。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

辞めることは逃げなのか

以前相談させていただいた、子供の学校のボランティア活動について、再びお知恵を貸していただきたく投稿します。 小学校のボランティア活動と同級生の保護者の件で相談させていただきましたが(その節は大変ありがとうございました)、長男の保護者世代の卒業を機にメンバーが激減し、来年は在校生保護者は自分一人になってしまいます。代表は在校生のいる保護者が、という決まりもあり、ボランティアの代表をつとめることになってしまいました。 辞めるなら誰か新しい人を入れてから、といった風潮があるようで、卒業した方々を出戻りさせているようなところもあります。 コロナ関連で学校行事も変化し、友人知人と顔を合わせる機会も減ってしまい新たな人集めも上手く行かず、メンバーも増えません。卒業した方々が残留してくださりましたが、皆さん生活スタイルが激減した事で、小学校に出向ける人が殆どいません。現時点での在校生の保護者数名と都合の付く方に協力していただき何とか1学期の活動を終えましたが、2学期のイベントの打ち合わせが出来ないままでいます。イベントに参加できない方が多く、引き継ぎもされず、前代表の方がまだ自分が仕切りたい気持ちがあるような雰囲気で、自分は何のために所属しているのだろう、辞めたいけれどボランティア活動が途絶えてしまってはいけないから、子供達は活動内容を楽しみにしているという気持ちから継続してきましたが、自分が代表になった事で参加者が減ってしまったのか、新たな人を集められない自分の責任なのか、と自分を責める日々です。自分の体調悪化や下の娘の特性や療育、子供達の通院など、両立も正直難しいのが現状です。 でも、ここで自分が活動を辞めては周囲に迷惑がかかる、代表になったのなら放棄してはいけないのか、辞めたい思いと辞めてはいけないだろうか、という重圧で頭がいっぱいです。体調にも影響が出ています。 ボランティア活動、本来なら楽しく活動出来ることが大切なのに、ブラック企業にいるような気持ちです。 辞める勇気も出ない状況ですが、辞めるのは責任から逃げることになるでしょうか。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

今人生の分岐点です、選択に迷っています

今、母の実家で住まわせてもらっていて、家賃を入れなくてはならないので近くのコンビニでバイトをすることになりました。 来年から父方の祖母からの勧めで調理師学校へ学びに行き、母の実家を離れて父の家に行く予定だったのでそれまでの繋ぎでバイトをする予定でした。 しかし、バイト先から店長候補として働かない?とのお誘いを貰いました。 コンビニでのバイトは初めて働く職場ですがかなり働きやすくいい人ばかりで天職の様に思っています、ですが店長候補のお誘いを貰うとは思わず嬉しさと驚きが半々です。 コンビニ側に来年から調理師学校に行く旨は伝えていますので、9月まで返事は待ってくれると言ってくれています。 父にも母にも相談しましたが自分で決めなさいと言われました。 父方の祖母にはまだ決まっていないことで思い煩わせるのは失礼だと思い伝えていません。 祖母は来年から調理師学校へ行くことを楽しみに待ってくれていますし(調理師学校で学んだことを祖母の家で一緒に料理して楽しむ約束やお節料理を一緒に作る約束)、自分は中卒の身で19歳まで働いてこなかったので、初めてお金を稼げたバイト先で社員になり働き続けたいなとも思っています。 自分で決めなきゃいけないことなのはわかっていますが9月まで時間がなく結構焦っています、そしてこれ以上悩みたくないです、どうかお力添えいただけますと幸いです。

有り難し有り難し 14
回答数回答 3

自分の気持ちを知る方法はありますか?

こんにちは。よろしくお願いします。 自分は学生時代に好きになった絵描きさんの影響で、自分もこんな絵を描きたいと思い絵を描き始め、そのまま現在絵を描く仕事をフリーでしています。 しかしSNSでの投稿を中心に活動しているうちに、評価の得られない絵は価値が低い、お金がもらえなければ意味がない。といったマインドに気づかぬうちに変化していき、『絵を描くために絵を描く』状態になっていきました。 更に周りが売れていく、成功してくのを見て嫉妬以上に自分への劣等感を募らせてしまい、数年前に体調を崩しました。 現在は回復しているのですが、一度糸が切れてしまったものが戻らず、自発的な創作ができなくなってしまいました(ご依頼等で題材が決まっていればできるにはできますが…) 貯金を切り崩して生活しているので、そろそろどこかに転職しなければ…となっているのですが、 本来であれば絵を描く技術を活かせる仕事を探すべきだとは思うし、友人にもそう言っていただけるのですが、活動の中でこの業界は向いていないのではないか…と迷うことが多々あった点や、 休養中に始めた趣味の方向性の仕事に就いた方がいいように考えてしまったりして、迷いが生じて次に進むことができず何もしない日を過ごすことが多くなってしまっています。 違う業種に就いてしまえば、もう絵を描かなくなるような気さえしてしまいます。 結局自分はどうしたいのか?が大事だとは頭ではわかっているのに行動することができない、決められないという点でずっと迷っています。これは甘えになるのでしょうか?自分が何をしたいのかを見つけるヒントだったり、できそうなことがあれば知りたいです。 長文失礼しました。読んでいただきありがとうございます。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

資格を目指すべきか、結婚を選ぶべきか ?

2年数ヵ月付き合っている彼氏と、そろそろ将来設計を立てていきたいと考えている者です。 出来たら年内中に彼からプロポーズをされたいと思っているのですが…どうしたら彼にその気になってもらえるでしょうか ? 私が今後どうしていくべきか、一度客観視したいのでご意見をお聞かせください。宜しくお願いいたします。 お互い、あと1年~2年ほどしたら30歳を迎えます。 話を聞く限り、彼は今の仕事(公務員)と生活に充分満足しているようで、彼曰く公私ともに両立出来ており、現在気持ち的にはある程度余裕があるそうです。 一方、わたしの方は30手前なのに実家暮らしな上、仕事も長年フリーター生活のようなことを続けており、自身の将来に焦りを感じています。 今まで何の目標もなくその場しのぎでただ生きていただけの私でしたが、30を目前にし、結婚をするにせよ、一人で生きていくにせよこのままでは生きていけないと思うようになり、どんな形であれまずは自立出来るようにと、2年制の専門学校に進み、その資格を活かせる職業に転職しようと考えています。 ですが同時に、今後のこと(出産、子育てなど)を考え、30になるまでには今の彼と結婚したいと思っていますが…正直、彼も私と同じように1~2年以内に結婚したい、と思ってくれているか分かりません。 もし彼も同じように思ってくれているなら、専門学校に進むのは一旦保留にして、少しでも出産のリスクが低い20代のうちに結婚し、出産後ある程度落ち着いたのちに改めて資格を目指そうと考えています。 その間は、自分が気になっていた職を幾つか、アルバイトやパートなどで経験出来たら良いなと思っています。 私は今、自分が自立できる道(職業)を選ぶか、確実に彼と共に歩むことの出来る人生(恋愛)を取るべきなのか非常に迷っています。 長文且つ乱文で申し訳ございません。 どうかお知恵をお貸しください。 宜しくお願いいたします。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ