どこまで相手に求めるべきか。
彼27歳.私31歳の交際4年目です。
今年に入り同棲をしていましたが、先月彼が転勤になってしまい、私も来月一緒に暮らす予定です。
仕事人間でプライベートも忙しい彼で、愛情表現もほとんど私からです。
9月の4年記念日の時に結婚を考えてることを言われたのですが、彼が借金がもう少しで返済が終わることと指輪を買ってちゃんとプロポーズしたいから待っててと言われました。
それも、転勤の話で流れてしまい来年には絶対結婚したいと言われました。
今遠距離だからなおさら寂しさも大きいのですが、そんな彼氏にもうちょっと愛情表現もしてほしい、結婚や将来の事についても具体的な目処がほしいと思うのは私のわがままでしょうか。
転勤の話が来た時もある程度自分の土台、余裕ができてから呼ぶからみたいに最初言われて、私も離れたくなかったのでついていく形になりました。
私だけが好きみたいで寂しく思う時があります。
本当について行っていいのか、彼からはっきりとついてきてと言われたかったです。
どこまでを相手に求めてもいいのか、自分の考えが幼いのか分からなくなりました。
アドバイスもらえると嬉しいです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
温度差はあるでしょう。
こんばんは。私も結婚してから随分時間が経ってしまいましたので、「まぁこういう見方もある」程度で聞いてください。
お互い、結婚に向けての温度差があることは認識した方がいいと思います。「私と同じ気持ちでいて欲しい」と貴女が思うのは理解できますが、「彼なりの真剣さ」は、それとして認めてあげたほうが良いと思います。結婚によって生じる生活の変化は、同じではありませんからね。「私だけ好き」というのは、「彼なりに好き」を見落としているかと思います。男が「絶対」と言うのは、それなりに真剣だからだ、と感じますけれどね、私から見ると。
私の経験から分かるのは、「お互いどう思っているか、意外と分かってない」ということです。「ついてきて、って言って欲しいのよ」は、ズバリ表明した方が良いと思いますよ。「イヤ、彼に自主的に言って欲しい」ならば、そう言いたくなる環境を作ることですね。どちらを貴女が選ぶのかは分かりませんが。
じつは夫婦ほど、お互いの気持ちとかをしっかり言葉にした方がいいと、私は思っています。他人が一緒に暮らすのですから。「言葉はいらない」は、老後に似合う言葉だと思いますよ。
質問者からのお礼
お忙しい中返信頂き有難うございます。
確かに自分の気持ちばかり優先していたかもしれません。
相手がどう思うのか、言葉にすることの大切さも改めて教えて頂き気付くことができました。
有難うございました!