母親として、きちんとしたい
初めて投稿させていただきます。こんな話は誰にもできず、こちらのサイトを拝見してすぐに投稿させていただきました。よろしくお願い致します。
私は10年近く小学校の教員をしておりました。昨年の9月に長女(第一子)を出産し、来年の3月まで育休です。
育休中ではありますが、お昼まで保育園に預けています。それなのに、持ち物の準備が足りていなかったり、給食までに食べさせておかなければいけない物を食べさせないままで行かせてしまったりして、何度か保育士さんから、やんわりと注意を受けました。仕事もしていないに、きちんとやってくれないダメなお母さんと思われているはずです。
今までは保護者の方にお願いをする側だったのが、お願いされる側に回ってしまい、さらにまだ働いていないのにきちんとできなくて、情けなさばかりが募ります。娘にも不自由な思いをさせているのではないかと申し訳なく思います。元から私はキャパシティが狭く、色んなことが器用にこなせないとは思っていましたが、他のお母さん方は仕事をしながらもきちんとやるべき事をやられているのに、こんなにダメな自分はもうどうしたら良いのでしょうか。これから仕事が始まったらもっときちんとできなくなって、娘や保育園に迷惑を掛けるのではないかと思うと…
旦那は優しく、「僕も手伝うよ」「初めてのことなんだし、他人と比べても仕方ない」と励ましてくれるのですが、それすらも素直に受け入れられません。私には務まらないと思っているのだろうと思い、見下されているというか私には出来ないと思われていることが悲しく惨めな気持ちになってしまいます。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
加点主義で考える
Kenyon 様 相談ありがとうございます。
育児は大変です。日々お疲れ様です。
あれが出来ない、これが出来ていない、と出来ていないことに目が行き過ぎているのではないでしょうか?
出来ていることに、眼を向けていきましょう。
持ち物の準備が足りてない・・・準備できているものもある。
食べさせるのを忘れた・・・健康を損なう事食べさせている。
キャパシティが狭い・・出来ている範囲に間違いない。
器用にこなせない・・・慎重に確実にできる。
と、出来ているところに眼を向けていきましょう。
そして、減点主義ではなく、加点主義の思考を持ちましょう。
やらなければならないこと10点から出来ていない事を差し引いて、落ち込むのではなく、出来る事をコツコツ積み重ね、一つ一つを「出来た、嬉しい!やった!」と喜ぶ癖をつける加点主義の思考を持つようにすれば良いと思います。
この加点主義、子育てにも、有効ですよ!
そして、職場復帰した時にも、きっと役に立ちますよ!
夢中で加点するところを探すと、きっと喜び溢れる家庭になりますよ
是非とも、実践してください。
お読みいただきありがとうございました。
一礼
質問者からのお礼
回答くださり、ありがとうございます。
失敗続きで気持ちが落ち込んでいたのですが、少し前向きになれました。娘のために、自分のために、加点主義で頑張ってみたいと思います。