hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

なかなか納得してもらえません

回答数回答 1
有り難し有り難し 1

こんばんは。
こちらに相談させて頂き思い直し遠距離の彼に嘘偽りなく正直な気持ちと待っていることに限界があると伝えていますが分かってもらえず自分は喧嘩も別れもしたくないとのこと。
こちらに何回か遊びに来てくれて送る時に毎回、子どもと泣いて別れる事も可哀想ですし中途半端で子どもも何でパパは毎回、新幹線で帰ってしまうの?
いつになったらズット一緒にいてくれるの。と言われると辛く新幹線が来るまでのホームの上での時間が酷とさえ感じるのです。
彼は、どうにかして私達の元に来たいと言ってくれますが親を説得する力も縁切りしてまでも来るという考えもなさそうなので困っています。
確かに情もありますし自分なら幸せに出来ると言ってくれていますが、口では何とでも言えるのかなと。
彼に、どう伝えたら気持ちが届くでしょうか?
別れ話でも納得してくれる伝え方とか感情的にならずに伝えられるかと悩んでいます。
お忙しい中、恐縮ですがお言葉お願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

彼は自分を愛している

なぉさん
こんばんは。
その彼は恋に恋しているのでしょう。感情的にはあなたたちと一緒にいたい。しかし、家族も捨てられない。つまりは、あなたたち家族を幸せにすることより、自分自身が傷つくことを恐れているだけです。

本気なら家を出て、しっかり仕事して、一人で立派に収入を得られるようになってからプロポーズしてくれと。それまでは会いません。それができなければ別れます。
私たちの幸せを望んでいるなら、自立して欲しいと、

それぐらい言わなきゃダメでしょう。好きだけじゃあ、食べていけませんからね。

そして、もう待てないのだということをはっきり伝えないと、また、彼は自分を守ろうとするでしょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

質問者からのお礼

男性の目線で教えて頂き、ありがとうございます。
確かに、おっしゃる通りです
答えを導き出して頂きありがとうございました。
そのように伝えてみた事なかったので伝えてみようと思います。
毎回、感謝しております。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ