hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

宇賀神様についての疑問

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

こんばんは
この度お寺で開眼供養した宇賀神様をまつりはじめました。
宇賀神様なのですが、この前質問した時うかのみたま様と同じといわれたのですが体が顔が人間です。よく弁財天さんの上にのっていますが、眷属はお狐様なのですか?
あと食物の仏様とのことですが、金運の仏様ともききました。
宇賀神様はどういった仏様なのでしょうか?
寺で開眼した場合も神様として、目線より上にすべきらなのでしょうか?
今仏様たちがいる祭壇の机にまつっていて座ると目線の高さになります。
詳しい記載がネットになかったので質問したしだいです。
よろしくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

大切なのはそこじゃない

こんばんは。
 仏教は仏陀の説いた教えに従い、修行・実践する教えであり、仏像を拝んで現世利益を求めるものではありません。

 さて
 稲荷神は、神道系と仏教系があり、神道はウカノミタマ(宇迦之御魂神・倉稲魂命)、仏教ではダキニテン(荼枳尼天)です。(このへんもネットで調べるといろいろ出てきておもしろいです)。「宇賀神」をネットで当たると日本神話に登場する宇迦之御魂神に由来するとあるので、仏教の仏さま(如来・菩薩・諸天)ではなく神道の神様ということでしょう。
 宇賀神についてネットで調べてみると、人の姿をしています。「弁財天さんの上にのっています」とありますが、神様の上に神様が乗る事はないと思います。狐については伏見稲荷のホームページに狐は稲荷神の眷属とあるので、その認識で良いでしょう。
 仏像でも神像でも、目の高さより高い位置が良いでしょう。
 このような情報は図書館に行ったりネットを当たればたくさん出てきますので、お坊さんに調べさせずに、ご自分の力で調ましょう。

 どちらにしても、仏教の本来の教え(教えの実践)を大切にし、仏像を拝むことに執着しないようにしましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoh...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございました。ネットをみたりしていたのですが、いまいちわからなかったので質問させていただきました。
調べて頂きありがとうございます。もうちょっと自分で調べてみます。ありがとうございました!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ