hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

美容整形で失敗されました

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

整形で失敗されました。
小鼻縮小をして頂いたのですが、カウンセリングで決めていたデザインと大幅に異なり潰れたような鼻にされました。鼻の穴も以前より目立つようになりました。
前から見ると不自然な鼻の形です。人間とは思えません。
自業自得ではありますが、死にたいくらい悩んでいます。
元の顔の方が断然ましでした、しなければよかったと後悔ばかりです。
クリニックに電話をしても様子を見てくださいの一点張りで取り合ってくれません。
生きるのが辛いです。
修正する多額のお金ももうありません。カウンセリングで言われた失敗例のような鼻にされ、私は実験台にされたのかと思うと悔しくて眠れません。
この化け物のような鼻をつけたまま人前に出るなんて考えられません。
未だに傷も痛み苦しい日々です。
死ぬ事も考えましたが、親を思うと簡単に自殺に踏み込むことができません。
どうにかして立ち治したいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

その顔で生きていくしかありません

それは悲しい思いをされましたね。多額のお金を払い痛い思いをして、その結果がそれでは浮かばれませんね。イメージと違う鼻にされたということみたいですが、自分のイメージを他人に伝えることは大変なことです。また整形はコンプレックス解消の一手段ですが、一つ直すと次のアラを見つけてしまい、無間地獄に落ち入るそうですね。目鼻あごを治すことが多いようですが、あなたはつぶれた鼻と言いますが、もっと鼻を高く、鼻の穴を小さくして、もらいたかったのですね。あなたはその鼻のバランスになってしまったのだから、それを背負って生きて行かなくてはなりません。整形の目的はなんですか?自己満足?彼氏ができるようにor彼氏が喜ぶように?あなたは整形できただけ幸せじゃないですか。できることなら私もしたかったですよ。高校1年の時のあだ名が仏教から来てるぶっちゃんで気に入っていたのに、2年でいかりや長介さんと唇が厚いのが似ているというせいで、あだ名がちょーすけになり、嫌になって以来ずっと整形したかったですが、出会いでいえば、その後18歳、25歳、36歳、46歳とモテ期は来ましたから、生きてる限りそう悲観することはないですよ。あなたはまだいい方なんですよ。自分の新しい顔に自信を持って生きて下さい。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
浄土宗僧侶です。 寺に生を受け、小学校5年で、得度(お坊さんになる儀式)、その後宗門大学(浄土宗の僧侶養成機関)である大正大学佛教学部で学び加行(住職修行)を得るための修行)を受け浄土宗教師(浄土宗の正式なお坊さんとしての、住職資格)を取った後、某寺に入寺、京都の大本山黒谷金戎光明寺内にある浄土宗教師修練道場(浄土宗教師が更に1年間研鑽を務める場)にて1年間修行研鑽、その後も研鑽を続け、教学(浄土宗を中心とした仏教の教え)・法式(お経のあげ方・儀礼)・詠唱(ご詠歌・和讃)・布教(教えの伝え方)・雅楽の研鑽を積んでいます。 がしかし、もともと小学校時代から精神疾患で、大学で精神科初診、20代は通院しながら、学業・修行・僧職を勤めていましたが、30代で仕事と結婚のストレスがさらにかかり、大きく心身の体調を崩して入院して以来、寺は休職しています。そして、今は寺を離れ草庵に暮らしています。 2003年に大きく体調を崩して、入院以来入退院を23回繰り返しています。40代過ぎから、徐々に精神的に安定し、50代手前の最近少しバイトが出来るようになりました。デイケア、障害者職業訓練、B型就労支援事業所とステップアップし、単発派遣から初めて、バイトで、2社に勤めて、体調悪化で入院してこの2社をやめて、今は3社目のアルバイトをしています。その中で得られた人間的成長の気づきもフィードバックしていきたいと思います。 精神障害2級の統合失調症・双極性障害・不眠症持ちです。 こんな私ですが、どうぞよろしくお願いいたします。 連絡先は、blister55.takahiro@gmail.com
対応できる時間は昼間です。音声のみにてお願いいたします。体調などにより対応できない場合もあります。専門分野は精神疾患・恋愛・人生・仕事・浄土教などです。よろしくお願いします。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ