hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

振られてしまいました。

回答数回答 3
有り難し有り難し 9

1年限定で海外の遠距離をしていましたが、海外赴任が無期限になり、付き合ってた人に振られてしまいました。

遠距離になって、彼の環境の変化からの気持ちのズレが原因でしたが、全部俺が悪いからと言って、嫌いになったわけではないということなので、私がとりたければ連絡もとってもいいし、一時帰国した際は会ってもいいとも言われ、「好きだったよ幸せだったよまたね」と言ってお別れしました。

1ヶ月前くらいから海外延長で、別れの話が出てたので、覚悟はしていましたが、今は本当に本当に心に穴が空いたように辛いです。

私の中では、彼がたくさんの経験をさせてくれて、本当に優しくて一緒にいて楽しかったので、もらったものや写真も捨てることはできそうにありません。

時間が解決してくれることはわかっていますが、今はそれすら考えられないくらい辛いです。
どうか励ましの言葉を頂けたらと思います。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

別れは人を深める

こんにちは、はじめまして。

大切な方とのお別れに胸を痛めておいでですね。お辛いでしょう。読み人知らずですが、私の大切にしている言葉をお伝えします。

人は出会いによって育てられ
別れによって深められる

「彼がたくさんの経験をさせてくれて、本当に優しくて一緒にいて楽しかった」とのこと。彼との時間は、さぞや貴方を豊かに育んでくれたことでしょう。そして今はその宝物を胸に秘めつつ、愛情について思慮を深める時なのだと思います。

物語や映画には「終」「fin」などのエンドクレジットがつきます。しかし、そこにはどのような意味でのエンドかは、観る側に委ねられています。めでたしめでたしばかりでないのはお分かりでしょう。

一見悲しいけど、深い愛の余韻を残す作品もあります。あなたのこの御縁はそういったラストだったのではないでしょうか。

再びお元気になられるその日まで、ゆっくりとじっくりと深めて下さい。

励ましになれば。

{{count}}
有り難し
おきもち

浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市) 本願寺派布教使 元本願寺布教研究専従職員 元龍谷大学講師 元篤志面接委員(法務省管轄) 真宗学修士、心理学学士 Fmみっきい(地元ラジオ局)出演中 趣味:サックス 2019年末頃から回答しています
応談できる時間帯は、その日によって違いますのでお確かめ下さい。 月曜日〜金曜日(祝日除く)13時〜21時 土曜、日曜、祝日 18時〜21時 お盆(8月1日〜15日)、お彼岸は対応できません。

別れた人はご縁のない人。

ミキさん、こんにちは。

遠距離恋愛で振られたのですね。辛かったですね。私も遠距離恋愛を経験したのでよくわかります。
でも別れたということは、離れていてもあなたを愛することが続けられなかった男だったということです。たとえ今回のことがなくて結婚できても、長期出張で失敗してしまったことでしょう。結婚するまでわかってラッキーと思うべきです。

 あなたを大切にしてくれる男性は必ずいます。今はつらいでしょうが恋愛ホルモンが出なくなるまで3ヶ月かかりますので、それまでは趣味か何かで楽しい生活を充実させてください。その中で出会いもあると思います。思い出のものは早く捨てた方が心の転換が早くできますが、あせる必要はありません。最初は箱にでも入れて押入れの奥にしまっておけばいいでしょう。新しい男ができれば、その箱のまま捨ててしまいましょう。人生とはそんなものです。

がんばって!あなたの恋愛を応援します。合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email;kongozaji@renge.net(気軽にメールしてね!)  直通電話:090-6041-0193(最初はショートメールで) ※※※※※※※※※※※※ 山寺の小さな金剛座寺は10月23日に襲った台風21号で、大変な被害を被りました。大規模な斜面の崩落で客殿が倒壊の危機に陥っています。人生は何が起こるかわかりません。復興に向けて20年努力してきましたが、またリセットになるとは思いませんでした。でもあきらめません。仏さまの教えは「一切皆苦」苦難をなくすことではありません。苦難は必ずきます。それを乗り越える心を作ることが、御仏さまの教えなのです。  ハスノハに訪れる皆さん。私と一緒に人生の苦難に正面から立ち向かい、乗り越えていきましょう。仏さまと共にならば、必ずできます。合掌 ※※※※※※※※※※※※ Email;kongozaji@renge.net 在家から天台宗僧侶になりました。田舎のお寺だからできる新しいお寺ライフを試みて活動しています。特技は手話で現在某大学の非常勤講師で初歩の手話講義をしています。NPO手話技能検定協会理事の役職を頂いて手話学習の普及に努めております。社会貢献として保護司のお役を通して社会更生のお手伝いをしております。 どうぞ伊勢にお越しの際は遊びにお立ち寄りください。また活動は三重だけでなく、埼玉・東京・神奈川などの首都圏、または車でいけるところはどこでも出張で活動しています。仏事のことなら気軽にご連絡ご相談ください。お寺には宿坊もありますので、心のリフレッシュをされたいのであれば、いつでもお泊りくださいね。 私と一緒に、お寺の復興を手伝ってくれる方を募集しています。私とお友達になってください。そして伊勢の山寺をあなたの第二のふるさとにしてください。 ●お葬式や法要、納骨をお受けしております。 エリアは三重・中部・近畿から東京・埼玉・神奈川まで、車でいけるところはどこでも走り回っております。どうぞご相談ください。  (メールが有難いですが、直通電話 090-6041-0193 でもお受けします。なかなか出られないので着信を残してください。またはSNSでご連絡くだされば折り返し電話します。なお電話での悩み相談は10分と決めておりますのでご了承願います) ※もし少しでも回答がお力になれましたら、その感謝のお気持ちを、ご本尊如意輪観世音菩薩さまへのご志納(布施行)でお願いします。ハスノハ活動ができるお寺の維持活動に使わせて頂きます。 ゆうちょ銀行100010-67608891 名義コンゴウザジ 百五銀行多気支店(普)221446 名義シュウ.コンゴウザジ 檀信徒・弟子になって一緒に仏教ライフを楽しみませんか?(檀信徒費志納年1万円) 仏教を人生に活かして楽しみましょう。合掌 

別れた人はご縁のない人。

ミキさん、こんにちは。

遠距離恋愛で振られたのですね。辛かったですね。私も遠距離恋愛を経験したのでよくわかります。
でも別れたということは、離れていてもあなたを愛することが続けられなかった男だったということです。たとえ今回のことがなくて結婚できても、長期出張で失敗してしまったことでしょう。結婚するまでわかってラッキーと思うべきです。

 あなたを大切にしてくれる男性は必ずいます。今はつらいでしょうが恋愛ホルモンが出なくなるまで3ヶ月かかりますので、それまでは趣味か何かで楽しい生活を充実させてください。その中で出会いもあると思います。思い出のものは早く捨てた方が心の転換が早くできますが、あせる必要はありません。最初は箱にでも入れて押入れの奥にしまっておけばいいでしょう。新しい男ができれば、その箱のまま捨ててしまいましょう。人生とはそんなものです。

がんばって!あなたの恋愛を応援します。合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email;kongozaji@renge.net(気軽にメールしてね!)  直通電話:090-6041-0193(最初はショートメールで) ※※※※※※※※※※※※ 山寺の小さな金剛座寺は10月23日に襲った台風21号で、大変な被害を被りました。大規模な斜面の崩落で客殿が倒壊の危機に陥っています。人生は何が起こるかわかりません。復興に向けて20年努力してきましたが、またリセットになるとは思いませんでした。でもあきらめません。仏さまの教えは「一切皆苦」苦難をなくすことではありません。苦難は必ずきます。それを乗り越える心を作ることが、御仏さまの教えなのです。  ハスノハに訪れる皆さん。私と一緒に人生の苦難に正面から立ち向かい、乗り越えていきましょう。仏さまと共にならば、必ずできます。合掌 ※※※※※※※※※※※※ Email;kongozaji@renge.net 在家から天台宗僧侶になりました。田舎のお寺だからできる新しいお寺ライフを試みて活動しています。特技は手話で現在某大学の非常勤講師で初歩の手話講義をしています。NPO手話技能検定協会理事の役職を頂いて手話学習の普及に努めております。社会貢献として保護司のお役を通して社会更生のお手伝いをしております。 どうぞ伊勢にお越しの際は遊びにお立ち寄りください。また活動は三重だけでなく、埼玉・東京・神奈川などの首都圏、または車でいけるところはどこでも出張で活動しています。仏事のことなら気軽にご連絡ご相談ください。お寺には宿坊もありますので、心のリフレッシュをされたいのであれば、いつでもお泊りくださいね。 私と一緒に、お寺の復興を手伝ってくれる方を募集しています。私とお友達になってください。そして伊勢の山寺をあなたの第二のふるさとにしてください。 ●お葬式や法要、納骨をお受けしております。 エリアは三重・中部・近畿から東京・埼玉・神奈川まで、車でいけるところはどこでも走り回っております。どうぞご相談ください。  (メールが有難いですが、直通電話 090-6041-0193 でもお受けします。なかなか出られないので着信を残してください。またはSNSでご連絡くだされば折り返し電話します。なお電話での悩み相談は10分と決めておりますのでご了承願います) ※もし少しでも回答がお力になれましたら、その感謝のお気持ちを、ご本尊如意輪観世音菩薩さまへのご志納(布施行)でお願いします。ハスノハ活動ができるお寺の維持活動に使わせて頂きます。 ゆうちょ銀行100010-67608891 名義コンゴウザジ 百五銀行多気支店(普)221446 名義シュウ.コンゴウザジ 檀信徒・弟子になって一緒に仏教ライフを楽しみませんか?(檀信徒費志納年1万円) 仏教を人生に活かして楽しみましょう。合掌 

質問者からのお礼

今はまだ辛いですが…前向きに頑張ろうと思います。
ありがとうございました!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ