コロナが心配で一周忌をどうすればいいか
四月半ばに父の一周忌と納骨の予定でしたが、コロナの影響で納骨は延期で家族だけで一周忌を自宅で行うことにしていました。
一度お断りしているので、まだお坊さんには頼んでいません。
先日弟が80代の高齢の母の感染を心配して取りやめたほうがいいと連絡がありました。
今は一人暮らしなので、私たちも濃厚接触にならないように気をつけて過ごしています。
無宗教だったので、葬儀の際は親戚に宗派を確認し、真言宗のお寺を葬儀屋さんに手配していただきました。一周忌には購入した霊園で、そこの施設で紹介のお寺に変更予定でした。
弟の言葉もあり、一周忌をやってあげたいけれど感染リスクもあり心配だと、母も悩んでいます。
自分たちでお経をあげてもいいのか、ただお経などあげたこともなくわかりません。
母には命日に母と私で手を合わせてあげれば、父もそれで許してくれるはず、三回忌をきちんとやってあげようと話しましたが、本当にそれでいいのだろうかと私自身もわかりません。
この先感染も拡大しそうな中、どのようにしてあげればいいのでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
これを機会にお経をお勤めする習慣を
コロナウィルスの影響で、私どもも檀家さんは法事などを延期なさるようになっています。どこの同じなんですね。文面を拝読していて、そう感じました。
また、高齢の方に感染すると重篤化する危険性が高いそうなので、母上に感染させるようなことがあってはならないとお考えなのもごもっともなことと存じます。
結論から申しますと、タイトルに記したとおり、この事態をネガティブにばかり受け取らず、般若心経などをご自身でお勤めになるよいきっかけと捉えられては如何でしょう。お仏縁をご先祖さま(御父上?)にいただかれたとプラスにお考えになってもよいかもしれません。
お坊さんにお勤めしていただくのは三回忌の折でもよいと思います。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。
藤岡様からいただいたお言葉を母に伝えたところ、安堵した様子でした。
父にもらった仏縁と捉えると、モヤモヤしていた気持ちがなくなった感じです。
外出自粛にもなり先が見えなく不安ですが、早く収まってくれることを願っています。
お忙しい中、ありがとうございました。