hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

どうしても不安になってしまいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 43

つい先日も、アフターコロナの経済崩壊により戦争が起こるのが怖いと相談させていただいたものです。誰もが大変な思いをしている中本当に申し訳ないと思います。

今戦争で死ななくてもどうせ数十年以内に死ぬことになる、ネットで出ている情報なら大国に気づかれるはず、視野を広く持とう、といった回答を頂き、少し落ち着きました。

ですが、また少しずつ不安になってきてしまいます。ネットで流れてきた情報では、戦争を起こすだろうと言われているのは中国、アメリカといった大国そのものです。他の国が何を言ったってかないようの無い2国です。

こんな事を考えていても仕方が無い、今少しでも笑って生きる事を考えようと、気分転換してみたりもします。それでも母や妹の事を思ったりすると涙が出そうになってしまいます。この頃何かと涙脆くもなっています。

心が弱くて本当にごめんなさい。相談に乗ってくださるとありがたいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

不安は消せません

なすさん

仏教では不安に対して「諦めなさい」と説きます。
それは、何もかも放り投げてしまえという意味ではなく
『自分にどうにかできることと、できないことの境界を明らかにしなさい』という意味であると私は理解しています。
「諦め」は、「明らめ」です。
自分にどうにかできることだと明らかになれば、余計なことを考えてないで行動する。
自分にはどうにもできないことだと明らかになったら、そのことを考えるのは時間の無駄なので別のことを考えましょう。

・・・そうは言っても、そう考えてみても、なすさんは不安になるのではないですか?
安心してください。それは「正常な反応」です。

不安を初めから消し去るということはできません。
不安は「知らないこと、わからないこと」があるときに発生します。
未来のことや先行きは誰にもわかりません。なので、いまみんなが不安です。
危険を察知して生き延びようとする人間の本能がある限り、「不安」というものを殲滅することはできません。そこは諦め(明らめ)ましょう。

人は不安に対して、「わからないこと」を「知ろう・わかろう」とすることで対処します。検索したり、情報を集めたりしてしまうのはそのせいです。
これもごくごく自然なことですが、フェイク情報が多くて不安を大きくすることは余計なことかもしれません。
不安を少なくするための行動で、不安を強くするのは本末転倒です。
少しネットの情報から距離を置いた方がいいかもしれませんね。

{{count}}
有り難し
おきもち

本立寺の住職をしながら、臨床心理士として医療・教育現場で活動しております。...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

高野光拡様、ご回答ありがとうございます。
上手く表すことができず申し訳ないのですか、凄く心が軽くなった気がします。
しばらくネットの情報から距離を置いて、今の自分にできることをしていこうと思います。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ