ゼミにどうしても苦手な人がいる
大学4年生の女です。3年の終わり頃からゼミが始まったのですが、どうしても苦手な人(a)がいます。私とaは、ゼミが始まるまでは関わりがなかったのですが、前々からaは私を嫌ってたようです。嫌われた理由は、私がaと不仲な子と仲良くしてるから一緒に嫌われた感じだと思います。だからと言って、その子を恨むつもりは全くないですが。
ゼミは全部で5人いて、話し合いの時はいつもaが仕切ります。aは私以外のメンバーには優しいのですが、私にだけは嫌いな態度を思いっきり出してて、私が何か意見を言っても無視か否定ばかりされます。他のメンバーは私の意見を聞き入れてくれてる時でも、aだけは突っぱねます。口調も全然違うし、私と話す時だけ声が低くなります。
正直私もaを良く思ってないですが、aの前で態度を変えたりはせず、普通にしています。それなのに、aの露骨すぎる態度に本当にイライラします。ゼミはオンラインの時もあれば、対面の時もあるのですが、どっちにしろ露骨な態度はかわらないです。来年から社会に出たら、職場に嫌いな人がいても表面上だけは上手くやらなきゃいけないのに、aが幼すぎると思います。まあ、aは前々から人間関係で色々あり、色んな友人グループを行ったり来たりしてる印象はありましたが…。
拙い文章で申し訳ございません。a以外のメンバーには恵まれてるのに、aのせいでゼミが苦痛です。少しでもaに対するイライラを減らすにはどうすれば良いでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
社会に出る前の洗礼。
ご質問拝読しました。
相手はなんらかの理由で
あなたのことが嫌いで、
露骨に態度や発言に、
出てきている。
あなたは、大人の対応を
してるが、辛いですよね。
憤りはごもっともです。
2つ対応策があります。
一つは学生なんだから、
遠慮せずにその人と、
ぶつかり合う。
ゼミはバラバラに
なるかもしれません。
学校も社会の縮図ですから、
腹を括る。
もう一つは、
もうわずかな時間ですから、
我慢する。
この時期
リモートも多いですからね。
社会にでると、
どんなに腹が立っても、
我慢なくてはならない、
時が多いのです。
お客様だったり、
上司だったり、
ゼミにおけるこうした経験を、
うまく流す体験として、
生かすというのは、
いかがでしょうか?
相手の方の将来など、
それは相手の生き様、
そんなことはどうでも。
まずはご自身が、
これから幸せに生きるための、
学びの場とお考えください。
お幸せを祈っていますよ。