hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

進路について悩んでいます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

はじめて相談させていただきます。よろしくお願いいたします。

 私は現在、大学受験に失敗したために、地元の専門学校に通っているのですが、美術系の大学に編入をしたいと思っています。

 そのためにはやっていかなくてはならないことが当然沢山あります。でも、自分でもどうしてだか、全然頑張ることができません。かといってすごく遊んでいるわけでもありません。気付けばボーッとしていてすごく時間が経っていたりします。頑張りたい、頑張らなきゃと思うほどに何をしていいんだかわからなくなります。こんなのはただ自分に甘えているだけなのかもしれません。母には「じゃあもう何も頑張らなきゃいいじゃない」と半分呆れたように言われました。もちろん、私を鼓舞するような意味合いもその言葉にはあったと思います。でも、その言葉を言われた時に私の頭の中は「どうすればいいんだ」と言う気持ちが駆け巡りました。

 こんな自分がすごく嫌です。
頑張ることで得られることがあるのもわかっています。高校受験の時に、すごく頑張った結果、志望校に合格できて、それだけではなく、その頑張った期間が自分に経験値として蓄えられていてプラスに働いでいるとも思います。

 なのに今はその頃の自分のように湧き出るようなやる気みたいなものが全然ないし、自分でも自分がどう言う気持ちなのかよくわかりません。

 もし、母の言葉を間に受けて頑張るのをやめたら、私は生きていけますか?頑張らなくても生きている価値はあるんでしょうか。

 今、自分が粉々になって、風に吹かれて、跡形もなく消え去って、誰の記憶からも私が残らない。そんな風になればいいなと妄想してしまいます。私のどこが間違っていますか?生まれてきてよかったんでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

生きてはいけない人などいない。自分の人生を世間に明け渡さない

以前のようにやる気が出ないという事なのですね。頑張れない自分では生きている価値がないと感じて苦しくなっているのですね。

人は変わります。昔の様に頑張れないように感じる、色々な理由があると思うんです。専門学校や社会を知って、何か違う選択肢もあるんではないか、そればかりが生き方じゃないと無意識でも見えてきたからかもしれない。あなたの深い願いは他にあるのかもしれない。社会が不安定な状況であることも影響しているのかもしれない。今コロナで、潜在的に多くの人が無気力感を抱えています。

教育心理学では、青年期(15~30歳位)は価値観を作って壊し作って壊しする疾風怒濤の時代といいます。だから、不安定になるし、複数の自分が居るように感じるのは普通の事です。

頑張っている自分も自分なら、頑張れていない自分も大切な自分です。自分を認めてあげて下さい。今頑張れないのも大事な自分なんだ。調子の悪い自分、上手くできない自分も人生では味わうべきものであると思う。人生には必ず冬の時代もある、冬眠する時代もある、嵐の時代もある。それも含めて人生なんですよね。1年2年遅れても良いと思うんです。今やる気でなかったら、編入受かればラッキーだけど、未来が全く分からない時代だから、数年遅れてもいいと思う。長い目で考えたらどうでしょう。今は焦らないで、また元気が出てきたら挑戦したらいい。

一つの目標に向かって頑張る事だけが価値ではない。それだと、頑張る人しか生きている価値がないことになるじゃないですか?人間の命ってそんなものでしょうか?何かが出来る何かができないで命の価値は決めていいのでしょうか?あなたは、頑張って成功するために生まれてきたわけではありません。そんなものは世間が勝手に作った価値観でしょう?あなたは成功して何かを成し遂げるために生まれてきたのでもない、負けて一生ひがんで生きるために生まれてきたのでもない。

成功しようが失敗しようが、頑張ろうが、頑張れまいが生きることを願われているのでしょう?仏様にも願われているし、多くの人にも願われている。だから今まで生きてこれた。あなたが生きて・頑張れていることに目を向けて下さい。頑張ったことを誇るのではなく、今元気に歩めていることに感謝できる人になって欲しい。どんなあなたでも応援しています。またいつでも相談下さい。
【追記】良かったです!お元気で。

{{count}}
有り難し
おきもち

浄土真宗本願寺派の僧侶です。 産業カウンセラーの資格を持っています。...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

本当に丁寧にありがとうございます。
今、自分がすごく焦っていたことに気付かされたような気がします。

何度も読み返して、その都度涙が出てきます。

連絡遅れてしまいましたが、あれから編入学することができました。ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ