hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

予測できない状況に対して

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

私は怖い夢に起こされることがあり、頻繁ではない故になにかの前兆ではないかと感じてしまい怖くてたまらなくなります。実際に今も、そのような夢をみて起きたところです。
私は見えないものや分からないものに怯え、小さく小さく生きようとしています。

その上、現在の世界情勢や日々耳にするニュースなどを考えると、いつどのような事件に巻き込まれるかしれません。このような恐怖から、閉所である電車等でさえ不安を感じることがあります。

まだ若いのだし、見聞を広げるためにも様々な経験をしたいことは勿論です。しかし、これらの怯えにどう向き合うべきでしょうか。なにか、心構えや気の持ち方などあれば教えていただけませんか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

心の向き

まふゆさんこんにちは
嫌な夢や嫌なニュース、世間には嫌な事があふれていますよね?
それが重なると全て何かしらの繋がりかあるのではと怯えてしまいます
悪い因は悪い果をもたらします。これは悪い夢を見たから嫌な事が起きるのではと、疑心の心がさらに悪い事に思考を固めてしまうのですね
しかし、同時に良い事も世間には溢れております
良い事に目を向け良い事を口にする事で良い因が良い果を産みます
思考の転換を心掛けてみてください

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
日蓮宗の僧侶をしております 祖山での修行、荒行を終え現時点での精一杯でお答えさせて頂きます まずは自分を好きになること、今の自分貶すのは仕方なくても今までの自分は認めてあげること 人生はピンポイントで見ると悲劇だけど、大局的にみると喜劇であるbyチャップリン 迷う時を凡夫と名付け悟る時をば仏と名付く 皆様のお悩みを一緒に考え少しでも悩みの手助けをできたら幸いです お寺に興味がある、個人的な相談が…とありましたら遠慮なくご連絡下さい 一緒に頭をひねってがんばりましょ!
九星気学や厄除け、憑物など。 個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺へ電話をいただいてもお返事しかねます。 またお越しいただいてのご相談は予約制となっております。

質問者からのお礼

武田正幹さま、お忙しい中ご回答をありがとうございます。心より感謝いたします。
いただいた回答が私の良い因になると感じました。そして、果という言葉がすてきですね、今日はじめて気が付きました。良い果がめぐるよう、意識してみます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ