バツイチ子持ちとの恋愛への迷い
バツイチ子持ち(2人)19歳上の彼が好きです。彼に親権はありませんし、子供とは別居しています。元嫁とは全く連絡を取っていません。
ですが彼に結婚しよう、子どもを作ろうと思った人が過去にいたこと、そして現在もこの地球のどこかにその人と愛し合ってできた子どもが存在していることがたまらなく悔しいし嫉妬してしまいます。
正直彼には子供と会って欲しくないし、連絡も取って欲しくないです。子供に罪はないとわかっていますし離婚の一番の被害者は子供だと頭では理解していますが心がついていきません。
彼といると好きという気持ちと、彼の子供に対する負の気持ち、自分の将来に対する不安な気持ちが一気に押し寄せてきます。
この恋愛は継続すべきなのでしょうか。私はどう変わっていけば良いのでしょう。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
彼が何も求めていなければ、そのままの あなたでいいんじゃない
まぁ〜それも自然な気持ちだね。
別にいいんじゃないかな。
彼の過去も含めて、理解ある大人の女にならなきゃダメってこともない。
彼の今までを無かったことのように、
ただ彼とのこれからを想いたい。
そんな あなたでもいいと思うよ。
結局は、相性だから。
彼が、そんな あなたを愛してくれるのなら、
これからもお付き合いをしていけばいいのだよ◎
自分の将来に対する不安は、彼と話し合っていけばいいんだよ。
別に変わらなくてもいいんじゃない?
彼が何も求めていなければ、そのままの あなたでいいのだしね。
質問者からのお礼
ありがとうございます。
今は現状維持のままでいこうと思います。ここで質問する前はとても苦しくどうにもならなかったのですが、心が少し楽になりました。
ご丁寧な回答、そしてアドバイスに心から感謝いたします。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )