hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

バツイチ独身のまま生涯を終える覚悟をした方が良いのですか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

最近良くお世話になっているお寺さんの紹介でこのサイトの存在を知り、今日のテレビ番組をみて初めて投稿させてもらいます。

私は、学生時代からいじめを受け、社会人になっても人間関係に苦しんだりと、死にたいと思うことが何度もあり、結婚してた時も元旦那の暴言暴力があり、それにより死のうとしたりなどありました。それはそれで、精神科病院へ行って突発性うつ病だと言われたので病気なんだと受け入れてるのですが、問題はここからなんです。
もう離婚してだいぶ経つし次の恋愛したいなと思いながら色々なSNSをやったり様々な場所に出掛けたりするのですが、新しく出会う人は、皆、既婚者だったりパートナーがいたり、子持ちのシンパパさんだったりするんです。

YouTubeの何かの動画で35を過ぎたら手遅れだというのを見ました。

父が他界し、母も70目前の年になり、母の今後の老いに対する心配や雇われで働くのが厳しい私は、そろそろバツイチ独身のまま一生涯を終える覚悟をした方が良いのでしょうか?

ちなみに、家族と一緒にいる女性やパートナーと一緒にいる女性をみると「そんな幸せ自慢しなくていいんだよ」と思ってしまいます。

こんな私はこのままでも親鸞様のお救いを頂けるのでしょうか?

劇では「いつでもご一緒の」と親鸞様の事を言われてたけれども...。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

出会いの場所を選んでみてはいかがでしょうか?

質問読ませていただきました。

人間関係やパートナーとの関係で悩まれてきたのですね・・・
心中お察しいたします。

さて、まずは年齢の事ですが、35を過ぎても大丈夫ですよ!
ウチのお寺でも、40を過ぎて結婚される方もたくさんいらっしゃいますし、世間では60や70を越えたカップルで結婚される方もいます。
インターネットの情報は、そういう意見もありますが、それが絶対ではありません。参考程度に捉えて下さいね。

次に、新しく出会う人についてですが、結婚を見据えての真面目な交際を望むのであれば、やはり婚活サイトなどの結婚を目的としたところで出会いを求めては如何でしょうか?
やはり色んな人がいますし、色んなコミュニティがありますので、きちんと自分の希望に近い人を探したいのであれば、婚活サイトや婚活パーティーなど、真面目に結婚を目的とする人と出会える場所を選ぶべきでしょう。

私は日蓮宗の僧侶ですが、仏様を信じ、しっかりと仏様を心に抱いて過ごされる方は、必ずみなさん救われますよ!

{{count}}
有り難し
おきもち

京都府・大阪府・奈良県の県境に当たる、京都府京田辺市の天王院というお寺でお...
このお坊さんを応援する

自分の生き方を充実していくと、必ず出会いがありますよ!

恵美さん、こんにちは。

もう独身で生きていかないいけないか心配なのですね。
安心してください。あなたの生き方が充実してくれば必ずあなたに相応しい人が現れますよ。出会いはいつおこるかわかりません。突発性うつ病と同じように恋も突発に来るものです。年齢も40代、50代でも遅くはないのです。30代後半での再婚者もたくさんいます。悩まずにまずは自分の趣味やスポーツで充実した人生を送ってみてください。お寺巡りもいいですね。親鸞聖人の信仰をなされているのであれば、親鸞聖人の教えを勉強するのもいいですね。同じ趣味の人とのご縁ができると思います。あきらめずに気長にパートナー探しをしてください。

応援します。合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

金剛座寺 / 染川智勇様
早速の回答ありがとうございます。
もう、いろんなことが不安であり心配で...。
でも染川様のおっしゃった「あなたの生き方が充実してくれば必ずあなたに相応しい人が現れますよ。出会いはいつおこるかわかりません。突発性うつ病と同じように恋も突発に来るものです。」という言葉にちょっと救われた反面、今の生活では生き方が充実していない気がするので、生き方が充実するようにちょっとだけ頑張ってみようと思います。
ありがとうございます!

天王院 / 誠海様
回答ありがとうございます。
誠海様の言ってくださったことで一人でいなくても良いんだと、手法を変えれば良いんだと気付きました。
ありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ