仏教徒が神社を拝むことは問題か
理系仏徒リケブツ@社会と医療に感謝女性/20代
いつもお世話になっております。
私は仏教徒です。ですが、道端に神社があればそこに入ってご挨拶を
必ずするように心がけています。時たま、氏神様にもご挨拶や、御祈願
(万民豊楽など…)します。
もちろん、お寺でのお勤めも多いです。
ですが前から気になっていたのですが、問題ないのでしょうか?
浄土宗の経典には「仏神擁護論」が説かれているし、様々な宗派の寺院でも
神様を勧請しているのを見かけたり、私自身も「天部」という認識ですが…
ご教授のほど、よろしくお願い申し上げます。
私の煩悩:
発達障害持ちつつ、他の 障害者の人が怖い… でもその考えは今や時代遅れ。 若い人たちは優しい。 私も変わらないといけない。 がんばる。
この問答を娑婆にも伝える
質問者からのお礼
【光禪 先生】
ご回答ありがとうございます。安心しました。これからもより一層
信心深めたいと思います。
【和田隆恩 先生】
ご回答ありがとうございます。安心しました。