コロナの影響で転職できずにつらいです
初めまして。現在関東圏で一人暮らしをしています。
5月から転職先で就業予定だったのですがコロナの影響で内定取り消しになり、自力で転職活動を行なっておりましたが中々見つからず、ここ数日間精神的に参ってしまいネットで色々調べていたところhasunohaさんの存在を知りました。
同じような質問をされている方もいらっしゃると思いますがお話聞いて頂ければと思います。よろしくお願いいたします。
先日上記のような状況の中、両親から経済・精神状態的にも心配なので一度実家に戻るよう勧められ、地元に戻ることになりました。
とても優しい両親で戻ってから少しずつ転職活動をすればいいよと言ってくれています。
一個人、住んでいる地域や日本だけでなく、世界全体がコロナの影響下にあり、また私以上に辛い思いをされている方も大勢いる事は理解しています。
それでもやはりこの歳になって働いていないという事実が情けなくて仕方がないです。
学校も自分が行きたい大学に4年間、奨学金を借りながら通わせてもらいました。
身体も健康です。
ここまで育ててもらったのに仕事もなく実家に帰るという事がとても情けなく悲しい気持ちでいっぱいです。
また今闇雲に転職活動についても(しなければ内定も何もないですが)コロナが終息するまでは難しいという事もわかってはいるのですが、なんでもいいから働きたい、働かなければという気持ちがずっと前に出ており、このまま就職できず、正社員になれずに定年まで過ごすのかと思うとそれも不安でたまりません。(正社員が全てではないという事もわかっているのですがどうしても不安です)
今までの人生いじめに遭って不登校になったり就職活動で悩んだり、けどそれ以上に楽しいこともあったし出会いも学びも沢山あったし色々ありました、ただ今は、生きてきて一番つらいです。
こんなどん底な人生から這い上がることはできるのでしょうか。
幸せな将来のイメージが全く持てません。
死ねるなら今すぐにでも死にたいと思いますが死ぬのは怖いし家族や親戚達を悲しませたくない気持ちの方が今は大きいです。
投稿している今も情けなくて涙が止まりません。
こんな私をどう思われますか?
また戻ってからの数ヶ月、これからの人生をどの様な気持ちや心構えで過ごせばいいでしょうか。
文章が支離滅裂で申し訳ないですがアドバイス頂ければと思います。
食欲がとまらない 睡眠欲も止まらない
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
親を頼れるのも今のうちです。頼れるうちに頼りましょう。
ご相談ありがとうございます。
新型コロナウイルスの影響がここまでのものとは、正直私は思っておりませんでした。
新たな環境でと思っていた矢先のことですから、本当にお辛いでしょうね。
まずは自分のやりたいことを整理してはいかがでしょうか?
ご両親がおっしゃるように、地元に帰ってゆっくりと休みながら今後のことを考えるのもいいと思います。
その中から地元への就職、また戻っての就職などを模索するのもいいでしょう。
親に頼れるうちは、頼っても何も恥ずかしいことではないと思いますよ。
もちろん、少し休んでまた戻って就職する道を探るのもいいでしょう。
自分がどうしたいのか、整理してみるいい機会だと思います。
特に今はこのようなタイミングです。
肉体的、精神的なバランスも考慮しなければいけません。
しっかりしなければ、とか親に迷惑をかけないようにという気持ちはとても伝わってきます。
親としては何よりもまちゃさんの心と身体が何よりもご心配なのでしょう。
最終的に決めるのは自分自身ですから。
心と身体のバランスをとりながらどの道を進むのか。
どうぞ、頼れるうちは親を頼ってください。
ひとりで悩まないで。
ご両親だからこそ言えないことも多いでしょう。
また、いつでもこちらにいらしてくださいね。
質問者からのお礼
眼鏡和尚様
お話聞いていただきありがとうございます。
まちゃです。
回答読ませていただきました。
こういった内容ですので家族や友人には相談しにくく、ここ数日は悪い考えがぐるぐる回り布団から起き上がるのも難しい状態でしたが、少し頑張ろうと思えました。
1人で悩み続けることがよくないと最近ひしひしと感じます。
おっしゃる通り、焦ってジタバタ行動するより心身共に落ちつく場所でやりたい事を整理する方が今は得策かなと思いました。
これからもつらいことがあると思います。
悲しいかなメンタルもそこまで強くないので、どうしようもなくなったらまたご相談させてください。
本当にありがとうございました。