hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

怖いです

回答数回答 3
有り難し有り難し 48

こんばんは。最近のよくある事なのですが金縛りによくあい夜寝てると足元から顔中血まみれの女の人がはってきて首をしめられます。それとよくあるのが寝てるひだり側に窓があるのですかそこから男の人と女の人がこっちをみています。今にも殺されそうな形相でこっちを見ています。しかもそれが日に日にこっちに近づいてきてるような思えます。もう毎日が怖くて怖くてたまりません。何か対象方があれば教えて下さい。宜しくお願いします。ただ救われてるのがその二人が近づいてくる時に必ず3人程の人か僕の前に立って神々しい光を放ってそのふたりを消してくれます。でもその力もだんだん弱くなってきてる用に思えます。だから何か自分でもできる対象方法があればと思い質問させて頂きました。多分勝手に思ってる事ですがいつも助けてくれているのは僕の守護霊ではとおもってます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

霊ではないかもしれません

今日もお仕事お疲れ様です。

私は残念ながら霊感がありません。
ですので、満足する回答はできないのですが、
睡眠時にいわゆる金縛り、耳鳴り、幻覚のような事は時々体験します。
私の場合は睡眠障害のひとつです。
参考にそれを解説してくれているブログを載せておきます。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/arisu/kanasi.htm
もしかしたら、あなたも私と同じなのかもしれません。
もちろん霊の可能性もゼロとは言えませんが。
なるべく寝る時は気持ちをリラックスして寝てみてはどうでしょうか。
寝る前に、今日の出来事を思い出さないようにしましょう。
体がクタクタで寝てるのに、脳が興奮して起きている時に起きますから。
私と同じ障害なら、幻覚を見ても、これは脳が作った幻覚だと思い出してください。
恐れる必要はありません。

19
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。 回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。 また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。 ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。 合掌 南無阿弥陀仏

お休みになる前のまじないを

あなたの件が、霊の仕業かどうか判断できませんが、夢のなかでなくて目覚めて見えているとしたら怖いですね。金縛りということですから一種の夢で、目覚めると窓の外は月明かりかも知れませんね。
私もそんな怖い体験をしてみたいですが、修行も大してしていないのに仏様に加護されてるのか、わりと順調に人生が送れていて、そのような怖い体験はしなくて済むので有り難くおもっています。

次のことをやって休んでみてください。
左手の親指を残りの指で握ってください。
親指を隠した握り拳を鳩尾(みぞおち)に当ててください。
右手を広げて握り拳の上に当てて、人差し指を中指にのせます。
そしてパチンと人差し指で右手の甲を一回弾きます。
これで金縛りから解放されます。

では。

17
有り難し
おきもち

楽健法と楽健寺の天然酵母パンを普及しはじめてかれこれ半世紀になります。楽健法も楽健寺の天然酵母パンもマスコミによく取り上げられています。

僕の念仏ワークショップに参加された人が、ずっと後になってから教えてくれたことがあります。

僕はワークショップで、「仏さまの姿を心に思い浮かべて、南無阿弥陀仏を唱える。それによって、心と身体が変化する」という体験を、参加者の方にしてもらったのです。

その人に言わせると、僕はそのとき「何か怖いことがあっても、それだけ憶えていたら大丈夫です」と、言ったそうです。(が、僕自身は、そんなこと言ったっけ? という感じでした) 
それはともかく、、、、

その方は、霊感が強いというのか、よく金縛りにあったり霊を見たりするとのこと。
そしてワークショップ体験2、3日後に、寝ていたら金縛りに遭って、霊が見えた! うわっ、ピーンチ!

しかしその瞬間、念仏ワークショップで学んだことを思い出した。
そして、心の中に仏様を思い浮かべ、南無阿弥陀仏を唱え、その霊が救われることを必死に祈った。

そうしたら、すーっと軽くなって霊は消えていき、いつのまにか眠っていたそうです。
その人は、何かもっとドラマチックなことも言っていたように思うのですが、すいません。僕は、忘れてしまいました。

というわけで、「その人がしたようなことをしてみる、」というのも一案かも知れません。
まあ、僕ならそうします。

12
有り難し
おきもち

僕はウイキペディアでは以下のように紹介されています。 「日本、アメリカ、カナダ、ヨーロッパ、オセアニア、中東、タイ、バングラデシュで活動する指圧師、作家、音楽家。タオサンガ・インターナショナル代表。京都浄土宗和田寺の僧侶。タオ療法、タオ指圧、気心道の創始者。著書は数カ国語に翻訳され世界各地で出版されている。」https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%A0%E8%97%A4%E5%96%A8%E5%8F%8A が実は、元家出少年です。ティーンエイジャーの頃は、徹底的に自己破壊的な行動を繰り返し、高校も2つ中退しています。現在は、浄土宗和田寺の住職で、一般の人が気軽に修行できる場として、京都と東京に道場を作りました。(道場はその他、世界各地にもあります) なので、修行したい方、人のために涙する方、楽しいことが好きな方はぜひ来て来てください。あなたを歓迎します。 ※毎週、法話を配信しています。書き起こされた法話は、下記でご覧いただくことができます。 http://taosangha.com

質問者からのお礼

早速の回答ありがとうございます。確かにそうかもしれませんが昨夜もやはり同じ現象がありました。もう怖くて怖くてたまりません。毎晩毎晩苦しめられております。このままでは寝ることも怖いです。

ご返答ありがとうございます。雑誌今晩からでもやってみます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ