真面目は恨まれる
私は最近、真面目に勉学に励む事の大切さを知り、ゲームなどの娯楽機械に浸りすぎずに勉学に励んでますが、それを良しとしない人間が多い気がします。
確かにコミュニケーションも必要だという事もあるので、結構初対面でもガツガツ話しかける方ですが、キモい奴に話しかけられたと陰口を叩かれたり、酷い時は、友達になりたいと思わないと言われた時もあります。
勉学に一生懸命取り組んでいる時、真面目ぶるから嫌われるんだと、勝手に正当化された時もありました。
勉学だけが全てじゃないと、私は思いますが、人とのコミュニケーションよりも今は、勉強に対して一心に取り組みたいと思う自分もいます。
そんな時、自分に降りかかる陰口に対してどのように向き合えばいいのか、そして真面目に勉学一筋で頑張る事はいけない事なのか教えて下さい。
よろしくお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
【人倫の哢言を恥じず】親鸞
"それを良しとしない人間が多い気がします"
"キモい奴に話しかけられたと陰口を叩かれた"
"酷い時は、友達になりたいと思わないと言われた"
"真面目ぶるから嫌われるんだと、勝手に正当化された"
なるほど。なるほど。
ところで、彼らはあなたの人生の責任を取ってくれるの?
どうか信念を持って、犀の角のように堂々とあなたの信じた道を突き進んで下さい。
【誠に仏恩の深重なるを念じて、人倫の哢言を恥じず。浄邦を欣う徒衆、穢域を厭う庶類、取捨を加うといえども、毀謗を生ずることなかれ、と。】
『教行信証』「信巻」親鸞・著
真面目が恨まれているのですか?
海藻類さん、こんちは!
うーむ、真面目であることが原因で、「良しとされない」…といえるかどうかが、書いてあることだけをみると、正直、なんとも言えない印象なのですが…。
転落院さまのおっしゃるように、犀の角のようにひとり歩むのも手ですが、もし、ご自身に問題があるのかも?とか、クラスのみんなと仲良くなりたいと思うのでしたら、あまり意固地にならず、ラフな感じでクラスメートと会話を楽しんでみてはどうでしょう。
会話も、知的好奇心をもって楽しむのなら、ひとつの勉学になるでしょう。また、勉学で得た知識のありがたみを知るきっかけともなるでしょう。
人の笑いをとるのが上手な人、女性にモテる男子の会話術、同じ勉学の話でも聞き手の好奇心を刺激しながら面白く話せる人、会話というのは、勉強に負けず劣らず、高度な知能が求められます。それが少なからず、勉学の方に波及することもあるでしょう。
>真面目に勉学一筋で頑張る事はいけない事なのか教えて下さい
「真面目とは何か?」
「勉学とは何か?」
「一筋とは何か?」
「頑張るとは何か?」
これらを考えながら!
真面目に 勉学 一筋で 頑張る事
これを、仏教では「中道」といいます。
がんばってね。
ほんと、勉強すること、もりだくさんだから!
質問者からのお礼
納得がいきました。
彼らは、私の人生に責任を持っていってないという考え方で生きていけば、さらにいい人生が送れるような気がします。
本当にありがとうございました。