毎日苦しくて消えてしまいたくなります。
はじめまして、よろしくお願い申し上げます。
毎日が辛くて逃げ出したいけど逃げられない状況にあります。
私は、4年半までは幸せでした。しかし夫が病に倒れ、あの世へと旅立ち、生活が一変しました。
なんとか子育てしながらパートで働き、やっと息子が高校に入ったのを機に正社員として働き始めました。
仕事にも慣れてきた頃、今度は母親が要介護の状態になりました。父は2年前に亡くなり一人暮らしの母は何かあるたびに私を頼ってきます。離れて暮らす兄が実家にいる時もズボンが下がっているから上げに来て、そんな事で呼び出されます。
ですが私も仕事があり母の思うようには満足に相手が出来ません。母の検査入院があっても仕事で付添えないと言ったら母には泣かれました。
母から電話があるたびに何て親不孝な娘なんだ、私はと思います。
でも自分と息子の生活を守りたい気持ちがあります。
仕事は生活のためにやめられません。
私なりに精一杯頑張っているつもりです。
現状から逃げ出したい、消えてしまいたい気持ちがありますが息子やペットのためにまだ死ねないです。
でも誰にも助けてもらえず苦しいのです。
体調が悪くてもフラフラになりながら家のことをしています。息子も助けてくれません。
子育てを失敗したのかと思いつつ歯を食いしばり家のことをしています。
夫がいなくなってから毎日楽しいと思ったことがありません。
悩みすぎて夜も寝られずお薬に頼る生活です。
私はずっとこれからも苦しみながら生きていかなくてはならないのでしょうか?
全てが私のせいとしても辛いのです。
まだ私の頑張りが足りないのでしょうか?
毎日苦しいです。なぜ私でなく夫が病に倒れ、いなくなってしまったのかと思いながら悲しくて泣いています。 消えてしまいたいと思いながらも自死では夫に会えないと思い必死に生きています。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
責任・負担の分散を
こんにちは、初めまして。
ご主人を亡くされた後、大変なご苦労をされましたね。
一生懸命働かれて、子供さんを進学させ、お母さんの介護をされるあなたの頑張りに頭が下がります。
「私の頑張りが足りないのでしょうか」と言われていますが、全くそんなふうには思いません。むしろ頑張り過ぎを心配するぐらいです。
ただ、若干の分からない点と、こうした方が良いのかなと感じたことを書きます。
「離れて暮らす兄が実家にいる時もズボンが下がっているから上げに来て、そんな事で呼び出されます」とあります。あなたも仕事家事があるから、呼び出されると大変かとは思いますが、方やお兄さんはお母さんとどういう関わり合いをされているのでしょうか。文面からは、お兄さんが実家に居ても介助が出来ていない、という風に読み取れるのですが。
ご兄妹間での経済的、身体的援助の分担はどうなっているのでしょう。
また、ヘルパーさんの生活介助や、デイサービスの利用などはされていますか。
あと一つ思うのは、お兄さんかあなたがお母さんを引き取る、或いは施設に入所してもらうという選択肢はないのでしょうか。「度々呼び出されて」ということも、施設に入ればあなたの負担は軽減されますし、自宅ならばある程度の時間的な融通ができそうですが。
また、「誰にも助けてもらえず」とあります。
お兄さんが介護に消極的ならば、せめて経済的負担を応分に引き受けてもらうことを求めるなど、独りで背負い込むのを回避する工夫が必要だと思います。
とても精神的に辛いと思いますが、責任・負担をある程度分散させていくことで、辛さを軽減する方向にしていっていただければと感じました。