hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

障害者で孤独。自分に価値がない

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

はじめまして。
私は発達障害(コミュニケーション等に困難がある)で、現在障害者雇用で事務の仕事をしております。

仕事はなんとかこなせていますが、障害者雇用は給与水準が低く、手取りが13万。このままでは自立が難しいと考えています。

しかし、これまでの人生を振り返ると、集団に馴染めず要領も悪く、上手くいったことなど一度もありませんでした。一般枠で就労したところで、躓くのは目に見えています。

本当に、自分は何で生きているんだろう。恋人も友人もいません。家族とも上手くいきません。趣味はありますが、最近は何もかも憂鬱で、以前のような熱意が湧きません。

小学生の頃から、毎日死にたいと考えています。ですが自殺する勇気も持てず、ここまでずるずる生きてしまいました。

障害者で能力も人間的な魅力もない自分が嫌で仕方ないです。どうすればもっと楽に生きていけるのでしょうか。

まとまりのない文章で申し訳ございません。何かアドバイスを頂けると幸いです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

加点法

こんにちは、初めまして。

「自分に価値がない」と、お悩みのご様子です。

私は、あなたの文章を読んで、減点法の考え方だなと思いました。

あなたには、「事務の仕事」がある。
けれども、「給与水準が低く」「自立が難し」く、「一般枠で就労したところで、躓く」から「障害者雇用」の現状しかない。

あなたは、「趣味」がある。
でも、「何もかも憂鬱で、以前のような熱意が湧」かない、から生きる糧として感じられない。

100点がある。
しかし、減点項目が多ければ多いほど、0点に近づく。
採点の方式が厳しければ厳しいほど、減点の割合は大きくなる。
「自分に価値がない」というのは、あなたがあなた自身で0点にしているのではないでしょうか。

0点がある。
でも、一つの条件を満たすだけで100点になる。
仕事がある、100点。
趣味がある、200点。
加点していけば、あなたの点数は何点になりますか。

その点数は、人と比べる点数ではありません。
あなたがあなたで決める絶対的点数です。

自分の現実を、幸せな現実と感じられる人には、自然と人間のご縁は出来ていくと思いますよ。微笑む人に人は親しみを持ちます。そして、内面が充実した人は、人にも認められ、必要とされる実感を段々と持てていくはずです。あなたの「価値」は、あなただけで決まるものではないですから。

{{count}}
有り難し
おきもち

浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市) 本願寺派布教使 元本願寺布教研究専従職員 元龍谷大学講師 元篤志面接委員(法務省管轄) 真宗学修士、心理学学士 Fmみっきい(地元ラジオ局)出演中 趣味:サックス 2019年末頃から回答しています
応談できる時間帯は、その日によって違いますのでお確かめ下さい。 月曜日〜金曜日(祝日除く)13時〜21時 土曜、日曜、祝日 18時〜21時 お盆(8月1日〜15日)、お彼岸は対応できません。

質問者からのお礼

加点法、眼から鱗でした。
今までそのような考え方をしたことがありませんでしたので時間はかかりそうですが、少しずつ自分の生活に取り入れてみたいと思います。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ