hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分に価値がないって思ってしまいます

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

初めて相談します。

学校を卒業して何年かになる社会人ですが、友達がいない自分がものすごくコンプレックスです。
同年代の人達はみんな友達や親しい人がいますが、私は殆どいません。会う、となる時は必ず私から連絡した時のみです。毎日が寂しくて寂しくて心が潰れそうです。人が不快にならないように楽しく会話出来るように心がけてきましたが、どうやら出来ていないようです。
友達がいない自分は人と上手くいかないんだと言われているようで、それも辛いです。仲良い人が別の人と複数人でワイワイしているのをみると、ますます惨めな気持ちになります。その子に対して「もっと私を見てよ」ってなってしまう自分も、同年代の人たちに対しても「私とは違うな」とか「でもこの人よりは」など比べたり卑屈になってしまう自分のことが嫌いです。多分こーいうところも友達ができない原因なんだろうなって思います。
もちろん、友達の多さが人の価値を決めるわけじゃないっていうのは分かっていますし、それぞれの生き方があってもいいよねっていう開き直りの気持ちもありますが……どうしても寂しくて、惨めで、誰かと繋がってみたくて、でも方法が分からなくて辛いです。友達いない自分は誰からも求められてないから、生きていく価値がないって思ってしまいます。
仕事が上手くいっている訳でもないし、この先ひとりで生きていくのが怖いです。どういう心構えで生きていけばいいのでしょうか、いい加減この劣等感から開放されたいです。ご教授いただければと思います。

2024年8月27日 22:27

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

【訂正しました】行動を妨げている要因は何か

まひるさん、はじめまして。よろしくお願いいたします。

「友達のいない自分は誰からも求められていないから、生きていく価値がない」と思いお辛いのですね。

先日はインナーチャイルドのワークについてお伝えしましたが、読み返して違和感がありましたので大幅に訂正させていただきました。
また、まひるさんのお名前を間違えましたことを重ねてお詫びいたします。本当に申し訳御座いませんでした。

私は友だちを作るには思い切って環境を少しずつ変えることが近道かな?と思いました。

例えば、勇気が要りますが職場を変える、引っ越しをする、サークルに入会する、ボランティア活動をする、オフ会、スポーツジム、街コン、オンラインでもオフラインでも顔を出すなどなど。

Googleで出会いの場はどこにあるか、など検索をされてみてはいかがでしょう?ただ、まひるさんは「そうではない、それは分かっているけれど…」と思われるかも知れません。しかし、行動をしなければお互いに必要とし合える相手、パートナーは現れないと思います。

まひるさんは
「思考/友達いない自分は誰からも求められてないから、生きていく価値がないと思ってしまう」

「感情/みじめ、このままだと怖い」

「行動/では、具体的にどうするか?何ができるか?」

「思考/感情/行動」をノートに書いて改めてゆっくり見て下さい。

なぜ行動しないのか、
できないのか?
過去にチャンスはあったか?何が足を引っ張るのか?幼い頃に傷ついたことがあったのか?
書いていくうちに、色々思い出して分かることがあるかも知れません。
もし、それが辛い作業であればプロの心理士さんに相談をした方が安全で良いと思います。
プロの心理士さんは、まひるさんの心の殻を無理矢理に壊してメスを入れたりしないので安心してお話くださいね。
hasunohaのZOOMも顔を出さないで匿名でできますからご安心くださいね。

一番にはどんなまひるさんも価値があるということ。ダメはない、まるしかないです◎友だちがいてもいなくても…

まひるさんが健康で楽しく幸せな日々が送れますよう念じています。

2024年8月28日 4:40
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして、薫衣(くのえ)きみこと申します。 私は、これまで心理...
このお坊さんを応援する

慌てないで、目の前のことと得意なことに集中してみませんか?

まひるさん、こんにちは。

そうですか、自分に価値がないと思ってしまいますか・・・・。
そのように思ってしまうと、本当に辛いんですよね。
どんどん気持ちが塞いでいってしまいますからね。

人の輪に入りずらい自分の状態が、ただただ寂しいし悲しくなってきてしまう気持ちもわかります。

ご自分でも友達の数は関係ないと分かっているのですから、そこが価値判断でないこともお分かりなんですけどね。

でも、寂しいし悲しいし惨めな思いに苛まれるんですよ、心というものは・・・。

私も若い時にはそのように思った時がありますので、まひるさんの言わんとすることはわかるつもりで読ませていただきました。

ただ、最初にはっきりと申しておきたい事があります。

それは、あなたも分かっているように、あなたの価値があるかないかを決めるのはあなたではありません。

もっと言えば、そんな価値は誰にも決められるものではないのです。

ただ、人から価値のある人と思われる努力は必要かもしれません。

そして、その努力は何かと言いますと、周りの人のことを気にせずまず自分の目の前のことをしっかりとしていくことですよね。

そして、あなたの得意なことを一所懸命にやっていくことです。

そうするとあなたの価値を認めてくれる人が必ず出てきてくれますし、その上で自信に満ちたあなたには友達だってできます。

焦らないで、慌てないで、しばらくの間だけでも、周りの人に振り回されずに、あなたの目の前のことと得意なことに集中してみませんか?

私は、あなたが他の人の役に立って笑顔になった時には、素晴らしい価値を見出してくれる友達ができていると信じて疑いません。合掌

2024年8月28日 21:36
{{count}}
有り難し
おきもち

中島高州
護摩行1200回以上・滝行:1100回以上もすると、お話しできることもでき...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

薫衣さま

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。親身になって2回もご回答をいただき大変ありがたく思っております。
一回目のご回答をいただいた時「他にも悩んでいる人はいる」というお言葉に私だけではなかったんだなと、ほっとしました。そのお言葉だけでだいぶ救われました。また、インナーチャイルドのお話のさいに「小さい頃のトラウマも原因のひとつにあるのではないか」というような旨のことも文章上にあったと思います。承認欲求の塊で恥ずかしいのですが、妙に納得してしまいました。学生時代の孤立やいじめの経験に、ずっと引きずられているのもまた、事実だと思います。
そして2回目の回答ですが。実は既にオフ会に参加したりなど何度かあります。その度に大きな体力は消耗するんですけどね笑
それでも人と上手く関われない自分がいて、ほどほど呆れてしまいます。こんなに人と繋がりたいと願うのに、上手くいかないものですね。
多分私はこうやって生きていくんだなって、どこか達観しているところもあります。
情緒不安定で、優柔不断、それでもどうにか生きていこうと思います。
ダメじゃない、そう言っていただけて嬉しかったです。そんなこと言われたことなかったので……
ありがとうございました。

中島さま

ご回答ありがとうございます。また、親身になっていただいたのに、お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。

価値は誰にも決められない、というお言葉にハッとさせられる思いでした。ずっとぐるぐる同じところで停滞していたのだな、と。私のこの甘ったれた考えにも共感していただいて、本当に感謝です……。
慌てないで目の前のことに集中、その通りです。気持ちが散漫になってしまって、目の前のお仕事にすら集中出来ていませんので……まずは目の前にあることを1つづつクリアしていきたいなって思えました。ありがとうございました。

「自分の存在価値・生きる価値とは」問答一覧

存在意義がわかりません

お世話になります 今月、誕生日を迎える離婚経験者です。 モラハラによる離婚後、激務(看護師)、実母遺産を巡る実妹からの調停等をようやく落ち着けると思っていたところ、更年期、突然の空の巣症候群に見舞われ、体調を崩しました。 貧血症状が酷く、血液検査上も入院、場合によっては輸血が必要になるレベルです。 しかし、職場は休みから休みをもらえず、同僚や家族(元夫:医師)に辛いと伝えても「動けているから大丈夫」「倒れてみたら休みくれるよ」と真剣に取りくれません。確かに動ける時は問題なく動けるのですが、症状が出ても信じてもらえないのか、上記の様な対応です。 更年期だから、とも言われます。 公的機関相談しても、どのように返答していいのかわからないのか「辛いですね」の後は無言になるか、何もできませんと言われた事があります。 私は出来た人間ではないと自覚しています。また子供の頃から「(長女の私が)我慢すれば丸く収まる」と言われ続けていたため、嫌だが言えなません。断る勇気が必要と良く言われますが、断り方がわからないので相手を怒らせてしまうこともあります。 この様な状況の中、働く意味も存在意義も見いだせません。また新しい何かしらを見つける気力もなく、倒れるのを待つしかないのかと、またそれでも良いかと思っています。 お店などから誕生日おめでとうとメッセージが届くようになりました。そのうち近しい人達も届くかとは思いますが、何がめでたいのでしょうか。 回答しもらいにくい例に「どうしたらいい」とありますが、まさにどうしたらいいか、どうしたいのかもわかりません。 もし可能でしたら何かしらお返事いただけたらとは思います。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

自分の役割り

自分は技術部門の統括をやらせていただいてるのですが、人の育成は本当に難しい事ですが、生き甲斐を感じています。 その子がその業界なら何処でも 生きていけるスキルを身に付ける事を 念頭に置いて自分が教えられる事を その子の資質に合わせて伝えています。 しかし、自分自身の事としては今まで大きな成果や結果を出した事が無く、自信という意味では全くありません。 そんな自分が指導する立場にいる事が 時には胸が締め付けられるもどかしさが あります。 自分は表舞台でスポットを浴びる人では なく、 裏方で原石を輝かせるきっかけを作る事が 今は使命だと思いこの1年を過ごしてきました。使命だと思うのは自分の観点であってそれが本当に自分に向いているのかは自分にはわかりません。 しかし、誰かの為に何かをする事が自分の幸せであると心から思います。 家族も夢が叶い、家族が幸せに 生きてる事に幸せを感じます。 その為には自分なりにとてつもない 努力はしてきたつもりです。 年齢も40を過ぎこの仕事も 22年目を迎えてました。 今でもこの仕事が大好きです。 裏方にスポットを浴びせる事は ないのはわかっていても、 裏方ってやはり見えにくい存在で 表舞台に立つ人は無常に物事を 自分達が進めていき裏方に対しての 配慮に欠けたり、蔑ろにされたり する事があり、とても辛くなります。 意図的にされてると思う時もあります。 そんな時に相談できるところがなく、 こちらに相談させていただきました。 この先の人生を考えた時、自分の生き方に 迷いと怖さがあります。 今の環境で自分なりにやり切ったら 自分も次のステージに行きたいのですが 裏方が自分で生きてく為のステージを 見つけるにはどうしたら良いでしようか?

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

存在意義がほしい、他者を責めるのやめたい

別垢でだいぶ前に相談させてもらいました。その節はありがとうございました 私は現在一人暮らし(家賃生活費は親が出してくれています)で無職そして引きこもりです。 この状況ができているのは、他県の大学在学時になったからと、私が母(厳しい人で、失敗する度辛辣な文句や悪態をぶつけてくる性格。今はだいぶマイルドになりましたが、根っこの部分では変わってません)が怖くて実家暮らしを拒んでいたからです。 それで、一人暮らしの間に独り立ちしようと決意し、地方の福祉サービスを借りながらボランティア、就活に向けたセミナーや実践的な面談、果てにはバイト研修まで色々やってみました バイトには受かったのですが、実際は厳しくきちんと学べてないまま本番を重ねればならない、体力ないから急いでやってももっと早くとより上を求められてしまう、苦手な会話も適度にこなさなくてはいけない。 そんな新しいことで手一杯の中(まだ厳しかった頃の)母からLINEが来て、お前は何年も遊んでばかりで何もしていない!何も成長していない!と怒られ、メンタルが更に病んでしまいました それら全てが辛くて一度休みをとってみたのですが、後日自分への文句を話している先輩を見かけ そして全てから逃げ出すようにバイトを辞めました。 しばらく休んだ後、今度は就労支援施設を利用してコミュニケーションの勉強ができるようにしよう!と通い始めました。 初めは順調だったのですが、今度は朝起きるのが苦手なことがきっかけで、受けたいカリキュラムが受けられない、担当の方も出来る限りたくさんカリキュラム受けてほしいと言われ、そして受けたかったカリキュラム(SST)は実際に受けてみると怖くて会話術とかはやってみると上手く出来ず恥かいたという気持ちで不安でいっぱいでした。 それからは行きたくないなって気持ちでサボることが多くなり 結局1年のほとんどをろくに通えないまま一時停止しました バイトの件就労支援の件で、自立できると思ってたのにどちらもできずその時点で自分はクソだ。生きるに値しないと理解しました 最近は家族に心配するので実家に帰るのですが、その度に私が苦しんでるのはお前(母)のせいというように責めて傷つけてしまいます。 自分はどうでもいいけど、他人を傷つけたいとまでは思わないのです でも口から出る言葉は酷くて 自分はどうしたらいいのでしょうか

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

自分の存在価値

先日、友人新婦の結婚式に参加してきました。 大学時代、ずっと一緒に過ごしてきた仲の良い大切な友人でした。結婚式に出席の際、友人の席には大学時代は私だけ。あとは社会人になってから仲良くなったご友人たちのようでした。新婦らと思い出話で盛り上がるのは社会人になってからの話ばかり。私は疎外感がありました。大学時代の思い出を新婦としましたが、ほとんど、忘れちゃったと。 社会人のお友達との方が凄く楽しそうに最近の思い出話もしていて、私の知らない話に盛りあがっていて疎外感を感じておりました。 素敵なご友人たちで、新婦の友人は、幸せで良かったなぁと思う反面、寂しさも感じました。 特に悲しかったのは、新婦のお母様とお話した時でした。新婦のお母様とは大学の卒業式でお会いしてお話した事がありました。卒業以来の再会で私も嬉しかったのですが、話の中で、「(私が)結婚して数年たつけど、お子さんは?まだ居ないの?数年たってるのに…」と言われてしまいました。 他の出席したお友人は、お子さんが居る方だそうで、「やっぱりね!結婚して数年したらそりゃ、お母さんになるわよね」と会話していて… それから「(社会人になってから住んでる県)に来て、あなた達と娘と友達になってくれてありがとう」と、私らに話した後に、私に気づいて、少し気まずそうに、「大学でもお世話になったものね~」と、慌てたように言われてしまい、悪気は無いとは思いますが勝手に落ち込んでしまいました。 大学卒業後も、時々会って遊んでいたけれど、私と、他のお友達との熱量の違いにショックを感じてしまいました。 友達って、なんでしょうか?

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ