先月からやっと決まった仕事がスタートし、1ヶ月なんとか頑張って過ごしできました。ですが、今毎日が必死でフルタイムでもないのに自分のことをうまくコントロールできないことに悩んでいます。今は朝から夕方までの時間で週3日、コロナで減らされた別の週1の仕事と並行しています。
立場的にはアルバイトですが、任されている内容はそれなりに責任が重く、社員との差は勤務時間の差だけ、というかんじです。やりがいがある分有る程度忙しい会社だとは予測していたものの、入社前から所属が未定のままで入ってから仕事内容が明確になったため、予想を超えて精神的にも大変だなと感じつつ必死にしがみついています。時間が限られている分、常に全力でやらないと仕事が終えられない、という感じです。残業することも少なくありません。
夫も以前より家事をさらに担当してくれていて、本来なら幸せなはずですが、それでも仕事から帰って平日の家事に手が回らず、本当に最低限で家の中も荒れていますが、週末は週末で疲れが取れず、外での家族時間等々合わせると精一杯です。疲れが抜抜けきらず月曜日に入ってしまうかんじです。
昔から一般に比べて体力だけでなく精神的に弱いのかなと感じています。やらなければという義務感だけは強く感じるので、それを頼りになんとか粘ってことを乗り切っている状況で、まだ新人だし期待に応えられるように任された仕事を完成させようとその一心でなんとか繋いでいます。成功したいというポジティブさより、怒られたくない、がっかりされたくないというネガティブな動機です。
フルタイムワーカーでもないのにこの態度で疲弊している自分がとても情けないです。夫は家事面でのサポートはしてくれますが、弱音を吐くと自分で決めた仕事なんだから頑張れ、とドライな対応です。手伝ってもらえるのはとてもありがたいのですが、すでに頑張っているのにそれを言われてしまうのが悲しいです。でもそれを相手に言うのはわがままかとも思います。きちんとフルタイムで働いて自分の身の回りのこともきちんとこなしている方はたくさんいるのに、私はアルバイト程度なのに休みの日は疲れてぐったりし、家事まで手伝ってもらっているのに家のことをうまく回せない自分が情けないです。忙しない生活が苦手なのになんのために生きてるのか分からなくなってきました。どこかへ消えたいと言う気持ちがふと湧いてしまいます。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
その仕事に慣れるまで時間を要するのかもしれませんね。
仕事に合っていないと感じるなら、心身を壊す前に転職を考えても良いと思います。
健康を犠牲にしてまでやるべき仕事かどうか、よく考えてみましょう。
追記
フルタイムでもパートでも、社長でも大臣でも従業員でも、目の前の作業には大差ないのです。
目や耳や手の感触で状況を判断し、手や足を動かしたり言葉を話したり、ちょっと考えたりする。
どんな仕事も秒単位に切り取れば、目の前の単純作業をやるだけなのです。
自分にできることをできる範囲でやればいいや、とマイペースで行きましょう。
優しいお言葉をありがとうございました。辛すぎたら逃げてもいいんだよ、とは周りはなかなか言ってくれないのでどうしてもというときは仕事を変えるのも一つの方法だ、と割り切れるように心のどこかにしまっておこうと思います。どんな仕事も大変ですし慣れるまでは簡単ではないですが、周りの人もいい方なので粘り強くがんばってみます。やはり自分は世の中の一般的なフルタイムの働き方さえできないやわな人間だと思うととても引け目に感じてしまいますが、周りとではなく自分の基準を大事にしたいと思います。