hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

働き出すと心が不安定になります

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

1年半程無職の期間があった者です。先日バイト先を見つけまして、昨日から働き始めて社会復帰を果たしました。

今現在の私の精神状態は「自殺したくなるほど心が不安定な状態」だと自覚しております。身体も凄く重く苦しいです。
このままでは、出勤して正常に働く事もままならないのではないかと思えるです。
今の私の心は全てを投げ出したい気持ちと、これからの事を考えてやるべき事をやらなきゃダメという気持ちがぶつかり合っています。

困り果ててる点はこの精神状態の原因が分からず、対処法も分からない事です。

まず仕事でおかしな事はないかと考えたのですが、労働環境も悪くないですし、時給の高さを考慮すれば良いバイトを見つけたとも思えています。このバイトも自分で働きたいと思い、何件もバイトを落としてやっと入れたバイトなのでそう簡単には手放したくないのです。
ダラダラとニートのような生活を送りたいと思っている訳でもなく、寧ろ一日でも早く自立を果たし立派な社会人になりたいと思っています。
それらの思いもあるのに、今の私の気持ちは仕事に行きたくないの一点張りです。
精神状態が不安定なだけで今日明日休めばバイト2日目から休む人になりますし、世間体的にも自分的にもそれらはあまり良くないと思っています。

これらの考えが行き詰まって強いストレスとなり、自殺して全てを投げ捨てたくなって…原因が特定出来てないのに仕事もままならない程凄く不安定な精神状態に陥るなんて訳が分からなすぎて泣きたくなりますよもう…自分への情けなさと不甲斐なさで他人に合わせる顔がありません…


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

体力が落ちているだけかも

メンタルヘルス不調がある場合は、まずは医療機関に相談が第一です。
あとは、長い間仕事をしていなかった場合、単純に体力が落ちていて、何をやるのもしんどく感じるのかもしれません。
学校生活でも、月に何回か体育の時間がありました。
社会人になると、自分で体力維持を心がけないと、弱っていく一方です。
怠ければ怠けるほど怠け癖がつきますし。
昼夜逆転を避け、生活リズムを取り戻すことから始めてみては?

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ