hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

誰かとつるまなくても、生き生きと輝きたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 29

いつも私を見下してくる中年女性が職場にいます。
私が店長と仕事の話をしていてもプライベートの話で割り込んできたり、私には分からない内輪のネタを、私が仕事をしている場所で、電話の声も聞こえないくらいに大声で話し、皆で盛り上がっています。
学生グループの延長のような職場環境なので、とがめられるどころか、むしろ私が孤立した存在になっています。

その人は最近田舎で演奏活動をしていて地元新聞に取り上げられるなどして有名人になったと思っているようで、有頂天になっています。
演奏のある日は職場でドレスを着てそれを店長たちに見せびらかしてチヤホヤされて喜んでおり、その痛々しい空気が、もう本当に気が狂いそうなほど耐えられません。

私はその人から、私のやっている楽器を馬鹿にされたことが何度もあり、未だに傷ついた時のことを引きずっています。
職場外のプライベートで私も演奏をしていましたが、その人からは見えないし興味もないので「勝った」と思われているようなのです。

「勝った」と思われていることを気にしてイライラが止まらないということは、私が今の自分に満足していないということ。
なのでその人みたいに「生き生きできる場所」を持ちたいんです。
そして「あの人、物静かだけど、なんか最近内面から輝いてる」と思われたいです。(←これが一番です)

今までは月一で都会へ行って美術館や博物館やライブやイベントごとに参加するのが楽しみでしたが、このご時世なのでどこへも行けません…。
誰かといつも一緒につるまなくても、目をキラキラさせて内面から輝くことは可能でしょうか?

去年大きな手術をし、自分の恵まれた環境は身に染みて実感し、あの人たちといるとき以外はほぼ幸せを感じられています。
しかしあの人たちの中に入ると居心地の悪さから時々発狂しそうになってしまいます。

仲良しグループの中でいつも孤立して死んだ目をして居場所も逃げ場所もない状態で、なんとかあいつらを見返してやりたいんです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

周りからどう思われたいか を気にしていくならアピールも必要

職場の中で、居場所を見つけなくてもいいんじゃないかなって思ったりもします。
つるむような雰囲気の職場で、それが面倒なら、周りが騒いでいても放っておけばいいし、チヤホヤされていたり 勘違いな人がいても、せいぜい頑張れと思っておけばいいのです。人からの注目なんて、お世辞も入っているのですから。それが付き合いってもんです。私の方が〜なんて、マウントの取り合いも、くだらないことです。

あなたが、(あの人、素敵、なんか違う、輝いている)って思える人は、どんな人ですか。
きっと、周りの目を気にしていない人だと思いますよ。

その職場でそう思われたいと思うなら、見た目(情報だけ)取り繕えば、凄い〜とは言ってくださるのではないかしら。私こんなことやっているの〜ってね、伝えればいい。
ただ、つるむ雰囲気なら、やり続けないと 見た目の仲間感は保てない。結局、面倒なだけだろうと思います。

その中で、居心地を求めなくても、
あなたが好きだな、大事にしていたいなってことを、継続していけばいいのですよ。誠実に向き合えば。それが楽しい実感へと変わっていきます。

結局は、周りからどう思われたいのか、そこを気にしていくなら、アピールも必要になるかもしれないね。

でもね、凄い人は、そんなこと自慢にもせず、出来ることを自分の中で大切にし続けていく◎
そんな、変わらない姿に、素敵だなって、見る人はそう見ていくものだからね。
私は、そんな生き方が、素敵だなと思っていますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ