主人の事が嫌いで仕方ありません。どうしたら、良いのでしょうか?
今、主人との事で、悩んでいます。
結婚して5年目になります。
2歳と、4ヶ月になる2人の息子がいます。
まずは、主人のことを話させて下さい。
主人は、人見知りで、無口で、大人しい人です。
お酒が入ると別人のように人が変わります。
かなりのマイペースです。
ありがとうや、ごめんなさいなど、言葉が足りない事も多々あります。
食事のマナーも悪く、肘をついて食べたり、お茶碗を持たず食べたりします。
そして、とにかく気がきかない人です。
子煩悩なので、子供の面倒は、みてくれます。
子供ができる前は、それほど気ならなかったのですが、子供ができてからは、主人の悪いところが気になり、その都度、私は注意してしまいます。
しかし、言っても毎回同じことします。
なおりません。
私が言わないと何もできない状況です。
私が間違っている事もあるので、言ってほしいと言っても思った事を言いません。
何を考えているのかも分かりません。
私が言い過ぎると最終的に主人は、手が出ます。
主人の母親も、あいさつはできない。
気も全くきかない人です。
父親は、精神病で入院中、暴力を振るう人です。
一緒に子育てしたいのに、私が言うがままです。
分からないなら、色々、調べたり学んでほしいのに、進歩もありません。
日々の積み重ねで、嫌いになるばかりです。
子供を置いて、出て行けと言われました。
離婚するなら、子供2人は、私が育てます。
私も言い過ぎてしまうことは、自覚していますが、主人には、自分で考えていろいろやってほしいのですが…。
長文で、すみません。
2人の息子を1人で育てるのは、大変なので、離婚は、避けたいのですが、主人の事が嫌いでたまりません。
私は、どうしたらいいのでしょうか?
アドバイスをいただけたらと、思います。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
坊主憎けりゃ
えぐもちゃんママさま
はじめまして、なごみ庵の浦上哲也と申します。
よろしくお願いします。
ご主人のことが、色々と気に障るのですね。
「嫌いで仕方ありません」とまで思う相手と一緒に暮らすのは、とても心労が大きいと思います。おつらい日々をお過ごしですね。
また、ご主人に様々な気に障る点がある余波か、ご主人のご両親についても書かれていますね。まさに「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」状態です(このウェブサイトで書くのは勇気のいる言葉です (^_^;) )。
ひとつお聞きしますが、ご主人が えぐもちゃんママさんの注意する通りに変わってくれたら、ご主人のことを嫌いではなくなりますか? でも、人間はそうそう変わらない&変われないものです。ご主人の変化を期待して注意を繰り返すのは、よりストレスが高まるだけかもしれませんね。
もうひとつお聞きしたいのですが、えぐもちゃんママさんご自身は、自分が変化したと感じますか?
ご主人は「妻が変わった」と感じていらっしゃるかもしれません。同僚や友人に「付き合ってる時や結婚して最初の頃は言わなかったようなことを、最近はやたらと言うんだよ。子どもが出来てからかな……俺のことを子どもと同じように見て躾けようとしてるのかな…」なんてボヤいているかもしれません。
私が感じたことをそのまま申しますと、変わったのは えぐもちゃんママさんなのだと思います。しかしそれは、あなたのせいではありません。女性が母親になった時、夫に嫌悪感を持つのは一定の割合であることのようです。
その嫌悪感を解消するのは難しいことだと思いますが、色々考えると離婚も避けたいとのこと。明確な解決方法は無いのですが、嫌悪感が湧いてきたら「ああ、また自分の本能が動き出したな」とその気持ちを観察してみてください。
観察することで一拍の間を置き、それを積み重ねてご自身の気持ちを乗りこなすようにしてみてはいかがでしょうか。
質問者からのお礼
御回答、ありがとうございます。
確かに、自分が変わったのかもしれません。
主人に対する嫌悪感は、なかなか消えませんが、湧き出る嫌悪感と向き合っていこうと思います。