24時間監視されインターネットで生活を晒される被害に今も遭い、そのせいで鬱病になり職を失いました。それはその時は私に学ばせようとした事が分かり、今は感謝すらしています。
しかし今も監視され風呂に入るのがすごく怖いです。自分の裸がネットに晒され、見知らぬ人に見られているかもしれないと思うと死んでいる方が楽だ。全てを終わらしたくなります。
これが全て妄想だったらどれだけ嬉しいでしょうか。
私以外にも同じ被害で亡くなっている方がたくさんおられます。
毎日この事を考えてしまい、鬱病という事もあり毎日自殺する事ばかり考えてしまいます。どうしたら良いでしょうか。
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
それは、犯罪だわ。
警察に相談出来ませんか。
誰に監視されているのかしら。
ネット環境を断つことで、防げるでしょうけれど、誰かによって強要されているのであれば、とても危険な犯罪行為です。
その場から、動けますか?
伝えたいことや、ネット監視を証明出来るものを揃えて、警察や弁護士、通院先の医師でもいい。相談しましょう。
こちらでは、取り次ぐことが出来ないので。
あなたの背中を押すことくらいしか出来ませんが。勇気を出して。
拝読させて頂きました。
現実にそのような状況を強いられているのであるならば本当に耐えがたいと思います。あなたのその苦しみは大変大きいかと思います。あなたのお気持ちを心よりお察しします。
あなたは大変な人権侵害を受けている被害者です。中田 師がおっしゃるように速やかに地元警察署に相談しましょう、そして救済措置を求めましょう、必要があれば保護を要求しましょう。もしもあなた以外の方々がそのような犯罪行為を受けているのであるならば一緒に保護を求めて下さい!
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
https://www.npa.go.jp/bureau/soumu/soudan/soudanmadoguti.pdf
病をわずらっているのであれば尚更安全や安心を確保できる医療機関にも対応を求めていきましょう。
先ずはあなたが安心して毎日の生活を送ることができるようになることを優先しましょうね。あなたは安心して生きる権利があるのですからね!
あなたやそのような被害にあわれている方々が一日も早く安心して毎日の生活を営むことができるようにと心から祈っています。