hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

MtFの男性からアプローチされています

回答数回答 3
有り難し有り難し 49

こんにちは
MtF(Male to Female)体は男性、心は女性、性的対象も女性という方からアプローチされています。

彼は女性として生きていきたいそうなので、
それに関しては友達として「自分の好きに生きればいいよ」と思うのですが、
正直、完全に見た目は男性なのに、部分的にメイクをして来られるとちょっとビックリしてしまう自分もいます。

そんな方が私のことを好きになってくれたのですが、
私は体も心も女性、性的対象は男性といういたってノーマルな女性です。
相手は心は女性ですので、私に男性役を求められているのかなと思いますが、
私も心は女性ですので、それに答えられるかな……と思ってしまいます。

恥ずかしい話、私は恋愛経験がほとんどありません。
今までなかったのは、本当は男性が好きじゃなかったからじゃないか?
私は本当に男性が好きだったのか?
など考え出したら、だんだん訳が分からなくなってきました。

私にはLGBTの友達も何人かいるし、
こういうことに抵抗はないと思っていましたが、
いざ当事者になってみるとなかなかすぐには受け入れがたいことが多く、
また受け入れられない自分にも少し動揺しています。

男性の姿の人がメイクをしてきた姿にギョッとしてしまう私は、心が狭いのでしょうか?
私はこのアプローチをどう受け取ったらいいのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

整理してみましょうか

こんにちは。

状況的に、なかなか難しい局面ですね。

ここは正直に言ってみてはいかがでしょうか?

私は正直、メイクしてるとびっくりしてしまって恋愛という方向にならないということを。

そして、それはあなたの問題ではなく、私の感じ方の問題だと。

もしくは、友達としてはいいのだけれど、恋人としては考えられないということを。

お相手は悲しいと思いますが、普通の男女でも、様々な好みがマッチして初めてお付き合いは成立します。

あなたは、人として相手を否定しているのではないと思いますよ。

あなたの恋人として、現時点で考えられない、ということではないでしょうか?

そのあたりを相手の心情に配慮しながら、キチンとご説明なさってはどうかと思います。

それではまた。

{{count}}
有り難し
おきもち

人生も階段ばかりじゃしんどいです。 たまには踊り場で一緒に泣きませんか? きっと新たな力が湧いてきます。 とても辛いとき、無言でもいいので連絡ください。 お釈迦様は、 この世は思い通りにならないのが ベースなんだよと言われたそうです。   「苦しい時は   一緒にいよう   一緒に考えよう   みんな一緒だよ」   「しゃもん」はお坊さんのことです。 よろしくお願いいたします。
当方なかなか、先の予定が立ちません。 お電話をいただいた時にお堂にいたらお話しさせてもらっております。

相手を恋愛対象として見られるか否か?

あなたの反応は
ごく自然だと思います。
MtFの相手を振ることは
決して差別的ではありません。
普通の恋愛です。

メイクをする男性はまだ少数ですから
その状況なら私もビックリはするでしょうね。

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

あなたの決断しだいです

MTFでありながら、女性が好きでアプローチされてる。
あなたは、そういう人も受け入れてくれる心の広い方と思われているのでしょう。
けれども、自分ではノーマルな女性である。悩みはもっともです。
おそらく相手は、なかなか他には受け入れてもらえないので、あなたを選んだのだと思います。ひょっとして母親的な母性を求められているのかもしれません。
あなた自身が、それにこたえられるかどうかということが、まず一点。
自分として、普通の男性を求めてるかどうか、そうでない人を好きなのかというのが一点。
同性愛的な感情を持てるかどうかというのが一点。
以上、三点を踏まえたうえで、自分として、ずっとパートナーとして生きていけるかを考えてください。
そうでないなら、はっきりと、意思を伝えて、単なる友達の一人としてならお付き合いできると、話しましょう。
相手には酷かもしれませんが、そのままずるずると関係を続けて、変に期待を持たせてしまうのかかえって、相手のためにならないと思います。相手の心は女性なのですから、男性としてのお付き合いしようとしても裏切られてしまいます。単に女友達として、付き合えるかどうかです。それにしては、メイクなどが女性に見えないというのは、ちょっと努力が足りませんよね。
あなたの恋愛対象が男性なら、普通の男性を探せばいい。これまでチャンスがなかったからと言って、自分の心と違うことをすればきっと後悔します。
以上のことを踏まえたうえで、それでも相手が好きだというなら、お付き合いを続けてあげてください。おそらく相手はあなたにすがっているだろうから、うれしいと思います。そこまで自分を犠牲にできるかというのはあなた次第ですから。

{{count}}
有り難し
おきもち

高野山真言宗権少僧正。高野山本山布教師心得。高野山大学密教文化研究所研究員。博士(密教学)。四国八十八ヶ所霊場会公認大先達。西国三十三所札所会公認特任大先達。 性同一性障害に悩み、自ら戸籍、僧籍を男から女に替えました。性的マイノリティーの方々の相談に乗ります。大阪市守口市にある浄峰寺の住職です。通称性善寺として性的マイノリティの方々のための寺を開設しました。2019年2月24日に晋山式を終え、毎月最終日曜日を縁日に決めました。午前10時から護摩祈祷、終了後、相談会、懇親会となります。ぜひご参加ください。全国を走り回っていますので、縁日以外に来寺希望の方は事前に予約お願いいたします。 早大卒。高野山大博士課程修了。元読売新聞記者。高野山真言宗大鳥寺住職を兼務。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ