心配性が辛い
以前から心配性で色んなことが心配、不安でいっぱいです。
家族が、私が会社に行っている時や私の知らない所で何かあったらどうしようとか、電話にでなかったりLINEが返って来ないと何かあったのではないか考えてしまいます。
また私が家を出てから鍵をかけ忘れたかも?コンロの火を消し忘れたかも?と不安になる事もあり、出先から戻って来た事もあります。
実際、仕事が終わって家に帰ると家族は何事もなく元気だし、鍵やコンロも大丈夫で心配や不安は消えます。
心配性は直せるのでしょうか。心配や不安なく過ごしたいです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
心配性をよい方向に活かしていかれたら
性格は変えられる面もあり、変わらない面もあるようです。腸内環境を変えると性格も変わるみたいな説もあるようです。性格を変えるために出来ることはやってみられたら、と思います。
しかし、基本、性格はそれぞれ持って生まれたところもありましょうから、嫌がるより活かしていくことをお考えになった方が効率的でしょう。
プロ野球の世界で選手としても指導者としても解説者としても不朽の名を遺した野村克也さんは最悪の場合を想定してそうなっても大丈夫なように準備しておられたそうです。捕手、監督としての活躍は心配性を活かしたものだったようです。
世の中には、イケイケの人がいて、慎重な人がいて、いろんな人がいるから動いていけるわけです。会社にも経理の人、営業の人、モノづくりの技術者がいてはじめて機能するわけです。JRだって新幹線、在来線特急、新快速、快速、各駅停車といろんな電車、そして各種のバス路線があってそれそれ役割を果たしているから皆が効率的に目的地に行けるわけです。
あなたのそのお人柄はある局面においては困りものであるかもしれません。しかし、それを活かしていけたら大きな武器になりましょう。
そのままの自分を愛してください。自分で自分を愛さないと誰が愛おしいと思うでしょう、とよく言われます。それその通りなのでしょうが、ときとして自分ですら持て余してしまう自分に嫌気がさすこともあります。そんな自分を愛してくれている方が仏さまです。こうした宗教的なものの見方により救われ、自分を認め、愛することができるようになった人がたくさんおいでです。最後のところは余計に感じられるかもしれませんが、心の隅にとどめていただくと幸いです。
質問者からのお礼
お礼が遅くなってしまいました。
コメントありがとうございます。
何度も読み返しました。
出来ること、やってみようと思います。
落ち着きました。