hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

良縁なのか不安

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

私は1年半前にお見合いで再婚しました。最初は夫に嫌な不安が有りましたが、家の事情も有り結婚したら不安は無くなると思っていました、がやはり今でも時々嫌な不安を感じます。ずっと病気ばかりで不運が続いていたからでしょうか。
どう生きたら、私は安心して生きて行けるか教えて下さい。

宜しくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

不安は自分次第

 みくさん、ご結婚おめでとうございます。夫婦生活は色々ありますが、ご自愛ください。
 不安は自分を大切に思い、相手を思いやっている証拠ですよ。何も後ろめたいことはありません。大体、幸せという言葉自体、人間を苦しめております。好きな人と結ばれれば幸せ。お金は幸せを運ぶ。子供を授かれば幸せ。幸せの裏側にはしんどいことが沢山転がっております。しんどいことが過ぎ去り、振り返って、初めて、どうかな?幸せかなぁ?と錯覚する。充実は幸せと思ってしまう。
 不安は生きている証ですよ。不安は何が悪いの?不安の中から人間は地球を生き抜いてきました。これからも不安と共に歩みましょう。
 私も未だに不安だらけですよ。でも、それ故に色々な人達と出会い、貴重な経験も出来ました。不安に感謝したいと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

目指せ!となりのお坊さん あなたの小さな悩み相談お答えします  私があなたの悩みを解決するのではありません あなたの悩みを解決するお手伝いを私がするのです ちょい悪坊主を目指しています。尊敬する人は一休さん。
ここだけの話し  どんな些細な質問でも回答します! ・私の目指す僧侶は一休さんのようなちょい悪坊主です。時には常識にとらわれずとんでもないことを言いますが、しっかり受け止めて下さい。私もしっかりとあなたの質問を受け止めたいと思います。 ・先ずは30分からで、システムに慣れたら時間を延ばしたいと思います。

質問者からのお礼

回答ありがとうございます。
少し不安と向き合う勇気が出ました。
自分だけではないと言う事ですね。
参考にします。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ