今後の結婚生活
夫はASDの傾向があり、成人した子ども2人も同じで引きこもり状態です。
子育てはお願いした事の気が向いて事しかしてくれません。子どもの大切な事を決める時、相談しても返答はない為、私が全て1人で答えを出してきました。
夫が子どもに無関心ではない事もわかるし、特性上返答がないのも分かります。でも父親としてパートナーとして、私は受け入れる事が出来ません。子育てはいつも1人、頼れる相手がいない、障害を持つ子どもの子育て、全て疲れました。障害がある子どもだからこそ、2人で力を合わせていかないと乗り越えられないと思っています
私はストレスから風俗に通い始めました。そこの男性と仲良くなり、これからの事を考えて仕事を辞めると言われ、結局は辞めない事に耐えきれなくなりその人とは会わなくなりました。
それ以後も私は色んな男性と関係を持ちました。寂しさと苦しさを埋める為だと思います。良い事だとは思いませんがそうしないと生きていけなかったです。毎日死にたいと思いながら、その気持ちを消すように私は遊び続けました。
そして未だにその人に会いたいと思ってしまいます
住宅ローンと障害がある子ども2人を全て私が行うのは難しく、離婚に踏み切れません。
夫とやり直したいと思い、気持ちを伝えた事もありましたが返答が返って来ず、私はどうしたら良い方向にむくのか分からないです
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
相手を変える期待よりも、あなたの理解者を周りに増やしていこう
難しいですよね…
家庭生活や子育てなどに、あまり関心を示してくださらなかった夫さんだったのかなと想像が出来ますので、そんな中で、あなた一人がワンオペ状態で今までやってこられたのでしょうね。
夫さんも、お子さん達も、それぞれに学校や社会での生きづらさを抱えながら悩んでこられたのかなと思うと、家族のみんなが、他を思いやりながら暮らすことにまで十分じゃなかった、出来なかったのでしょうね。
あなたには、わかってもらえなさの中で、寂しく辛い暮らしだったでしょうね。
いっときを、妻でも母でもなく、一人の女性に戻りたくなった気持ちも、男性に頼りたくなった弱さも、わかってあげたいです。
今まで苦しかったですね。よくここまで、家庭を守ってこられましたね。
これからのこと、夫さんとコミュニケーションが取れないのがもどかしいですね。何も言ってくれなきゃ、不安になりますし、悲しくて仕方がないですものね。
夫さんの理解に努めてこられたでしょうが、じゃ私のことは誰が理解してくれるの?このまま私だけが、みんなに合わせて生きていかなきゃならないの?って… 生きる先が不安にばかりなってしまいますよね。
息抜きをしていかれたらいいと思うのですよ。相手を変える期待よりも、あなたの理解者を周りに増やしていきましょう。
また、分かち合いの会や、当事者の会など、どのように関わっていけばいいのかのヒントになるような、場や人に出会っていけたらいいですよね。
息子さん達も。引きこもる原因があるのでしょうが、何か、誰かと、繋がっていってほしいと願いますよね。
あなたのお住まいの地域でも、ひきこもり相談や、発達障害に関する相談窓口があると思います。まずは、市の福祉課などで聞かれてみませんか。
あなた一人で抱えるのではなく、みんなで考えていけたらね。
質問者からのお礼
ご返信ありがとうございます。
読みながら涙が止まらなくなりました。
私はずっとよく1人で頑張ったね!もう頑張らなくていいよ!と誰かに言って欲しかったのだと思います
行政、病院と相談に行ったり、障害年金を請求したりと一生懸命してきて、してきても良い方向に進まず、もう疲れてしまったのです
成人してしまうと子ども達への支援も少なく制限も多く、更に家族への支援はありません
でも私の気持ちを分かって下さっただけでも少し楽になりました。
私も今ある幸せを感じられるよう頑張りたいです
ありがとうございました