hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

ダブル不倫を断ち切りましたが...。

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

初めまして。
よろしくお願いします。

40歳女性、結婚13年目になります。
子どもはいません。

前の職場で出会った人とダブル不倫関係になりました。彼には小学生、中学生のお子さんが3人います。

とても大好きでした。
お互い離婚して一緒になろうと話していました。

しかし2ヶ月前、彼の奥さんに関係がバレてしまい、奥さんから直接LINEが来ました。

「あなたのせいで私の家庭はめちゃくちゃです。主人は離婚すると言っているので慰謝料請求させていただきます」という内容でした。

私はいろいろ考え、彼のご家族を傷つけてしまってまで幸せになってはいけないと思い、彼のことは大好きでしたが別れる決断をしました。

最後に会った日、彼は「別れたくない。一緒になろう」と言いましたが、今までしていなかった新しい結婚指輪をしていました。
「奥さんに無理やり買わされた」と言っていましたが、彼ももう一度奥さんと向き合っていくのだと感じてしまいました。

自分の気持ちを押し殺してまで別れを選択してよかったのか、まだ彼の思いも断ち切れず引きずってしまっています。

自分の家族にも彼の家族にも本当に申し訳ないことをしてしまったと毎日罪悪感に苛まれてもいます。

主人ともしっかりまた向き合って日々の生活を大事にしたいと思います。

わたしの決断が間違いでなかったと前向きになれる言葉がほしいです。

よろしくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

目の前にある当たり前のものを大切にしていきましょう

質問読ませていただきました。

自業自得、相手の奥さんと子供に対しての償い、事ここに至っても彼との別れを選択しても良かったのかと自分本位に悩んでいる、色々と言われる事を覚悟して質問されたのでしょう。しかし、勇気を出して質問されたことを嬉しく思います。ですので、責めの回答ではなく、前を向けるような考え方をアドバイスさせていただきます。

さて、自分が幸せかどうかというのは、どうやって判断するのでしょうか?明確な基準があるわけではありませんし、人によって異なるでしょう。
ただ私の考えは、良いことも悪いことも全てを併せて、総合的に「今の生活で良かった」と少しでも思えるなら、その人は幸せなんだと思います。

では、あいさんがその不倫相手と一緒になったときのことを想像してください。背徳的で燃えるような恋をした相手と結ばれた当初は、気持ちが昂ぶって幸せを感じるかもしれません。
しかし、そのことで失うものがたくさんあります。あいさんのご主人がとんでもなく酷い人というなら話はまた変わってくるかもしれません。そうでないなら、その事実を聞いた家族や親族や友人は「付き合いきれない・・・」と離れていくかもしれません。
また、顔見知りにばれる後ろめたさや非難から逃げるために、見知らぬ土地への引っ越しを余儀なくされるかもしれません。

そんな独りぼっちになってしまったあいさんが頼れるのは一緒になった不倫相手だけですが、相手のことを心から信頼できますか?
妻も3人の子供も捨てた人です。あいさんもいつ捨てられるか分からない恐怖に常に苛まれ続けます。もし普段と様子が少しでも違えば、ひょっとしたら仕事で疲れてるだけかもしれないのに、疑心暗鬼になって相手の不倫を疑いませんか?

少し考えただけもそういう心の平穏がない茨の道が待っているのです。それに加えて、慰謝料など色んな問題が発生し、相手との仲がぎくしゃくしてしまって結果的に別れてあいさんには何も残らない・・・なんてことも十分に考えられます。そんな人生はあいさんにとって幸せですか?

平穏というのは、刺激がなくてつまらないものに思えるかもしれません。しかしそれを大切に出来ない人というのは、常に何か刺激を求め続け、結果として自分の身を欲望の火に焼かれて破滅してしまうのです。

そんなことを考えながら、日々の生活を一歩一歩踏みしめて生きてみてくださいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
京都府・大阪府・奈良県の県境に当たる、京都府京田辺市の天王院というお寺でお勤めさせていただいております。山手の方にある、自然に囲まれた日蓮系宗派のお寺です。 13才から僧侶となり、たくさんの方と関わってきました。 現在は42才となり、3人の子育てに奮闘中です!また、教育関係の仕事にも勤めたことがあります。 自分の経験したこと全てが私自身の糧となり、それが人を救う力になればいいなと、何があってもポジティブに考えるようにしてます。 その経験を活かし、 ・人間関係 ・将来の不安 ・仏事全般 など、様々な質問に答えていきたいと思っております。 何か悩み事がある、個人的に相談したい、質問について他の人に知られたくない、という方は遠慮なくメールにてご相談下さい。 今までにたくさんの方からメールにてご相談をいただいておりますので、気軽にご相談してみて下さいね! また、ハスノハの回答には字数制限があり、私の回答に対するお礼に返事が出来ない場合も多々あります。ですので、返事を望まれる場合もメールにてご連絡下さい。 メールアドレスは下記をご参照下さい。 一両日中に返事をするようにしておりますが、こちらからの返事が届かない場合は、 ・メールアドレスを間違えていないか ・受信拒否設定はどうなっているか を確認して、もう一度メールを送っていただければありがたく思います。 また、お寺に直接訪問されてのご相談も受け付けております。その場合は、まずメールか電話にてその旨をお知らせ下さい。 お寺の予定と照らし合わせて、日時を調整させていただき、お寺の詳しい場所などをお伝えいたします。 ただし、電話回線が1本しかないこと、他の法務の電話が多いことから、失礼ながら電話での悩み相談は承っておりません。 直接お寺に参詣されての相談か、メールにての相談に限らせていただきます。 また、直接お寺に参詣されての法事や、ZOOMを通じての法事なども受け付けておりますので、希望があれば何でもご相談ください。 メールアドレス joukai4378+soudan@gmail.com 電話番号 0774-65-0161
法事や行事がなければ、平日・休日共に 9:00~12:00 14:00~17:00 の時間帯で相談できます。 土曜日や祝日の前の日なら、お寺の予定が何もなければ 21:00~ でも相談できます。 他にも調整できる場合もあるので、お問い合わせください。 人に話をしたり言葉に出すことで、気持ちが晴れたり、考えがまとまったりすることもあります。 どうぞ遠慮なくご相談ください。

心より応援します

拝読させて頂きました。
あなたがそのようにご決断なさったことはとても辛かったとは思いますけれども、その決断は尊いです。
その方と出会ってあなたにとってはとても素晴らしい出会いであったかもしれませんし、夢のような時間だったかもしれません。
実際には本当にそれは夢であり幻想なのです。お互いがいいとこ取りの夢なのです。そしてそのことによって沢山の方々が傷ついてしまい、今まで大切にしてきた方々との信頼や愛情のつながりも壊してしまうことになるのです。ですからやはりそのようなことは悪行ですし深い罪となってしまうのです。
あなたは決断なさりご自分のなさったことから逃げずにそのことにお向き合いなさり、傷つけてしまった方々にも誠心誠意お向き合いなさっていくのです。それは本当に尊いことです。
おそらくは様々なことがあなたに求められてくるでしょうけれどもどうか誠実にお向き合いなさりあなたのできることをできる範囲でなさって下さい。そして傷つけてしまった方々に心から謝って下さい。
あなたがこれからしっかりと大切な方々にお向き合いなさり、心から反省なさり誠実に謝り、二度と同じようなあやまちを犯さないようにと、そしてあなたがこれからもずっと大切な方々とのご縁の中で心からお互いを思いやり尊敬なさり幸せに生き抜いていかれますようにと切に祈っております。そしてあなたや皆さんを心より応援させて頂きます。これから皆さんの未来があるのです。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

藤川 様
お忙しい中、こんなわたしに温かく心のこもったご丁寧な回答ありがとうございました。

何度も何度も読み返しています。
わたしはいま幸せなのだと改めて実感させられました。
周りにもたくさん支えてくれる人たちがいる。
健康で仕事や毎日の生活を送ることができています。

こうして心穏やかに毎日生きていけることに感謝しながら、これから1日1日大事に。そして自分の人生を大事に生きていきたいと思います。

いただいたご回答が本当に心にしみて、たくさん涙が出て気持ちが少し楽になりました。
本当にありがとうございました。

Azuma 様
お忙しい中、とても大切なことを気づかせてくれる温かく胸に響くご回答ありがとうございました。
何度も何度も読み返しています。

本当にわたしの「好き」という気持ちだけでたくさんの人を傷つけてしまいました。
付き合っている時は気づけなかった周りの人たちの大切さ、日々のいろんなことにしっかり向き合っていく大切さを別れて改めて感じました。

別れる決断をした時は、本当に辛かったですが、今はこれでよかったんだと素直に思うことができるようになりました。

心から反省し、二度とあやまちを犯すことがないよう、誠心誠意、心から謝罪をしながらいまわたしのそばに寄り添ってくれる人たちを大切に生きていきたいと思います。

本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ