hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

旦那の転勤が嫌です

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

結婚して二年になり、お腹にはもうすぐ誕生予定の赤ちゃんがいます。
結婚して旦那の転勤で地元を離れて生活をしています。
最初こそ慣れない土地に不安だったものの今は知り合いも増え、支えてもらいながらの毎日です。でも、いつまでこの土地にいられるかも分からない現状です。
次の転勤が嫌で仕方がないです。
転勤があるのかも分からないのですが。
将来のことを考えてしまいます。
今仲良くしてくれている人たちも、転勤で遠くなれば縁遠くなるのではないか。地元の友だちもそうだったので、不安で仕方ないです。そうなるなら、今仲良くしてるのも無駄なのではないか。地元から離れて暮らすことに意味があるのか。
親も今は元気ですが、今後を考えると心配でなりません。
色んな場所に友達が出来ていいねと言われることもありますが、どうしてもそんなポジティブに考えることができません。
生まれてくる子どももです。
転勤となると、せっかくできたお友達がいても転校させてしまうことになるのでは、と思うと可哀想だなとも思ってしまいます。
私も子どもも一生ものの友だちを作りたい、と作ってあげたいと考えてしまいます。
でも、単身赴任を考えていない私もいます。
出来ることなら今のままこの場所にとどまりたいとは思うのですが、私の思いだけではどうしようもないことも分かっています。
でも、どうしても先を考えてしまい、不安に苛まれて、今を楽しめません。
どうしたらいいのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

迷っているときはどちらでも良いとき

迷っているときは、今ある情報では判断できないときです。
それは、現時点では価値が同等、つまりはどちらでも良いのです。
だから、まだ判断する必要がないなら判断を先延ばしにしましょう。
お子さんが生まれたら状況も変わります。
見える景色も入ってくる情報も変わるでしょう。
新しい情報によって、容易に判断できるようになる可能性もあります。
ところで、あなたは今、不慣れな土地でも順応して生活できているのですね。
素晴らしいです。
どこに行ってもあなた自身は大丈夫なのかも知れません。
その場合は、家族の都合に合わせて判断するのも良いでしょうね。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

見える世界が変わりますか。
仰る通り、私は地元大好きっ子で地元を離れるなんてありえないと思っていました。
が、今となってみると新しい土地で何とかやれてる自分、楽しめている自分がいます。
今将来のことを考えすぎて、深く悩まなくてもいいですね。とりあえず今のことを見て、元気な赤ちゃんを産む、それが私のすることですね!
前向きに考えていこうと思います^ ^
回答ありがとうございました!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ