男性不信になってしまった
いつもお世話になっております。
タイトル通りなのですが、男性不信になってしまいました。
過去を振り返ってみても、私の周りには心から信用できる男性は居なかったように思いますし、現在マッチングアプリを再開して色々な男性を見るようにしていますが、なんだか恐怖を感じてしまって、どなたとも連絡を取り合っていない状況です。
趣味を充実させようと、英語学習の為の語学交流アプリを始めてみましたが、そこでも悪い男性は私のことを騙そうとしてきます。(投資詐欺等)
このままでは私は結婚どころか恋愛すら出来そうにありません。
しかし年齢的に焦りがあります。
このコロナ禍で、どうやったら心の通い合えるような男性に巡り会えると思いますか?
非常に難しい相談だと思いますが、少しでも心が楽になるようなアドバイスを頂ければ嬉しいです。
宜しくお願いします。
※ハスノハのお坊様方のことは信用しています。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
メラビアンの法則で、言葉だけでなく、総合的に意識しながら
そうね〜こればかりは、経験やコミュニケーションから、見抜いていくしかないように思います。また、口調や身なり.交友関係からも、その人のタイプが見えてきますから、誠実な人か、信用できる人か、見極めていかれたらと思います。
マッチングアプリも、友達探しとか気軽なものもありますから。
結婚相手を見つけるような、身分証明で登録者把握をしている きちんと運営しているアプリを利用するようにしましょう。
メラビアンの法則というのがあります。
言葉のやり取りだけでなく、視覚や聴覚からの情報も、相手に与える印象が大きいのです。総合的に意識しながら、人を判断していけたらいいですよね。
質問者からのお礼
中田 三恵 様
お忙しい中ご回答頂きありがとうございます。
メラビアンの法則というのは初めて知りました!
少し調べてみましたが、非常に興味深い内容ですね。
その辺りのこと、もっと勉強してみます。
やっぱり実際に会って話してみないと分からないってことですよね。
勇気を出していろんな人に会ってみることにします。
為になるアドバイスを頂き、本当にありがとうございました。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )