hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

転職活動つらいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

私は現在仕事を辞めて、転職のために必要なスキルを独学で勉強しています。

しかしつまづくことが多く、モチベをキープすることが難しいのが現状です。そんなできない自分に対する自己嫌悪がピークに達しつつあります。

仕事を辞めたことで後がないという焦燥感、実家に戻りお金も入れていない申し訳なさもあります。

やらなければいけない、しかしベッドから出るのも一苦労で、出れたとしても何も出来ずに母の作ったご飯を食べてまた寝るという負のスパイラルに陥りつつあります。

この現状と感情にどこからアプローチすればいいのでしょうか。
教えていただければ幸いです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

目の前の世界は広がってます

拝読させて頂きました。
就職活動がなかなかうまくいかずにつまずいてしまいモディベーションが続かずにやる気がなえてしまっているのですね。あなたのお気持ちとてもよくわかります。そういう時は何もかもがダメでうまくいかない、お先真っ暗に思えてしまうものですし、ほとほとやる気も起きなくなってしまいますよね。あなたのお気持ちを心よりお察しします。

とはいえ決してダメでもお先真っ暗でも後がないわけでもありません。先ずはゆっくりと一呼吸なさって新鮮な空気を吸い込んで吐き出して下さい。それを繰り返してあなたの心身をリフレッシュなさって下さい。

コロナ禍ですけども外に出て気軽に気分転換もなさって下さい。近くにあるちょっと大きめの公園でゆっくり走ったり歩いたり柔軟体操して身体も動かしてみましょう、或いは近くにある河川や山や丘に登ってあたりをゆっくりと見回してみましょう。そして少し見方を変えてみましょう。

世間はコロナで閉塞感が蔓延していますけれども自然はおおらかに動いています。田畑には今美しい稲穂が実っています。ですからよく見れば決してダメでも世界も終わってもいません。季節も自然も世界もおおらかに動いているのです。私達の狭い社会ではなかなか先が見えなくても私達が一方しか見ていないか目を閉ざしているからです。

あなたの目もどうかゆっくりと開いて下さいね。あなたの目の前にはおおらかな自然や世界が広がっていますし、豊かな実りを迎えているのです。秋の実りの美味しいものを食べて、新鮮な甘い果物や焼いたサンマを召し上がってみて下さい。あなたの身体からきっと自然の恵みや実りの力がわいてきますからね。

勉強もなかなか思うように運ばないかもしれませんがそれだけ大変なことだからやりがいもあるのです。どうか一つ一つ学んで力をつけてこれからのあなたの未来に役立てていきましょう。

あなたの未来がおおらかに明るく開けていきます様に心から祈っています。そしてあなたを心から応援しています。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

お礼のコメント遅くなり申し訳ございません。
ご回答ありがとうございました。
少しずつですが学習を再開し、改めて目標を立てつつある現状です。
精神科に行こうかとも思いましたが、とりあえずはゆっくりとですが前に進めている気がするので焦らず頑張りたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ