hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

片思いが辛いです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

いつも素晴らしいご回答ありがとうございます。
再度ご質問させていただきます。

好きな人の事をどうしても忘れられません。
私は24歳の社会人なのですが、一目惚れで好きになった女性の方がいるのですが、その人には彼氏がいます、私はそんな女性をとても好きになってしまいました。

ただ、好きな人は私のことは正直興味がない、魅力を感じないと断れてしまい正直かなりへこみました、もちろん彼氏がいるので、その人が大切という気持ちも凄く分かるので納得はしました。

そう簡単に忘れられるものでもなく、少しでもその人に好きと思われたい、たくさん話したいという欲があり、他人を変えることはできないということで、自分がその人の好きな理想に近づこうと今いろんなことを始めております。
髪形やダイエット、音楽が好きという事で楽器を始めました。

私は人付き合いが苦手で会話も少なくなり、相手に会いたいとは伝えましたが、少し期間が開くということでなかなか会う機会も少ないです。
とてもつらく、相手が何をしているのかずっと気になる毎日です。

私は救われるのでしょうか、このまま好きな人の理想に近づくという、やましい気持ちで努力していいのでしょうか。
変化やチャレンジすることに恐怖とかはないのですが、どちらにせよ棘の道だとは思ってます。
気持ちの奥底ではもし別れた時に私を見てほしいという嫌な考えも持ってしまってます。

お忙しいところ恐縮ですが、お言葉をお待ちしております。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

何の為めに自分を変えるのか?

質問読ませていただきました。

好きな人に振り向いてもらえない・・とても辛いことですよね。
心中お察しいたします。

さて、他人を変えることは難しいから自分を変える、という考え方は素晴らしいことです。
しかし、その方向性が少し違っているような気がいたします。

何故自分を変えるのか?それは自分を楽にするためです。自分を変えることで凝り固まった考えを柔軟にし、客観的な目で自分を見つめて自分を幸せに導くのです。

しかし、現在のうすけんさんは何のために自分を変えているのでしょうか?恋人を大切にしている女性の理想に近づくために自分を変えている、それって、余計に苦しみの道へ突き進んでいませんか?
もし、その努力が実らなかったとき、すっぱりと諦めて次へ進めますか?「こんなに頑張ったのに、なんで自分に振り向いてくれないんだ」と、余計に恨んだり怒ったりしませんか?
また、自分を相手の理想に近づけることで相手を自分に振りむかせたいというのは、アプローチの方向性が変わっただけで「他人を変えようとしている」ことに変わりはありませんよ。それでは、執着の苦しみから抜け出せません。

つまり、今のうすけんさんは、自分を苦しめる方向に自分を変えているのです。
そういうご自身を振り返り、その女性へ執着しすぎている自分を見つめることが、一番必要なことだと思いますよ。
自分を磨いて自信が付けば、必ず素敵な出会いがあるでしょう。うすけんさんのことだけを真剣に見つめてくれる女性も現れるでしょう。

何か少しでも参考にしてみて下さい。
不安でも追加の相談でも何でも良いので、必要ならばプロフィールを参照いただき、メールやZOOMの個別相談をご利用くださいね。

7
有り難し
おきもち

個別相談可能
京都府・大阪府・奈良県の県境に当たる、京都府京田辺市の天王院というお寺でお勤めさせていただいております。山手の方にある、自然に囲まれた日蓮系宗派のお寺です。 13才から僧侶となり、たくさんの方と関わってきました。 現在は42才となり、3人の子育てに奮闘中です!また、教育関係の仕事にも勤めたことがあります。 自分の経験したこと全てが私自身の糧となり、それが人を救う力になればいいなと、何があってもポジティブに考えるようにしてます。 その経験を活かし、 ・人間関係 ・将来の不安 ・仏事全般 など、様々な質問に答えていきたいと思っております。 何か悩み事がある、個人的に相談したい、質問について他の人に知られたくない、という方は遠慮なくメールにてご相談下さい。 今までにたくさんの方からメールにてご相談をいただいておりますので、気軽にご相談してみて下さいね! また、ハスノハの回答には字数制限があり、私の回答に対するお礼に返事が出来ない場合も多々あります。ですので、返事を望まれる場合もメールにてご連絡下さい。 メールアドレスは下記をご参照下さい。 一両日中に返事をするようにしておりますが、こちらからの返事が届かない場合は、 ・メールアドレスを間違えていないか ・受信拒否設定はどうなっているか を確認して、もう一度メールを送っていただければありがたく思います。 また、お寺に直接訪問されてのご相談も受け付けております。その場合は、まずメールか電話にてその旨をお知らせ下さい。 お寺の予定と照らし合わせて、日時を調整させていただき、お寺の詳しい場所などをお伝えいたします。 ただし、電話回線が1本しかないこと、他の法務の電話が多いことから、失礼ながら電話での悩み相談は承っておりません。 直接お寺に参詣されての相談か、メールにての相談に限らせていただきます。 また、直接お寺に参詣されての法事や、ZOOMを通じての法事なども受け付けておりますので、希望があれば何でもご相談ください。 メールアドレス joukai4378+soudan@gmail.com 電話番号 0774-65-0161
法事や行事がなければ、平日・休日共に 9:00~12:00 14:00~17:00 の時間帯で相談できます。 土曜日や祝日の前の日なら、お寺の予定が何もなければ 21:00~ でも相談できます。 他にも調整できる場合もあるので、お問い合わせください。 人に話をしたり言葉に出すことで、気持ちが晴れたり、考えがまとまったりすることもあります。 どうぞ遠慮なくご相談ください。

質問者からのお礼

とても心に響くお言葉ありがとうございます。
また自分と対話することが増えましたが、またご相談させていただきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ