hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

息子の引っ越し先の向かいが事故物件です

回答数回答 2
有り難し有り難し 66

この春から就職で息子が都心に引っ越します
ありがたいことに良いマンションもみつかり、これから頑張っていこうと喜んでいましたが、
息子の契約したマンションの道路を挟んで向かいのマンションで悲しいことですが、飛び降り自殺をされた方がいらっしゃたようで、事故物件サイトに載っていました。
息子の住むマンションではないですが必ず前を通る道沿いですし不安を拭うことができません。
人の生死のない土地がないというのも頭ではわかっているのですが、
初めて都心に住む息子の事を心配しすぎるあまり不安になってしまっています
どうかアドバイスをよろしくお願い致します

2022年2月20日 10:49

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

「事故物件」と言うけれど

こんにちは。

この春から、息子さんが「就職」とのことでおめでとうございます。
子育てに一区切りをつけることが出来た、そういう充実感もあるのだろうと思います。

あなたが息子さんの身の回りのことを始め、新生活を心配するお気持は文面から十分伝わってきます。ただ、あなたが何を心配しているのかが、はっきりと分からないのです。

「息子の契約したマンションの道路を挟んで向かいのマンション」が、「事故物件」らしい(←そもそも、そのネットの情報に信憑性があるか裏付け出来るのでしょうか)。息子さんが会社帰りなどで「必ず前を通る道沿い」が、「事故物件」であるから「不安を拭うことができ」ない。

つまり、何が息子さんと「事故物件」と直接関係するのかが文面でわからないのです。通常で考えるなら、物理的には何の関わりもありません。

ただ、分からないでは寂しいので敢えて想像すると、その過去の「自殺」の情報が息子さんに何らかの精神的影響を与える、或いはその「飛び降り自殺をされた方」の霊か何かが影響すると考えて「不安」なのでしょうか。

親として子どもを心配する気持ちもわかりますが、過去に「飛び降り自殺をされた方」にも相応の事情があったのだと思いますよ。「自殺」に至るまで、精一杯生きたのだと思います。その方にとって苦しみの果に下した苦渋の決断が、「自殺」だったのです。

悲しみ、苦しみの結果がそこにあった。
一生懸命に生きた人間の足跡がそこにあった。

人はそれを「事故物件」と呼ぶかもしれない。
しかし、それはどこか自分の人生に関わりのない人が死んだらしい、気味が悪いから避けたい、そのための「物件」情報という響きを持った言葉に聞こえます。

何度も言いますが、親として子どもを思う気持ちは分かります。
しかし、その「事故物件」が、「飛び降り自殺をされた方」があなたの息子さんの新生活になにか影響を与えるのではと考えるのは、かなり息子さん中心、自分中心で考えすぎていないでしょうか。

その「事故物件」が、「飛び降り自殺をされた方」がまさか息子さんに影響を与えることはない、という言い方を私はしたくありません。あなたが、他者の命をどう捉えたか、捉えていくか。そこに、あなたの「不安」の本質があるように思います。これを機会に、息子さんと人の命についてお話し合いになるのが良いと思います(字数制限)

2022年2月20日 13:25
{{count}}
有り難し
おきもち

釋 悠水(しゃくゆうすい)
浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市) 本願寺派布教使 元本願寺布...
このお坊さんを応援する

生死はいつも身近にあるのです

拝読させて頂きました。
あなたがその様にご心配なさるお気持ちもわからないわけではありません。大切な息子さんですからこれからの未来に対してあなたがご心配なさるのも分かりますからね。あなたのお気持ちを心よりお察しします。

あなたがおっしゃる「事故物件」という表現や認識はやはりその命に対しての尊厳にかかわることです。どの様な生命もどの様な命も一生懸命に生き抜いて往かれたのです。事故物件ということはお亡くなりになられたに対しての敬意よりも忌み嫌う様な感じに受け取るようなニュアンスを感じます。ですから不動産に関わる大変排他的な表示だとつまりは「生命の尊厳を踏みにじること」と私は思います。

あなたがおっしゃる通り「自死・自殺」或いは「人の死・生きものの死」に関わらないところは日本或いは世界中探してもどこにもありません。
都心部でも地方でもあなたがお住いの地域でもどこに行かれても必ず「人の死」「生命の死」に関わる場所であり、生命が恵まれて生まれ育まれていった場所でもあるのです。
大変厳しい言い方になってしまいますが、息子さんもあなたも皆さんも「生死に関わるところ」にいつも居るのですし、これからもそういう場所で生き続けるのです。逆に「生死に関わらない場所」ということは単なる偏見になってしまいます。

私も以前は都心部の新宿や渋谷や上野や永田町や川﨑や横浜で働いていましたし住んでいました。そこでは多くの方々が亡くなっている場所でもあります。関東大震災等の災害や東京大空襲等の戦災で多くの方々が亡くなった場所でもあります、処刑場だった場所もあります、高層ビル群では確かに多くの方々が自ら飛び降りた場所でもあります。逆に数多の人々が亡くなった場所ばかりです。毎日そういう場所を目にして働いて住んでいました。
ですから気になりだしたらそこにはもはやいられません。

再度繰り返しますが私達はいつでも人々や生き物の生と死の場で生きているのです。それぞれの生命はとても尊いのです。生命はそれぞれに生き抜いて天寿を全うなさっていくのです。あなた自身も息子さんにもそのことはよくわかって頂きたいと切に願っています。

息子さんがこれから多くの方々との出会いやご縁の中で様々な経験を踏まれ心豊かに成長なさっていかれ、毎日を皆さんと一緒に充実なさり生き抜いていかれます様にと切に祈っています。

2022年2月20日 17:16
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございました
何度も読んで考えていこうと思います

ありがとうございました
「事故物件」という呼び方は良くないですね…
安易に事故物件サイトを検索してしまい、深く考えないまま、不安になってしまいました
私の親類に自死を選んだ方がいます
その時のことを思い出してしまい
勝手に不安になっていました
本当に浅はかな考えでした
息子自身は気にせず新しい生活にむけて前向きに頑張ろうとしています
脚を引っ張ってはいけませんね

ありがとうございました

「引っ越し・引越しの悩み」問答一覧

新生活に希望が持てない

再来月に引っ越しが決まっています。(電車で今のところから1時間ほどのところです) 以前も質問させて頂いた通りかなり夫と揉め、結局場所も私がある程度妥協できる範囲で(近くに子育て広場、公園、スーパー、ドラッグストアがある、駅までバスが沢山あるなど、、、)決めました。 新築のマンションなので楽しみなところもある一方で、今のところは子育て広場で出会ったお友達や保育士さん、近所で仲良くなったママ友もみんないい人で離れると思うと切なくなります。 家を決めた時に言われた「新しい友達は新しい環境で作っていけばいい」、たまには今住んでるところに行きたいと話すと「それより新しい場に行って友達増やしたら?」など身勝手な心無い言葉を思い出し何でこんなに自分自分なんだろうと悲しくなります。(本人は本当に悪気なさそうに言っています) その時にそういう事は言わないでと伝えたのでそれ以降言われたことはありませんが思い出す度グルグル頭の中で思い出します。 今日初めて子育て広場で仲良くなったお友達グループで遊び物凄く平和で楽しくて離れるのが余計寂しくなってしまいました。 今日遊んだ場所まで今妊娠中で通院してるいる病院から20分だったりと行けない距離ではないのですが、せっかくステキなお友達が出来たのになあ。と悲しくて堪りません。 夫にこういう事を話したら嫌な気持ちになることは重々承知なのは分かっているので私も出来るだけポジティブに考えるように最近心掛けていたのですが(引っ越したら新しい場所にどんどん行ってみよう!など)今日楽しかった分ずんと沈んでしまい辛いです。 新生活に向けて前向きになれるようなお言葉を頂けたら嬉しいです。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

不動産仲介トラブル

中古マンションを購入することになりました。 今まで幼子を連れての内見を半年近く続け、ようやく気にいる物件が見つかったところでした。 物件は良いのですが売主、仲介業者に難ありで現在悩んでいます。 売主は破損扉を交換して直すと言っていたが急に修理だけにすると言い出したり、内見中に質問した内容に対し「壊れてない」と回答していたのに後から「不具合がある」と申告してきたり、度々後出しがあります。 また仲介業者も後出しの不具合箇所をこちらに伝える際も淡々としていて反省すらしていません。玄関の鍵や床暖房等大型の箇所は仲介業者として売主からの申告以外でも確認すべきであると指摘しましたが売主から申告された内容を伝えるのが仕事だと主張されています。 売主と仲介業者への不信感が募り気持ちの良い取引が出来ません。 こちらの思いを伝えても「全て含めて中古物件ですから…」との回答で解決になりませんでした。 しかし物件が気に入っている以上、こうした不信感や納得出来ない事象があっても我慢して取引を続けるべきでしょうか。 数日考えて怒りの気持ちを冷却することに努めましたが悲しみに変わっただけでした。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

1人立ちってどういうこと?

閲覧ありがとうございます。 1年前から一人暮らしを始めましたが悩むことが多いです。 誰にも相談できていないのですが、まず私の現状を聞いていただければ幸いです。 ①私は一人暮らしをする前は虫歯がありませんでしたが、上下虫歯になりました。 歯磨きのために移動が辛く、歯磨きをしない日もあります。 ②ブランドバッグを買いたい、と思い彼氏や親に内緒で風俗に働くようになりました。その結果、客といる時しかシャワーやお風呂に入らなくなりデリケートゾーンがいつも荒れています…。 ③また、「あんたが移動する度ゴミができる」と家族に言われるほど汚部屋でした。 今住んでる部屋もゴミが溢れだしています。 一応ゴミ箱はあるのですがゴミが満帆で、捨てられません。 ④ゴミを捨てるのも苦手で、例えばダンボールとかもHPや看板?を見ても捨て方が分からないので燃えるゴミにこっそり混入して捨ててしまっています…。 違反なのに申し訳ないと思っていますが、どうしたらいいのか分かりません。 客観的に見て、この生活は自立している・理想のものとは違うなと感じています。 心が折れることも多いです。 自立したいという思いで一人暮らしを始めましたが、私には向いてないでしょうか。 上記のような、一人暮らしの相談がなかなか出来ず困っています。 実家に戻るべきだと思いますか?

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

新築に引っ越しますが、隣近所が気になる

新築の建売を購入し、今月末引っ越します。家の諸々で旦那は普段仕事で動けないので私が代行してやったり、ライフラインの手続きをしたり、引越しの準備で断捨離をしたりしています。 役場に行ったりするのも相当なストレスがかかり、胃腸炎になり、体調を崩しています。家、と言うワードを見たら胃が痛みます。 2件同じ建売が建っていて、もう一件がまだ購入する人が決まっていません。今日立会で、隣は誰か決まりましたか?と聞くと若い方が購入を考えているとのことでした。 ちょうどタイミング良くTwitterで迷惑な近所の人の動画をあげている人を見て、怖くなりました。 すごい人だったらどうしよう?仲良くなれなかったらどうしよう?その人には仲良しの近所の人がいるのに、私にはいなくて近所に馴染めなかったらどうしよう?いろんなことが気になって今涙が出そうです。 やっと新築を購入して...頑張って引っ越しを決断して、ここまできたのにしょうもないことで悩んでいます。子供二人男の子がいるので、歳が近い子がいれば仲良くなり、いずれ遊ぶようになるのかなと。その時の付き合いとかも考え込んで胃が痛くなります。 挨拶は絶対にするようにしたいです。 どうしたら明るく考えられるでしょうか?新築いいなー!楽しみでしょ!?って言われるけど、全く楽しみじゃないです。

有り難し有り難し 33
回答数回答 2

引っ越しをするか悩んでいます

いつも励みになるお言葉をありがとうございます。 実家近くに引っ越しをするかどうか悩んでいます。 私は両親と兄の4人家族です。現在は私も兄も一人暮らしをしていて、両親は飛行機で2時間かかる、かなり離れたところに住んでいます。 2年前、両親の都合で私と兄は一人暮らしをすることになりましたが、両親は兄と私が近くに居る方が嬉しいと、帰省する度にこっちに引っ越してきて欲しいといった話をやんわり告げられます。(強制的ではありません) 兄も両親と離れた生活は精神的に安心しないようで、近々実家付近への引っ越しを検討しているようです。仕事もフリーランスで場所を選ばないので、今すぐにでも引っ越しができます。 実家の近くは穏やかで過ごしやすく、私の住んでいるところより物価も安いので、今の家賃でもっと広い部屋が借りられます。(生活に重点を置いている私にとってはこの上ない喜びです)体調不良になっても家族が近くにいれば安心しますし、おまけに帰省代もかからないので、貯金もできます。 こういった理由から私も引っ越しを考えていましたが、そうなると仕事を変えなくてはいけないのと、友人に会えなくなるという問題があります。仕事は特に不満なく新卒から同じ会社で勤めていますし、友人は数少なく滅多に会いませんが、確かな関係を築いてきました。 更に兄が私と一緒に引っ越しをしたいと考えていることもわかり、両親と兄から求められ、それが逆に縛られているようで素直に従えない気持ちもあります。 穏やかな暮らしと家族の期待に応えて転職と引っ越しをするべきか、今の生活を続けていくべきか、どうかアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

恵まれた環境なのに引越したい

持ち家だけど老後住み替えしたい。 4年前、私の地元である田舎 (四国) に家を 建てました。 ですが出産後がらりと考え方が変わり、 地元より大学時代住んでいた京都市に住みたい気持ちがとても強くなりました。 四国も自然溢れる豊かで素敵な土地ですが、京都での華やかなで古き良き街並みで過ごした日々が忘れられません。 建てた頃は憧れのマイホームにお花畑で昔の自分が恨めしいです..家は実家の敷地内に建てた為手離すことは難しいです。 主人も京都に住み替えする事は賛成で、子育ての間はこちらに暮らす事にしました。本当はすぐにでも引越ししたいですが、主に金銭面の事情で現実的ではなく諦めました。 子育てが落ち着いた20年後に京都に移住したいのですが、その頃に私の両親が80歳を超えます。 介護の事などを考えると本当に移住できるのか...?今から考えていますが不安しかありません。 こんなことを考えているとも親も知らず、 なんて親不孝な子供なんだろう... と自分が嫌になります。ですが移住だけは絶対にしたいです。 とりあえずお金貯めまくる予定でいます。 ほんとに計画性の無い自分が嫌になります…。 20年後にもし両親が生きていたら私はこちらに残り面倒を診るか施設に入れるなりして、 先に主人だけ移住して生活の地盤を作っていって欲しいとも考えています。 とゆうのも主人が結構年上なので、一緒に親の面倒を見てもらうとなると主人も高齢になってしまう可能性があるのです。 大変お世話になっている両親に対して、将来自分が住み替えを急ぐあまり老いた親を疎ましく感じてしまうのではないか?など罪悪感も抱えております。本当に自分中心な最低な考えと承知しています…。 ちなみに実家と我が家は、 老後には資産価値も無くなるので解体か売却なりで処分したいと考えております。 我が家は一人娘なので負動産を残したくありません。 本当に情けないのですが、 建てた当初は将来この家がどうなるか?など深く考えず、 今思えば地元に暮らすにしても移住するなら賃貸で良かったのでは...と思っております。 思いの丈を綴ってしまうだけになってしまいましたが、このような思いを持って過ごしてもバチが当たらないでしょうか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ