hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

人に求めなくなりました、代わりに虚しい

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

色々考え、人の話を聴き、本を読み、他人は変えられないと分かりました。私は期待もしないようにし、求めなくなりました。
だけどその代わり相手との関係が薄っぺらく思えるようになりました。

今まではぶつかり合ったり、喧嘩したりしてました。好きなだけ相手に求めました。でも、やめました。与えるようにしようって頑張ってみたけれど…難しいです。
与える幸せが分からない。相手が答えてくれることに期待してしまうばかりで、答えてくれないのに与えて幸せに思うって難しいです。
もう自分の本当の気持ちもわからなくなりました。
相手の気持ちも分からない。
感情が薄くなりました…もともと、自分の感情が薄いですけど。

愛なんて求めない方が楽だなって最近は思います。
どこかの格言で、本当に愛することができるのは自分のみって言葉があった気がします…。今の自分嫌いなんですね、きっと…。どうすればいいか分からない。趣味も、続けてみたがつまらない…もっと手放しに楽しんでみたいです。頭の中で誰かが私を叱り、責めてきます。
感情のない状態で、ずっとこれがループするんだって思うと怖くて。こんな人生終わらせた方がいいのでしょうか…。

2022年3月18日 1:55

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

求めるか止めるかではなく。適度に求めながら全てを求め過ぎない

そうね。求めることをやめたら、ラクになれるかと思えば、虚しくなる。
人間は、求める生き物なのだと思います。その加減がわからないだけで。生き物だから、本能は求める。心があるから揺れる。 

求めるか、止めるか、ではなく。
適度に求めながら、全てを求め過ぎない。自分で得ることも一つの喜び。相手から与えられるものも喜び。そこには、確かに動く感情がある。そこを探りながら、得ながら、繋がりを結んでいくものなのだと思いますよ。
誰かと関わるから、欲が出て求めて。だから傷つきもするけれど、あたたかいものも残っていく。そんな繋がりの中から、自分にとっての安心を見つけていくのだと思うのです。

2022年3月19日 12:52
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

中田さん。いつも寄り添うような優しいお言葉をありがとうございます。
求めることは能動的な行為で、結構勇気もあり難しいことだったりもしますよね。甘えることも然りですが、どちらも相手を信頼し懐をあずける行為のように思えます。
“適度”は大事ですね…。少しくらいなら求めてもいいのでしょうか。求める時に相手の都合をかなり気にして求めるのが下手くそですが、これも修行だと思って求めることもしてみますね。“過ぎ”ないように……。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ