hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

会社で干されていると感じる

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

職場で干されていると感じてつらいです。

出向後、元の事業所に戻ることになったときに、出向先の業務とは全く違う別の仕事を行う部署に配属されました。
正直、当時は動揺していたし、納得はしていませんでしたが業務命令なのでこの一年真面目に取り組んできたつもりです。
個人の希望だけでは通らないこともあるというのはわかってはいても、かけ離れた業務の部署に出向後に配属された前例なく、周りにも何で?と言われました。
経験だから、という人もいますが、出向先の同僚はその人事はあり得ないのでは、と言ってくれました。何のための出向だったのか意味不明だねと。
ちなみに来年度も異動はできませんでした。異動して浅いのでないのは覚悟の上で希望は出したのですがそれでも悔しい。
一方で、周りの異動によって自分が引き継がなければならず業務負荷がかかることがわかってから業務担当を外して部署内の別担当に変えてもらっている同僚がいるというのも知ってしまい、私は何なんだろうと思ってしまいました。
残された人員は現状継続するために努力するのが普通じゃないのかなとか、他の人に押し付けてるみたいだなとか、言ったもの勝ちなのかな、でも真似はしたくないなとか、上司になれば好きな職員を自分の配下においたりできるんだな、と思うと、もうここにいる意味がわからなくなります。
同僚も心配してくれますが、干されてかわいそうって思われてるからなのかなと思うとその心配すらきつい時があります。
それだけが原因ではないけど、心の体調が崩れて昨年から心療内科にも通っています。もうボロボロでつらいです。
それでも長期病気休暇を取ってしまうと、周りのそう言った経験を持つ方を見てると望む部署には今後配属されることがなくなりそうだと感じます。
支離滅裂すみません。
経験と割り切りたくても、心の中では私も多分干されているんだな、信用がないんだな、と思っているので、心配されたりするとやっぱり経験とかじゃなくて干されてるだけだよねと思ってしまう。
こんなことは誰にも言えませんが、もう死んでしまいたいと思うこともあります。楽しいことも好きな人も何にも考えられなくなってきました。
このままここにいても都合よく仕事する駒としてしか扱ってもらえないんだなと思う。でも死ぬのが怖い。それでもこの先幸せを感じることなんてもうないのではと思ってしまいます。

2022年3月19日 2:05

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

執着(こだわり)は苦しみの原因

芸歴50年の落語家の笑福亭鶴瓶さんは、本業の落語や単独ライブに加え、旅番組、トーク番組、映画やドラマ、声優と大忙しです。
「私は芸人だからこんな仕事はしたくない」という態度ではなく、俳優業で賞まで取られました。
あなたも、どんな部署に配属されようとも、そこで一花咲かせることができるはず。
新入社員の頃は誰もがそのような新鮮な気持ちで、受けて立つ覚悟だったでしょう。
ということで、あなたの「レベルの高さ」を見せつけてやりましょう。
(他人を攻撃するやり方ではなく、他の社員が真似したくなるような光り輝く仕事の仕方を。)
仏教では、執着が悩み苦しみストレスの原因になると考えます。
「こうあるべき」というこだわりや期待、固定観念を捨てて、新鮮な気持ちで目の前の現実だけを見ましょう。

2022年3月20日 4:23
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。
もう少し、やってみます。

質問と少し離れて、どうしてこんなに今の部署が嫌なのかなというのを今一度考えてみました。
今の部署におしゃべり倒しの人がいて、席を離れて点々と話しかけてずっとおしゃべりをしている人がいます。本当に30分立ち話とかそんなのばっかり。一人終わったら次の人。そういう人は文句を言って周りの手を止める。慌ただしい。うるさい。
その陰で淡々とこなす人がいないと、仕事って回らないのにそこって誰も見ていない。
本当に忙しいのに話が長く空気を読んでもらえない。経験から、そっけなくすると態度が悪くなるのが目に見えるので流し続けることもできない。
声が大きい人の意見ばかり通ったり、あきらかにうるさいし席を離れすぎなのに誰も注意をしない。
そしてまじめにこなす人は見てもらえない。報われないことがすごくつらいです。多分私はそこが1番、すごくつらい。辞めたい。離れたい。

そんなことが気にならなくなるくらい、仕事でも私生活でもいい意味で忙しく、夢中で過ごしたい。

いつか報われることがあると、切に願っています。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ