共通の趣味で知り合った知人について
共通の趣味で知り合った知人について相談させてください。
1ヶ月ほど前に共通の趣味で知り合った知人がいます。
とても親切な方で、遊びに誘っていただいております。
ただ一つ気になる点があり、その方の知り合いが会社を経営しているらしく(Aさんとします)、よくその方の話題がよく話に上がります。
「Aさんにはよく話を聞いてもらっている。」「Aさんのおかげで今の自分がある。」等
頻繁にAさんのことを話されています。
その知人には何度か人を紹介してもらっていますが、必ずAさん繋がりの方々です。
昨日は、"やりたいことを書き出すワーク"をやりました。
最初は知人と私、二人でやる予定だったのですが、急遽知人の先輩が来ることになり(その方もAさん繋がり)、3人でやることに。
話はもっぱらAさんの話題。
"やりたいことを書き出すワーク"はいかにも自己啓発的な内容でした。
ワークは面白い上、自分の頭の中の整理にもなるのでよかったです。
ただ、自己啓発系によくあることですが、”お金"を求めるよう誘導している気がします。
そらやりたい理想を掲げれば、お金はいくらあっても足りないでしょう。
だから自分たちは事業家になりたい。と意気込んでいました。
私も自営業をやっていましたので、共感できる部分もありましたし、できたらそうなりたいとも思いました。
ですが、理想を追い求める危うさというものも知っております。
自営業で理想を追いうつ病になりましたが、仏教の考え方を学び、そういったしがらみを捨てることで精神的にもここまで復活してきました。
足りないから=不幸とは限りません。
「足りないから、だから何?」と言った感情を出し、一気に自分を冷めさせました。
昨日のことで、知人に対して一気に警戒心が強くなってしまいました。
(騙されるかも。理想を追い求めるのは苦しい。と言った感情)
私は一友人として接したい。ビジネスの話は抜きにして、たわいのない話や趣味の話で盛り上がりたいと思っていました。
話す時もAさんが〜、Aさんが〜と何度もその人の名前が出て、会ったこともないのにその方の話をされてちょっと疲れている自分がいます。
今後この方と接するときにどのような態度で接すれば良いのでしょうか?
又、理想を書き出すことでしがらみが出てきたときに心の持ちようはどのようにすれば良いのでしょうか?
2019年に大学を卒業後、IT企業に就職。 学生の頃から立ち上げていたネット販売を副業として、二足の草鞋で生活。 入社後、半年で適応障害になり会社を退職。 うつ病要領中に仏教関連の本を読むことで様々なしがらみを捨てることで心が楽になる。 幸せ=お金ではないことに気づかされた反面、やはりお金は必要であることも事実であり、そのジレンマに悩んでいます。 パニック、ADHDを持ち合わせており、生きることが精一杯の毎日。
・他人への嫉妬 ・お金やキャリアへの執着 ・他人に振り回されてしまう ・人の評価を気にする ・恐怖や不安が人よりも何倍も強い
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
私ならこう切り出すかな。。
あなたの大切にしているAさんのことはすごく伝わった。
けど僕はAさんの話を聞くのは、ちょっとしんどい。
昔、似たことで、ダメージ受けたことがあって、最初はあなたを応援したいこともあって聞いてあげなきゃいけないと思っていたけどキツい。ごめんなさい。
趣味系なら大丈夫なんだけど、Aさん傘下で居るのはしんどいと思った。ゴメン。
的な形で相手に切り出してみてはいかがでしょうか。
それがかつてのナオヤさまのようになる前に相手のために出来ることという一面もあると思います。
質問者からのお礼
泰庵 様
お返事ありがとうございます。
次お会いしたときに切り出せそうなら切り出してみます。
なかなか私自身が小心者であるが故、こう言ったことをはっきりと言えずにおります。
知人がいつかAさんにも会わせるとのことですので、そこからAさんを知ってからまた再度考えたいとも思います。
お言葉ありがとうございました。