hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

元カレが嫌いすぎる

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

数ヶ月前に別れた元カレの事が大嫌いで、毎日地獄に落ちてほしいと祈ってしまいます。
その元カレと別れた理由は、私がやらないでほしいと言ったのにも関わらず、あるビジネスを始めたことがきっかけです。
彼に私とそのビジネスどっちを取るのか、と聞いたところ、迷わずそのビジネスと言った彼がとても憎くて本当に本当に悲しかったです。謝れば済むと思ったのでしょうか、私が何でも受け入れてくれると勘違いしていたのでしょうか。
私と過ごした日々はそのビジネスより価値がなかったんだねと思いました。
そうやって私を裏切った元カレが本当に許せなくて、また付き合っていた当時に思っていた彼に対するイライラや不満が出てきてしまい、夜になると言葉が悪いのですが死んでほしい、不幸になってほしいと思ってしまいます。
また、こんな風に考えている自分が最も嫌でしかたないです。辛くて涙が出てきてしまいます。
どうしたら大嫌いな元カレを忘れて明るく笑顔で前を向けますか?

2022年8月28日 4:26

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

嫌いすぎる相手よりも自分のためになる行動を

ご相談拝読しました。

>毎日地獄に落ちてほしい

そこまで嫌いになれる相手というのも中々珍しいでよね。そうはいっても一度はお互いに好きになったからお付き合いしたのでしょう?

人間の気持ちというのは好きになったり嫌いになったり忙しく移ろうものです。つまり、実はそこまで重要視するものではないのかもしれません。だって変わってしまうのですから。

だから自分が嫌になってしまう時があってもいいし、辛くて涙が出てきてしまう時があってもいいし、元カレを忘れて明るく笑顔で前を向けなくたっていい。

気持ちはそうなる時はそうなるし、変わるときはまた変わるから、そのままにしておいて、あなたはあなたのやるべき行動をしましょう。自分を大切にする行動に気力・体力を割きましょう。

少なくともそれは

>毎日地獄に落ちてほしいと祈る

ことではないと思います。そうしていたら余計に嫌な気持ちに囚われますよ。

気持ちに飲まれた行動は気持ちを助長し、気持ちを俯瞰した冷静な行動が気持ちを整えます。

ああ、くそーまたこんな気持ちに!!!でも、時間も体力ももったないからやるべきことやろー

と切り替えて、ね?

2022年8月28日 14:32
17
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。 人生経験も仏法聴聞も、まだまだ未熟な私ではありますが、皆様のお悩みに対し真摯に向き合い、共に悩み共に考えたいと思います。 お話しする内容は「こたえ」ではありません。仏法を聞いてもお金が儲かるわけでも、人間関係に恵まれるわけでも、病気が治るわけでも、何ものにも左右されない心の持ち様が手に入るわけでもありません。 仏法の救いとは悩みが私の思い通りに解決することでなく、どんな悩みも私の現実として引き受けて、悩みながらも生きていけることだと私はいただいております。 悩みを救う(解決する)のではなく、悩む人を救う(悩む私という存在を引き受けていける)のです。 「こたえ」ではなく、「問い」を共有することで、悩み苦しみを引き受けて生きていける一助となれれば幸いです。 【回答について】 後から読み返し、誤字脱字に気づいた際は訂正を入れます。訂正ではなく、お礼コメントへの返信のため追記する場合はタイトルに〔追記あり〕と記載します。 なお、タイトルも本文も字数制限があるため際限なく追記できないこともご承知おきを。
基本的には平日13時~15時のみ対応可能です。お寺の行事、急な法務で対応できない場合もあります。

質問者からのお礼

吉武文法様
お忙しい中、回答ありがとうございます。
そうですね、自分を大切にする行動に気力や体力を使いたいと思います。何だか元カレの事を憎んでいる時間が勿体無いなと思いました。
いつか元カレとは比べ物にならない程私のことを大切にしてくれる方に出会うその日が来るように今の時間を費やそうと思います。
本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ