hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

どうしても逃げたくなった時

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

産後1ヶ月も経ってなくて身も心もまだ万全ではないのに、逃げたくても逃げる事も出来ない自分というポジション。子どものお世話ではなくて、周りに気を遣わなくてはいけなくて、正直子どもよりもわかりづらく扱いづらい大人が家族に何人もいます。離婚だとか家族と縁切るだとかそんな簡単じゃないと思ってます。
わたしばっかりが辛いんじゃないのもわかってるし他の母親たちもそれぞれに苦労あると思うけどじゃあそれをどう克服してるのか、どうしても逃げたいけど子どもおいて逃げられないときどうしてるのか

最初の文の気を使う人は実母と旦那で
友達も、ほぼ居なくて物理的逃げ場もないなって思います。
 
今日が誕生日でみんなでケーキ食べるはずがいろんなことが原因でなぜかみんな不機嫌だったから、今回2回目の産後クライシスだけど回復も良いけど、自分の誕生日の日にこんなに周りのことばかり気にして正直産まれてこなきゃよかったとさえ思ってしまいました。
本当に死にたいわけでもないし
こども好きだし大事だから
ほんとうに逃げたいとき
こうすると良いよ!てゆうのが
あれば知りたいです。

2022年9月2日 23:23

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

理解者を周りに増やして、逃げ場を見つけながら、心のバランスを

いろいろと抱えているのですね。
地域子育て支援センターがありますから、そこで子育てサークルを教えてもらって、お子さんとサークルに参加なさって、ママ友を作ったり、皆さんと交流するのも息抜きになると思いますよ。
またセンターで、家庭事情で家族に気を遣って子育ても出来ないという相談(あなたは子育ての悩みではないけれど)もされて、保育園入所も考えてみてはどうかしら。
お子さんと一緒に、あなたが外に出る機会を作り、少しでも家庭のストレスを発散出来るように。

また、市の無料電話相談もありますから、そこで物理的な支援があるのか?という相談もしてみませんか。

あなた一人に家族の問題がのしかかっているようですから。せめて、あなたの理解者を周りに増やして、逃げ場を見つけながら、心のバランスを保ちましょう。

2022年9月3日 20:49
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。誰かに聞いてもらいたかったんだなと、自分で文字にしてみて気が付きました。吐き出せてよかったです。スッキリできました。
自分のためにママ友つくろうと思います。

上の子は保育園行ってて育休中なので
来年の4月までの辛抱です。
周りの大人の事は多分私の気にしすぎる性格にも原因があるので自分自身も成長したいと思っています。
上手くガス抜きして頑張ろうと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ