hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

産後鬱から嫉妬心と寂しさ

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

今年4月に男の子を里帰り出産しました。
初めての子供で全然育児に自信がなく、里帰り先の実家から息子が3ヶ月になるまで帰れませんでした。
いざ自宅に帰っても主人は仕事で帰りが遅くワンオペ状態で、精神的に息苦しさと辛さを感じて心療内科に通院、薬を飲みながら育児をしてますが月に1度1週間程度実家でお世話になっています。
実家には妹夫婦も住んでおり、妹夫婦は共働きなので子供は両親が面倒を見ています。
妹に2人目ができたことが分かりました。2人目が生まれるので、私が疲れたからリフレッシュで帰りたいとなっても帰りづらく居場所がない気がしてきました。
上の子は来年の春で保育園か幼稚園に預けるそうですが午後に帰って来るので妹の産休明け後は2人目を保育園等で預けない場合、両親は2人の面倒を1日見る可能性があります。
私自身の状況も環境も産後目まぐるしく変わり、主人の通勤の関係で引越しが急遽決まり、主人の通勤と私の体調と実家へのアクセスも考えて車で数十分で行ける場所に近々引っ越す事になりました。
産休明け後は仕事復帰する予定なので、息子がお休みしなきゃ行けない時にお互い仕事がどうしても休めない場合、もしくは病児保育で預かってもらえなかった場合は両親に預かって看てもらいたいなとは思ってましたがこの状況になってしまったので現実味がなくなり、頼れなさそうだなと思ってます。
妹夫婦の2人目の妊娠は私自身も嬉しいですが、私の中では唯一頼れる両親を独り占めされるような気持ちと、頼れる場所がないことへの孤独感、妹の子供が優遇され息子は可愛がってもらえないんじゃないかなと思ってしまい不安になってしまいました。
あと、私は何年も不妊治療してやっと息子を授かることが出来たのに対して、妹は簡単に子供を授かれたこと、妹の方が何もかも上手くいってるような気がして嫉妬しちゃってます。
こんな風にしか考えられない自分に嫌気がさし、周りに頼りにできる人が居ないことへの不安感と頼らなくても生きていけるように強くならないといけないって思うプレッシャーに押しつぶされそうで、先の分からないな不安から逃げていっそ消えたいなと思う日もあります。
ただ息子は可愛いので消えたら成長が見れなくなることが嫌で引き止まるような感じです。
どうしたらもっと気楽に生きていけるのかアドバイス頂けたら嬉しいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

頼れるのは親だけじゃない。地域、周りに、サポーターがいるわ。

頼れるのは、親だけじゃないですよ。
地域にも目を向けて。
子育てサークルや保健師、母子保健推進員、子育て世代包括支援センターなどもあります。園に通うようになれば、保育士と、あなたの周りには頼れるプロがちゃんといるわ。

産後鬱は、育児への不安だけではないと思うの。夫婦.家庭.生活設計…様々な要因からくる不安の現れです。

ですから、親がいなかったら〜妹の家庭のことがなかったら〜と、そちらにばかり傾かず、ご夫婦で話し合いながら一緒に子育てや、妻へのサポートに夫がもっと積極的になっていけるよう、意識を持ってもらいましょうね。

子育てに関しては、ハスノハや私も頼って(^^)
たくさんのサポーターが、あなたにはついていますよ◎

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

たくさんのサポーターがいること、頼れる場所があることに気持ちが少し軽くなった様に感じました。
現在も住んでいる街では保健師さんが気にかけてくださって精神的に助かっていることに改めて気づけましたし、引っ越した先でも頼れる方に出会えたら良いなと思ます。
主人にも改めて協力が得られないか相談してみます。

また悩みが出たらご相談させてください。
聞いてくださりありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ