再婚を考えています
私(31歳)息子(11歳)娘(10歳)のシングルマザーです。現在実の両親と同居しています。
四年前からお付き合いしている男性(31歳)がおり、私の両親、子供達とも何度も会い再婚も理解してもらえています。
ただ、彼の両親はシングルマザーと付き合う事自体反対しており、お父さんは彼の話を聞いて納得してくれているみたいですが、お母さんは彼の話を全く聞かず泣きながら土下座をして私と別れるように彼を説得しているみたいです。
子供達も彼と同棲したいと思ってくれているのですが、先ずは彼のご両親と会わないとと思っていますが、私と会うのはまだ時間が欲しいと言うばかりで話が一向に進みません。
彼のご両親に理解してもらうにはどうしたらいいのでしょうか?
どうしたら私の気持ちを彼のご両親に伝えることが出来るのでしょうか?
お忙しいと思いますが、本当に悩んでいます。
よろしくお願いします。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
まず伝えてほしいものは
はじめまして
私の感じたことをお伝えさせていただきます
まずはあなたも人の親ですから
どこか彼のお母様の気持ちも理解できるのではないですか
では今なにをすればいいのか
それはあなたを理解していただくことではないでしょうか
彼の両親に息子と幸せな家族を作るという思いや姿勢を伝えていくしかないですよね
それは手紙かもしれません
日ごろの対応だったりするかもしれません
あなたに本当に彼と幸せになりたいという気持ちがあれば大丈夫です
今は試されているのだと思います
大丈夫!
応援してます
ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです
合掌
質問者からのお礼
回答ありがとうございます!
確かにお母さんの気持ち理解出来ます。
私が息子に幸せになってもらいたい気持ちと彼の両親も彼に幸せになってもらいたいという気持ち。
同じなんだと改めて思いました。
試されているとき。
確かにそうかもしれません。
元旦那がDVで5年耐えてきました。
早い結婚だったので私自身も周りの声も聞かず、ガムシャラだったのだと思います。
調停もして裁判もして、ようやく離婚が出来て。
そんな中で彼とお付き合いして、もう一度元旦那とは出来なかった幸せな家族を作りたいと欲になってしまうかもしれませんが、強く思うようになりました。
耐えること、試されることは今までも何度も経験してきたので乗り越えてみます!
ありがとうございます!!